散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
カレンダー
2014年1月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
minami/会長に |
LAMB/会長に |
コトタマ/副作用? |
aki/今週のカレー |
スガケン/秋と引き戸とメンテナンス |
minami/0429(6258) |
sugakn/0429(6258) |
匿名希望/あのラーメンが食べたい |
minami/乾燥してる |
すがけん/乾燥してる |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
ym0018![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
飲んで、歌って、人生楽しく。が、モットー。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
身の丈を伸ばそう
白味噌に丸餅ひとつお正月
1月1日(水)
年が明けました。
2014年、今年はどんな年になるのだろうか。
自力でできること自力の及ばないこと、いろんな出会いから生まれる幸運、不都合、いろんなことが待ち構えているはず。
でも、身の丈以上の幸運はやってこないだろうから、大きな幸運を求めるなら身の丈を伸ばしていくことだ。不運を幸運で吹き飛ばすためにもね。
そう考えると、やっぱり自分自身なんだな。今年もしっかりと自分と対話しながら、半歩でも先へ、新しい舞台へ、向かわなければいけない。
そのためには楽屋も必要だ。楽しい楽屋、それは、好きな人と過ごせる時間をどれだけ持つことができるかだ。好きな人と一緒にいると、細胞が活性するし、長寿遺伝子も目覚めるはず(最近読んだものにも書いてあった)。「おもてなし」より「ぬくもり」だ。
あと、我慢は禁物だな。根性は大事だけど根性は我慢のために消費したくない。我慢は免疫力を下げる。嫌な人といると体に悪いらしいよ。それは、わかる。
結論として、自分だ。自分自身の身の丈を伸ばそうと思う、コツコツと。ストレスも栄養にしてしまえるように。
さぁ、平成25年、はじまりはじまり、人生ではなく、生きてることを楽しみたい。
本年もよろしくお願いします。
◎食絵日記

おせちです。
皿おせちです。
1年のはじまりです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )