繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

東京の「感性価値」世界で1位…おもてなし評価。  雛飾り今年も出せず、虫歯の治療終了しました。

2015年03月04日 07時44分11秒 | Weblog
夜中の雨は凄かったが朝は小雨で木々が生きいきとしている朝。もうすぐ春が来そうです。

森記念財団の都市戦略研究所は3日、世界の主要21都市を、安全性や多様性などで評価した「感性価値ランキング」を発表した。住民による「おもてなし」などが高く評価された東京が総合1位となり、2位はオーストリアのウィーン、3位はシンガポールだった。

昨日はお雛様の日でなんだか浮かれていた私です。お嬢が小さい時は7段飾りのお雛様を出して飾って皆で楽しんだものです。でも最近の私は出すことも忘れている。このお雛様は「ばあば」のお父さんが母親が生まれた時送ってくれたもので今もしっかりしているが何か忘れられている。5月のお飾りも同じで家の棚の上で眠っている。朝の我が家はいつもの通りでしたがでかぼうずは起きることは起きたがお膳の前で30分以上も転寝で朝食が進みません。息子の朝食時間に一緒に食事で如何にか済んでほっとした。出かけるでかぼうずの駅までの送りは「ばあば」がかって出たので本人はは喜んでいた。お嬢もわんぱく君も問題ない朝で有難かった。「ばあば」も買い物に出かけいつもの私だけの時間で有効活用です。土曜日に歯医者を予約して忘れたので昨日同時間にお邪魔して治療を受ける。虫歯出来ておりが如何にか削って治療していただきほっとして帰宅です。何処かが悪いといらつくがこれで通常の生活を確保です。夕方お嬢の迎え時は日が伸びて明るく楽しそうなお嬢との会話はほっとするじかんでした。毎日恒例の公文の宿題2時間を夕食の前にやっけてご機嫌なお嬢でした。この時間のわんぱく君はとても協力的で折り紙とテレビでありました。夕食は3日ですのでチラシ寿司、ピーマンの肉詰め、焼き魚でお酒は清酒でご機嫌の夕食でありました。連夜ですがお嬢・わんぱく君は我らの部屋にて就寝でした。