い慣れたGooブログが終了ということなので
戸惑いつつ
これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓
https://kamakura-yato.fc2.net/
https://yato-kamakura.hatenablog.com/
極楽寺谷を歩いている
梅雨に入る前の緑
い慣れたGooブログが終了ということなので
戸惑いつつ
これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓
https://kamakura-yato.fc2.net/
https://yato-kamakura.hatenablog.com/
極楽寺谷を歩いている
梅雨に入る前の緑
使い慣れたGooブログが終了ということなので
戸惑いつつ
これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓
https://kamakura-yato.fc2.net/
https://yato-kamakura.hatenablog.com/
常盤砦跡
ここも宅地化されるのだろう・・・
今、もう立ち入り禁止。
切り通しにされているから、門が構えられていたのだろう、などと想いつつ・・・
使い慣れたGooブログが終了ということなので
戸惑いつつ
これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓
https://kamakura-yato.fc2.net/
https://yato-kamakura.hatenablog.com/
極楽寺谷奥の支谷戸
谷戸が宅地化されている中で
このようにきれいな状態で遺されているところもある
使い慣れたGooブログが終了ということなので
戸惑いつつ
これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓
https://kamakura-yato.fc2.net/
https://yato-kamakura.hatenablog.com/
樹木がなくて岩肌が露出していると異様な景色だが
木々によって湿っているとイワタバコが・・・
もうじき優しい色合いの花を咲かせる
使い慣れたGooブログが終了ということなので
戸惑いつつ
これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓
https://kamakura-yato.fc2.net/
https://yato-kamakura.hatenablog.com/
名越の切り通しを鎌倉側に降った辺り
このころの竹林が最も奇麗だと感じる
畑が営まれているこの辺りは寺院跡
古道もあった