最終日は岡山市内観光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/a19805dff85ec11227f444f14f50d677.jpg?1709533803)
後楽園ではボランティアガイドさんに案内していただき、隅々までゆっくり丁寧に見学できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/32/8702cbd2c9ab079c913dbf3c31099a7c.jpg?1709534091)
ここから見る岡山城が狭く見えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a3/4b196832c818724e78beacf733913dca.jpg?1709534172)
ここから見ると広く見えるのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/a19805dff85ec11227f444f14f50d677.jpg?1709533803)
後楽園ではボランティアガイドさんに案内していただき、隅々までゆっくり丁寧に見学できました。
芝焼きのあとで黒い芝生となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/32/8702cbd2c9ab079c913dbf3c31099a7c.jpg?1709534091)
ここから見る岡山城が狭く見えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a3/4b196832c818724e78beacf733913dca.jpg?1709534172)
ここから見ると広く見えるのだそうです。
ここでガイドさんとお別れして、岡山城を見学し、県立美術館を鑑賞し、市内を散策しながら駅に戻り、新幹線に乗って帰ってきました。
海無し県で暮らしているので、海、というだけでテンション上がります。
特に瀬戸内海は初めてで、ゆったりと落ち着いた雰囲気が印象に残りました。
古くから物流の拠点で物資や人の交流が盛んな豊かな地域だったのでしょう、余裕が感じられました。