レッツゴー!マッサージ師

あんまマッサージ指圧師の専門学校に通いつつ、育児と手作り生活をのんびり楽しむわたしのブログです

千葉で温泉

2007-04-03 22:52:13 | なんでもないこと
一泊二日で行ってきました!
ホテル三日月~っ♪
アクアラインを使って千葉までゴー!あっという間に到着。
お昼ご飯は魚介類が美味しい千葉ということでなんだか人気っぽい回転寿司。
「のれそれ」(なんかの稚魚)「煮はまぐり」「地魚食べ比べ」とか、
それらしい感じのおすしがたくさんありました。
それからフロントに荷物を預けて、ホテルのスパへ!
     
南国感いっぱいのプール!もうスパの館内に入ったとたんに暖かくって気持ちいい~
オットと交代でプールサイドでお昼寝なんてしちゃいました。
こどもはも~元気で元気でウォータースライダーとかやりまくりでした。

そして夕飯は豪華バイキング!
お寿司もステーキも天ぷらもホタテの網焼きも・・・かなり豪華!
「好きなものを食べていいよ~♪」と言ったら「うわ~い!じゃ、これ♪」と
娘が指差したものは・・・

ロールパン!!!

そして

おしんこ盛り合わせ!!!

傍をちょろちょろ着いてきた息子のお皿を見ると、

食パン!!!
うどん!!!

おいおいおい~ ちょっとは張り切っていろんな豪華なのを食べようよぅ~
わたしはもちろん張り切りましたよっ
ステーキに海老蒸し餃子にステーキにお寿司にステーキに杏仁豆腐にステーキに
マンゴープリンにステーキにいちごババロアにステーキに・・・もういい?
オットも「もう俺も最後デザートを取ってくるわ」と言い残して帰ってきたお皿の上には
ステーキonステーキ!!!  ・・・やるな~!

夜は屋上の大浴場にこどもと行きました。一番いい時間かと思ったのに貸切状態。
10階ですから空が近い感じで隣の海からは爽快な海風が♪
気泡風呂に入って、星空を眺めながら爽やかな風を感じ、お風呂からはじける泡が
まるでシャンパンのよう・・あぁ極楽極楽。
ただ、あんた達が水風呂に入って冷たくなった身体を何回も摺り寄せてこなければ!
ただ、あんた達が「おしり攻撃~!」とか叫びながらおしりにバシャバシャと受けてる
打たせ湯のしぶきがわたしの顔を直撃していなければ!
ただ、あんた達が気泡によりプルプルと揺れるわたしの腕のお肉を触って大喜びしてなければ!

で、翌朝。
もはや楽しみとなったこどものお皿を見ると
娘はロールパン、卵焼き、ヤクルト1本。
息子はお味噌汁、蕎麦、ベーコン5枚!!!
こどものバイキングの醍醐味の知らなさったら。
わたしとオットは堪能しましたよ!え~っと・・・・もういい?

食後、朝風呂に入ってからチェックアウトしてマザー牧場へ。
とにかく今は菜の花が咲き乱れていていいにおい~~
牧場でソフトクリームを食べて、こぶたレースに参加して、名物のジンギスカンを食べて、馬を見て、
遊園地でシューティングアトラクションに乗って、意味もなく家族で本気でかけっこをして。
(わたしも本気で走ったので、ふと後ろを振り返ると遠く離れたところで必死に泣きながら走っている娘が・・・ごめんよ~)

 
                            菜の花を飾るベタな人たち・・。

帰りはフェリーに乗って帰ってきました。
楽しい旅行でした。また行こうね~!

先日我が家のお風呂のドアの取っ手が壊れちゃったんです。
もうずいぶん前から開け閉めがスムーズに出来なくって。
今日、鎌倉から義父(タイル屋)がサッシ屋さんを連れてきてくれて
見積もってくれてたときに息子がすごく嬉しそうに
「ママ、昨日の温泉が最後の贅沢だったね。ドアの修理代でもう贅沢できないね。
ぼくたち行ってよかったよね~♪おじいちゃんとおばあちゃんはかわいそうだね・・」
とささやいてました。
相変わらず分かってるんだかいないんだか、お金にシビアな息子でした。

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ((Y・Y))
2007-04-04 00:46:39
お帰り~ 相当充実した温泉だったのね うらやましいわぁぁ あたしは 温泉とか温水プールとかどうも満喫できないのよね… でも上げ膳据え膳 お風呂も布団もおまかせ!は ほんと主婦には うれしいわよねっっ ‘のれそれ’こっちでもよくでるわ あたしもなんかの稚魚としか知らないけど…教えてもらったけど忘れた。。。 しかし息子のしっかりした金銭感覚 いったい誰に似た??? そういえば 横須賀だってぇ~?
返信する
Unknown (プーさん)
2007-04-04 10:52:25
 はるこさん、ものすごく楽しい旅行だったんですね。いいな~っ。子供達の欲のなさにも何だか感動です(笑)。
 ご主人の写真が一瞬クレイジーケンバンドの横山さんに見えてしまいました(笑)。
 千葉なんで行ったことないので、お話聞いて行った気になってます。なかなか東京より上に行くことがないのでいつか行ってみたいなと思います
返信する
はるこ (・(Y・Y)さまへ)
2007-04-04 21:39:51
旅行を楽しめるようになったのはうちだって
やっとここ最近だよ~!
お宅もこどもたちがもう少し大きくなれば、
一緒に遊べて楽しくなるさ!!
前回の畳の温泉から、2人で手を繋いで館内を散歩に
行ったりしちゃうし、親も楽になったよ

