日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今朝も寒い朝 旧暦の重陽の節句

2023年10月23日 07時30分00秒 | Weblog
今朝の信州は気温が0度、霜が降りて、相変わらずの
寒さの中、昨日の氷点下より少しマシな朝を、眼鏡を
曇らせながら歩いてきました。
今日の暦では・・重陽の節供(旧暦)旧暦の九月九日。
菊の節供と呼ばれる。江戸時代は、五節供中でも最も
公的な性格の強い節供であったが、現在は廃れた感が
ある。新暦では先月の9月9日でしたがその日は雨の
朝で、主役の菊の花もさほど多く無くて重陽の節句に
関しては、今日の方が季節感にぴったりのような感じ
です、今年最後の重陽の節句を菊の花で祝いましょう。
そして、電信電話記念日1869年(明治2年)の9月19日
(新暦では10月23日)に、東京・横浜間に日本で初の
公衆電信線の架設工事が始められたことに由来するよ
うです。1950年に電気通信省が「電気通信記念日」と
して制定した記念日でしたが、1956年に現在の名称に
変更されました。当時は全て有線電話通信、私の家に
は小さな商売をしていたので、電話がありましたが、隣
り近所の家ではまだそれほど電話が普及していなくて
隣近所の人たちが、電話を借りに来ていました。急ぎ
で隣近所の家の人を呼びに行かされるのが私の役目で
夕方か夜に、近所まで電話が来ていることを知らせて
我が家迄連れてくることが何度も体験しました。今で
は、なつかしい思い出、ですねその電話がポケベルで
呼び出されるようになって、携帯電話が普及し、今は
皆さんがスマホを持たれている時代になりました。
今朝は0度でしたが、昨日はー2度昨年の日記を見ても
10月は最低気温がプラスの2度、昨年の信州は氷点下
の記録をしたのは、11月7日でした。なので昨年よりも
2週間以上早い氷点下を迎えました。昨日は、家中の
暖房をチェックして、炬燵を出したりファンヒーター
の試験運転をしたりと、少し早い冬準備となりました。




















コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信州にも、インバウンド経済効果 | トップ | 世界が騒々しい中、今日は国... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電話のない時代 (fukurou)
2023-10-23 08:44:53
ワイコマ様
おはようございます。
電話のない時代がありましたね。
電話番号の末尾に(呼)と書いてある番号がありました。
緊急連絡は電報でした。
夜中に
電報です!
と来られると悪い予感がしてドキッとしたものでした。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-10-23 13:32:18
だんちょう


こんにちは。
昔は不便だけど
人とのコミュニケーションがあり
それはそれで良かったですよね。

今は自宅に電話して彼女を呼び出すこともなく
お互い携帯で連絡を取れ合いますから、親が電話に出てなんてこともないのでしょうね。
返信する
春と秋がなくなる? (じんべえ)
2023-10-23 16:28:24
ここ2,3年、春と秋が短く感じます。
巷ではそのうち春と秋がなくなり夏と冬だけになるなんて声も
聞こえます。
春夏秋冬、四季の移ろいを愛でる、なんて出来なくなるのは
寂しい限りです
返信する
国を越えても無料電話 (カエル)
2023-10-23 18:55:13
昨夜北京に留学している孫娘からLINEで電話、それも
ビデオ付きで、着替えをしながら話かけてきて、ばあ
ちゃんが喜んで答えていました。こちらも姿を見て、
元気そうで良かった!と言われジジババも元気を貰い
ました。10分以上話し、終わってこれでも無料、こ
れは良いです。
寅さん映画の赤電話で10円玉がなくなって切れるの
は……、そういう時代がありました。
返信する
fukurou さまへ (ワイコマです)
2023-10-23 19:32:07
昔は、父の実家の農家では・・電話がありませんでしたが
父が事業を立ち上げて塩尻駅の近くに店舗を構えて商売を
始めたので・・我が家に電話が入りました。その時代でも
隣近所には電話の入ってない家が圧倒的に多く、我が家が
よく取次ぎをしていました。・・
電話も最初はダイヤルではなくて、交換呼び出しの電話で
今考えると、この半世紀ですごい技術になったと思います
ありがたいことです。
返信する
だんちょう さまへ (ワイコマです)
2023-10-23 19:38:42
今の時代は、スマホでメールやlineや写真迄、その
昔は電話も家族に一台・・なので、その家族の交友
や困った電話や喜びの電話などが・・その応対で
全部わかったので、家族同士がいろんな情報を共有
出来ましたが、今は子供や孫同士で周りに聞かれ
ないように電話やmailやlineなので・・周りの者は
判りませんよね~新技術の穴が、時に怖い時もあり
ますよね~
返信する
じんべえさまへ (ワイコマです)
2023-10-23 19:45:01
ついこの間まで、世間ではクーラー、我が家は扇風機
それが、もう暖房機です、今もストーブと炬燵と冬支度
朝のwalkingは、真冬の支度です、私に限らず皆さん一緒
ホントに 秋を感じたとたんに・・冬には云った感じです
このまま冬にはならないでしょうが、それにしても変な
陽気ですね~ 寒暖差に注して体調管理をして歩きましょう
返信する
kaeruさまへ (ワイコマです)
2023-10-23 19:52:57
寅さんの 時代の赤電話・・10円硬貨が切れると自動的に
プッツンでしたよね~皆誰もが経験しているので、笑えますよね
私は海外の人とのLINEは経験がないので、確かにべ管理になり
ネットを利用した通信なので、電話の電波回線は使わずに利用
出来るので、これは素晴らしいですよね~お孫さんは北京に
留学ですか~素晴らしいですね~ 
返信する

コメントを投稿