レッツゴー!マッサージ師

あんまマッサージ指圧師の専門学校に通いつつ、育児と手作り生活をのんびり楽しむわたしのブログです

友達とごはん

2006-07-26 14:10:41 | 作ったもの
昨日のオットと息子のお弁当です。

おとといの夜、新生児ちゃんを含む3人のこどもを連れてオットの後輩が
遊びに来てくれました。
そのときに出すのを忘れてしまった「トマトのシロップ煮」
それを息子のお弁当に入れました。
普通のトマトだと思って食べると桃のようなさくらんぼのような甘い味なので
「なんじゃこりゃ~!」と驚くと思って、朝一口食べさせてみました。すると
「まーずーーいっ!」といわれたのですが、完全無視でそのままお弁当に
入れさせてもらいました。いや、美味しいんですよ、フルーティーで。
(ちゃんとお弁当はきれいにからっぽになってましたよ!)

その他お出ししたもの・・
「牛のタタキ」フライパンで周りをじっくり焼いたら、
     熱いうちにお酢とニンニク醤油で作ったタレにどぼん。
     味がしみておいしいですよ~
「豆腐のサラダ」揚げ麺が入ってバリバリ感が楽しいサラダです。
     ゴマは白と黒をミックスしてきちんと炒ってからすってドレッシングに
     しました。きちんと炒るとやっぱり美味しいですね。
「クリームチーズとサーモンの春巻き」
     名前のとおりの簡単な一品です。こどもに人気です。
「牛肉のピリ辛煮」
     本当はモツか牛スジで作りたかったのですが、売ってなかったので、
     肩ブロック肉を煮ました。で、牛のタタキも作っちゃって、牛ばっかり。
     大根とこんにゃくが入って、コチュジャンベースで味付けしました。

この日はオットが釣りに行って大漁にイナダを持って帰ってきてくれたので、
それを「和風カルパッチョ」に。
画像に撮ったんですけど、アップ過ぎてギトギト光って見苦しいので
却下しました。
あとはこどもにおにぎり。

思えば、わたしが学校に入る前は大体月に一度は友人が遊びに来て、
ごはんを食べてもらってたな~。
たまに親戚じゃなく、友人に食べてもらうのって楽しいです。
この日はデザートまで作れなくって残念。

また遊びに来てね~!


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (四代目床屋)
2006-07-26 17:20:20
こんにちは(^^)

プーさんのブログから、こちらのブログに御邪魔させていただきました(^^)

色とりどりの、美味しそうな料理でいっぱいですね!
返信する
すごいね~♪ (めぐ)
2006-07-26 18:37:58
あなたマッサージ師もいいけどほんとカフェでも開いたらいいのに!!

絶対繁盛すると思う!!

ほーーんとどれもおいしそ~

トマト食べてみたいなぁ!!かわいいなぁ~♪

牛のたたきを家でつくろうって発想があたしには無いもの・・・

今日はなすの揚げ浸し作ったよ。ピーマンも揚げて入れてみた。

食べるの楽しみよ~
返信する
ワタシモそーおもうっ (まゆげ)
2006-07-26 22:23:47
いや~ ほんと、惚れるわ。

けど、台所でどんなよーすなんだろ
返信する
なるほど (まゆげ)
2006-07-26 22:32:54
これでみんなダブコメしちゃうんだ~

確かに えっ って感じですわ



続き

めりっはりっ テキパキ! 知恵と技術冴えわたる出来るオンナっっ   って感じする・・

いつもの教室モードとはちがうんだろーねえ?もとい、いえ、教室では逆だ~ という意味ではアリマセン



んで、携帯メールよんでくれた? もし大丈夫なら金曜日学校まで行けるのですが・・
返信する
Unknown (みかん)
2006-07-26 23:30:53
素敵ね~そんな料理私も食べさせてーーーと言ってもなかなか行かれない(ToT)子供は夏休みと言っても仕事があると私には日曜しかない!!その日位は家族でって事になったりして…お宅のキャンプはいつから?
返信する
感動♪ (プーさん)
2006-07-27 00:27:35
 はるこさん、本当にお料理上手ですね~っ。私も毎日家事をしていると自然と要領はわかってきましたが、まだまだお料理のバリエーションが増えず悩んでいます。お友達に振舞える腕前になりたいものです。お魚もさばけるんですね。ご飯が美味しいと家族みんな幸せです。私も頑張らなくちゃ
返信する
はるこ (・四代目床屋さんへ)
2006-07-27 12:49:53
うわ~コメントすごく嬉しいです

ありがとうございます!

今回はトマトのシロップ煮を出し忘れましたが、

いつも必ず何かを出し忘れちゃうんですよね・・

そちらのブログにも遊びにいかせていただきますね。

よろしくお願いします。
返信する
はるこ (・めぐへ)
2006-07-27 12:54:16
牛のタタキなんて作ったら簡単だし、

買うのもったいないよ~~

モモ肉のいい感じの細長いのがあったら

ぜひぜひ!!美味しいよ



揚げ浸し、どうだった??

午前中の涼しい時間に揚げといて、夕飯まで

冷蔵庫に入れておけばいいんだから

夏にはもってこいのお料理じゃない

こういうのが一品作ってあると思うと

ものすごく楽だよね
返信する
はるこ (・まゆげへ)
2006-07-27 12:59:06
じゃぁ、まるであたしが授業中はおしゃべりしてるか

寝てるかボーっとしてるかみたいじゃん

・・ってその通りか

料理中はさすがに寝ないわねぇ!

音楽かけて歌いながらだったり、本も読んじゃうよ

金曜日に石けんセットをもって登校します
返信する
はるこ (・みかんへ)
2006-07-27 13:04:43
キャンプは7月31日からです~

日曜日、あたしは一番空いてるよ。

なにをして過ごせばいいか、いつも頭が痛い・・

遊びにきてよ~ 待ってるから。



だいたいオットの友人ばかりにご馳走してるんだよね。

オットが手伝ってくれるしこどもの面倒を見てくれるので

あたしは料理に専念できるからかな~



携帯からしか見れないあんたは今回の料理の画像を

いっこも見られないんだよね?

返信する