なんで横須賀、知ってるの??
もしやお宅のお店に挨拶に行ったか?
だとしたら「相当大人になったもんだ」と姉としては
鼻息荒く感心しちゃいます
けど本人は、地方勤務希望だったからショックを
受けてるよ~
返信する
はるこ (・プーさんへ)
2007-04-04 21:46:27
欲、なさすぎですよね~~
あまりの寂しさに、お皿の周りに悲しい雰囲気が
漂ってましたよ!

プーさん、千葉っていったらTDRですよ~!
こないだ行ったじゃないですかははは!

やっとこどもとも「チーム」になって遊べるように
なりました。
基本あたしは友達じゃなくて親だ!という気持ちはあるのですが、
やっぱり一緒に楽しめるのは最高です
旅行に行ったりするたびに「心も体も大きくなったな~」と感じます。
返信する
Unknown (プーさん)
2007-04-04 23:04:00
 あ~っ、そうですね~っ。TDLは千葉県だ~っ!!うっかり八兵衛でした(笑)。子供さんの成長は本当に楽しみですね~っ。姪っ子の成長が楽しいよりもっともっと楽しいのでしょうね。
 あっそうそう、はるこさんが紹介してくれた絵本を姪っ子に数冊プレゼントすることにしました。姪っ子は本を読むのが大好きなんです。いつもタメになる情報ありがとうございます。
返信する
Unknown (みかん)
2007-04-05 00:26:05
温泉いいな~なかなか行けないので行った気にさせてもらいました。そうゆう所のプールはおむつの子も入れるのかしら?三人の子持ちは有だったけど、年が離れちゃうと誰に合わすかって問題が出てくるのよねー

「のれそれ」は穴子の稚魚です。寿司屋に嫁いで10年。それだけはよく聞かれるので覚えたよ!!
返信する
家とは・・・ (ヘチマンボー)
2007-04-05 00:49:07
逆まわりのルートでの千葉旅行だったんですね!なかなか近くてよかですよね!マザー牧場の羊の大移動は見ましたか?山の上から100頭位が、ものすっごい勢いで下りてきて、ものっすごい量の糞をまき散らしていくんすよね!そのあと僕らは、ジンギスカンをいただきましたあと、巨大迷路は行きましたか?ひろぼーと二人でチャレンジしたんですが、最後のほうは、子供より興奮してしまいますた!
今度は、バンガローdeがんばろーいきたいっすね!
返信する
はるこ (・プーさんへ)
2007-04-05 10:30:33
うわ~!絵本、探してくださったんですね
女の子だったら仕掛け絵本とか喜びそう!!
息子はやっと仕掛け絵本を破ったりしなくなりました・・。やっとですよ

もしかしたら、楽しいのは姪御さんだからかもですよ!
我が子となると、心配&不安&怒り!?で見えないことが
いっぱいです。
もっと広い心で大きく見てやるってことを忘れることが多くて、
どうしてこんなに可愛いのに、こんなに怒っちゃうんだろ・・と反省の日々です。
プーさんはきっと優しいお母さんになれそう楽しみですね。
返信する
相当楽しそうだワ! (こゆき)
2007-04-05 10:32:29
ヒーヒーフーフー
まるでジェットコースタームービー(R35限定☆)
息せず最後まで読みましたよ、呼吸困難っ

おこさまたちは、カーボ大好き系?炭水化物にメがないんですね、親はこんなに肉食なのに~。
だんなさまは相変わらずステキ。EXILEかと思っちゃった!
うちの事務所のとなりが「家計の相談センター」ってとこなんです。ボクちゃんの記事を読むたび、そのセンターがちらつく。。。お風呂のドアノブ故障か。日ごろどーでもいいと思ってるものが、ボロっと壊れたときに意外と修理費が高くてヘコみますよね。でも積み立てとかできない性分なのー、ダメ主婦?
返信する
はるこ (・みかんへ)
2007-04-05 10:33:30
たしか、あそこのプールは4歳からじゃないと入れなかったと思う。
そうだよね~どの年齢にあわせた遊びをするか、3人いると考えちゃうね。
「のれそれ」さすがだわ!すし屋の女将
なんでこんな不思議な名前なんだろうね~
返信する