goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

日本の孔子学院の実態について

2022年06月19日 07時13分01秒 | Weblog
今朝の信州の朝は、気温が17 度、久しぶりに東の空に雲が
なく朝5時9分に東の空から太陽がのぼり眩しい朝を撮り
その後15分で梅雨空の雲の中に消えてしまいました

トランプ前政権は全米各地の大學にある孔子学院の実態を
調べ、いくつかを閉鎖処分とした。中国の非営利教育機構
「孔子学院」は全世界に1500校!名目は中国語教育と
されたが実態は中国の「プロパガンダ機関」だ。
南太平洋のフィジーの首都スバのサウスパシフィック大学
にも孔子学院があり、ウラジオストックでは日本文化セン
ターの隣が孔子学院だった。
ポンペオ前国務長官は2020年8月に演説し「孔子学院
は中国共産党による世界規模のプロパガンダ工作に使われ
ている」と断定しています。
そのうえで、米国内の学院を統括するワシントンの「孔子
学院米国センター」を大使館や領事館と同様の外国公館に
指定した。同センターに米国内の人事や保有資産を米政府
に報告することを義務付けたのも、孔子学院の政治宣伝活
動の実態を把握するためだった。また米国の小中校や大学
などの教育機関が孔子学院と契約や提携した場合は報告を
義務付ける行政命令をだした。
バイデン政権も孔子学院に厳しい対応を取る姿勢は前政権
を継承している。バーンズCIA長官は「孔子学院は本物
のリスクだ」と指摘し、教育機関に「厳重な警戒」を要請
した。同様な措置はカナダ、豪でもとられ、両国ではいく
つかの孔子学院を閉鎖した。
英国保守党の議員たちも行動にでた。孔子学院の資金源、
言論の自由と学問の自由の問題を提案し、その理由を、
「孔子学院が英国を攻撃するツールとして利用されている」
からだとした。
保守党のアリシア・カーンズ議員らは「中国共産党は英国
の孔子学院が大学キャンパスでの言論と思想の自由を抑圧
する懸念がある」と警告した。保守党のイアン・スミス議員
は、孔子学院は学術機関ではなく、隠された目的を持つ機関
であると述べた「(孔子学院の目的は)中国人学生や他の
学生を威嚇し、英国の大学で勉強している中国人学生の行動
を中国に報告することだ」。
孔子学院の教師は、台湾、チベットなどの政治問題について
話さないよう生徒に警告した。英国には30の孔子学院があり
世界で最初のオンライン孔子学院もある。2015年から2024
年の間に英国政府が北京語を教えるため2700万ポンドの資
金のほぼ全額が孔子学院に振り向けられた。
日本で孔子学院が設置されている大學は以下の十五校だ。
立命館大学、桜美林大学、北陸大学、愛知大学、札幌大学、
立命館アジア太平洋大学、兵庫医科大学、早稲田大学、岡山
商科大学、大阪産業大学、福山大学、工学院大学、関西外
国語大学、武蔵野大学、山梨学院大学(なかでも中国人留
学生が多いのは立命館大学、早稲田大学である)。
日本では孔子学院の実態について、まだ真剣な政治課題に
なっていない。大學は税金により成り立っているのだから
敵性国家の宣伝機関を「知性の府」(?)に設置させた
こと自体が問題である。中国人留学生の野放図な受け入れ
スパイとおぼしき留学生への監視なし、日本政府から奨学
金を受け取り、授業料免除とは、なんと日本は寛大且つお
人好しなのか。中国にとって笑いが止まらないだろう。
という記事について、其の真偽をご存じの方の意見を聞き
たいと思います。私の友人の子弟が関係して相談されたが
私は全くわからないのて゛・・




















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする