日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

最後の原爆被災都市長崎

2022年08月09日 09時04分58秒 | Weblog
今朝は気温が25度で無風だったのでwalking中に汗びっしょ
朝晩と夜は、だいぶ涼しく感じるのですが今日も暑い一日
になりそうです。シャワーでさっぱりと気分爽快です。
今日は、長崎原爆の日 核兵器の脅威高まる中”最後の被爆地
に”してほしいとの訴えが今日長崎から世界に発せられます
長崎に原爆が投下されて9日で77年です。被爆地・長崎は
犠牲者への祈りをささげるとともにロシアのウクライナ侵攻
で核兵器の脅威が高まる今こそ、核兵器のない世界の実現と
「長崎を最後の被爆地に」という願いを国内外に発信します。
長崎に原爆が投下されてから77年となる9日、長崎市の平和
公園では午前10時40分から平和祈念式典が行われ、被爆者や
岸田総理大臣のほか、各国の代表らが参列します。式典では
この1年に亡くなった被爆者など3160人の名前が書き加えら
れた19万2310人の名簿が納められます。
そして、原爆がさく裂した午前11時2分に黙とうをささげます。
私は、長崎には都合10回以上訪問しています、なのでこの
平和公園にも何度か訪れています。
昔、私が信州の中山道の写真展に興味をもってその原盤を
保管している長崎大学の図書館に、その解説や写しを貸し
出し手続きなどに、大分の息子たちと共に何度もお世話に
なった思い出が懐かしい。長崎の港等は、江戸時代からこの
地の出島を国内唯一??の外国との交流窓口として、いろんな
日本文化、外国文化の拠点でした、そしてその出島から写真
技術と機器が日本に伝わり次に横浜に、なので写真文化等を
学ぶとすれば長崎、横浜は必須の地となります。そんな関係
で長崎の街はマップなしで、電車やバスに歩き回れます。





















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする