日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今朝も寒い朝 旧暦の重陽の節句

2023年10月23日 07時30分00秒 | Weblog
今朝の信州は気温が0度、霜が降りて、相変わらずの
寒さの中、昨日の氷点下より少しマシな朝を、眼鏡を
曇らせながら歩いてきました。
今日の暦では・・重陽の節供(旧暦)旧暦の九月九日。
菊の節供と呼ばれる。江戸時代は、五節供中でも最も
公的な性格の強い節供であったが、現在は廃れた感が
ある。新暦では先月の9月9日でしたがその日は雨の
朝で、主役の菊の花もさほど多く無くて重陽の節句に
関しては、今日の方が季節感にぴったりのような感じ
です、今年最後の重陽の節句を菊の花で祝いましょう。
そして、電信電話記念日1869年(明治2年)の9月19日
(新暦では10月23日)に、東京・横浜間に日本で初の
公衆電信線の架設工事が始められたことに由来するよ
うです。1950年に電気通信省が「電気通信記念日」と
して制定した記念日でしたが、1956年に現在の名称に
変更されました。当時は全て有線電話通信、私の家に
は小さな商売をしていたので、電話がありましたが、隣
り近所の家ではまだそれほど電話が普及していなくて
隣近所の人たちが、電話を借りに来ていました。急ぎ
で隣近所の家の人を呼びに行かされるのが私の役目で
夕方か夜に、近所まで電話が来ていることを知らせて
我が家迄連れてくることが何度も体験しました。今で
は、なつかしい思い出、ですねその電話がポケベルで
呼び出されるようになって、携帯電話が普及し、今は
皆さんがスマホを持たれている時代になりました。
今朝は0度でしたが、昨日はー2度昨年の日記を見ても
10月は最低気温がプラスの2度、昨年の信州は氷点下
の記録をしたのは、11月7日でした。なので昨年よりも
2週間以上早い氷点下を迎えました。昨日は、家中の
暖房をチェックして、炬燵を出したりファンヒーター
の試験運転をしたりと、少し早い冬準備となりました。




















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする