goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

樹木希林さん逝く

2018年09月18日 07時53分31秒 | 日記
多くの映画やテレビやドラマで活躍した俳優の
樹木希林さんが15日75歳で亡くなった。樹木
さんと親交のあった信州上田市の戦没画学生
慰霊美術館「無言館」館主の窪島誠一郎さん
はご当人も76歳で「同時代、同年代の人間だ
と、かわいがっていただいた」と惜しんでいま
した。無言館では毎年、若くして戦火の犠牲と
なった画学生の絵を前に新成人が決意を新たに
する「成人式」を開催。館長の窪島さんは以前
から樹木さんに出席してほしいとアプローチし
ていたところ2015年に樹木さんが撮影で館を
訪れた際に頼むと、翌年の式にゲストとして出
てくれた。式では25人の新成人一人ひとりに、
自筆の手紙を渡した。「忙しい中一通ずつ真剣
に書いてくれた。大変誠実な方でした」と語る
体に四つもがんがあるの、と話したという樹木
さん。窪島さん曰く「がんと闘っているという
より、戯れているようだった」と朝日の報道が
伝えていました。
私もその成人式を見学者として見させていただ
いて、感激ながら素敵な時間を共有できたのが
今は貴重な思い出です。
樹木希林さんのご冥福を心よりお祈りいたします

今朝の町の新聞でも・・



2016年4月29日の当日は黒坂先生のコカリナの
演奏と奥様の素敵な歌声も聞かれました



黒坂先生の演奏をじっと聞き入る樹木希林さん



左から 黒坂先生 樹木希林さん 窪島館長



皆さんで 記念撮影会



報道陣に囲まれても、素敵な樹木希林さんでした




長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶好の祭り日より | トップ | イグ・ノーベル賞って??  »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
樹木希林さん (fukurou0731)
2018-09-18 08:38:11
ワイコマ様
おはようございます。
そうなんですか。無言館を訪れておられるのですね。大好きな女優さんでした。特に生き方が好きでした。
ご冥福をお祈りします。
無言館は3度訪れました。確か窪島誠一郎さんは水上勉さんのご子息でしたね?!
返信する
こんにちは(っ´ω`c) (だんちょう)
2018-09-18 10:23:49
樹木希林さんお亡くなりになりましたね。

とても残念なことです、ご冥福をお祈りいたします。

今年は、昭和を代表する芸能人の方々がお亡くなりになられた年でしたね。

ニュースを見ていて、心が熱くなります。
それにしても、僕らの世代ではない、樹木希林さんの生き様がこんかいの報道でとても気になります。
旦那様との長岐に渡る別居生活や、色んな家庭内トラブルなどなど。

彼女の、人生をこうして興味を持って知りたくなりました🙋
返信する
惜しむ (mimoza)
2018-09-18 10:51:28
樹木希林のような俳優さんはもう二度と出て来ないでしょうね。
貴重な方でした。
闘病されていたとは思えない程お仕事もされていて・・・
見事な人生だったと思います。

無言館の成人式、
ワイコマさんは良い時にいらっしゃいましたね。
黒坂先生の画像もどれもナイスショット!!です。

見せていただきありがとうございました。
返信する
Unknown (mimoza)
2018-09-18 10:52:25
すみません  呼び捨てになっていて
樹木希林さん  です~
返信する
風が吹き抜ける (じんべえ)
2018-09-18 11:01:10
自分を語ることが少なかったという樹木希林さん。
最近、新聞で連載された聞き語り式のコラムは、
貴重な記録となりました。
演技を彷彿させる生き方、想いにちょっとだけ
触れることが出来ました。
胸の中を風が吹け抜けたような寂しさを感じます。
ワイコマさんはいい機会に恵まれましたね。
返信する
ワイコマさんへ (のびた)
2018-09-18 11:52:58
樹木希林さんの素敵な生き方を この成人式に垣間見ることが出来ました
その席にワイコマさんも同席されていたこと 今は 心の想い出として生きて行きますね
私たちに近い年齢の芸能人などが次々とこの世に別れを告げて行きます
寂しいものです
返信する
こんにちは (牡丹)
2018-09-18 17:12:58
苦労されても最後は羨ましいような
素晴らしい家族に見守られて旅経ちました。人生こうありたいですね。

中々まねは出来ません。
樹木希林さんだから出来たのだと思います。おおらかに生きることですね。
返信する
fukurou0731さまへ (ワイコマです)
2018-09-18 19:12:25
樹木希林さんの俳優としての人間性と
この 上田の無言館での人間樹木希林
としての語りは・・どちらも人の心に通じる
語り部であることは変わりませんでした
この無言館の窪島誠一郎館長さんは
おっしゃる通り水上勉さんのご子息です
信州の色んなイベントに出かけてくれて
多くの窪島ファンを持っていますよ
fukurou0731さんも何度も行かれてるんですね
ありがとうございます <(_ _)>
返信する
だんちょう さまへ (ワイコマです)
2018-09-18 19:17:44
やはり 名女優でも 大スターでも・・
皆さん同じ、表の顔と裏の顔があります
でも、この反戦においては・・日本中の
ほとんどの人が戦争反対・・その先頭に
たって戦争は酷いことで絶対反対・・と
戦争は、多くの画学生を死に追いやって
その遺作を見ると・・・ホント 樹木希林さんが
涙を・・その顔には、我々も感動してしまいます
返信する
mimoza さまへ (ワイコマです)
2018-09-18 19:39:02
いえいえ、これはmimoza さまにお礼を
申し上げねば・・この無言館のミニコンサート
をお知らせくださったのは、 mimoza 様
ですよ、
なので・・私は大型連休の予定を変えて
この日の確か土曜日だったと思いますが
mimoza さまのお知らせどおり・・行って
素晴らしい機会を頂きました、黒坂先生
とも、窪島館長さんともお話出来で・・
樹木希林さんとも・・とマスコミの後で
構えていましたが、残念ながら直接の
お話の機会は逃しましたが マスコミと
お話のことをその後で聞かせていただいて
もうそれだけで 大感激でしたよ。
そんな素晴らしい機会を教えてくださったのは
mimoza 様なんです 改めて心より感謝しております
ホント ありがとうございました。 <(_ _)>
返信する