やさしい風

ただ今ブログを更新するので精一杯の毎日です。当分の間コメント欄を閉じさせて頂きますのでご理解下さい。

手作りおやつ

2021年05月12日 | 日記
5月11日(火)のこと



時々、簡単な手作りおやつを作ります。

寒天やゼラチンを使ってゼリーやプリンを作る事が多いのですが、昨日は林檎ケーキが食べたくなったので、

焼いてみました。しかもいつもと違うレシピで。






ヨーグルトを入れたので、柔らかく、切るのが若干大変でした。でもいつも作っている林檎のパウンドケーキ

は、まずコンポートを作ってから混ぜ込むのですが、これは林檎を角切りにしてそのまま入れるので凄く時短

になりました。ほのかに甘くてヘルシーな感じもするので、これからもササッと作りたい時にはリピートして

いきたいと思いました。(体重も増えませんでしたし、ね)(*^^*)






【レシピ】

①林檎(一個)は皮を剥いて芯と種をのぞき、1cmの角切りにします。

②オーブンは、180℃の余熱をかけておきます。

③ボウルに「ヨーグルト50g」「卵1個」「溶かしバター30g」「砂糖30g」を入れ泡立て器でよく混ぜ合わ

せます。

④全体が混ざったら角切りの林檎を入れ、更に「ホットケーキミックス100g」を入れてさっくり混ぜ合わせます。

⑤型にクッキングシートを敷き、④を流し入れます。

⑥天板にのせて180℃のオーブンで30分焼きます。

⑦竹串を刺して、生地がつかなければ出来上がり。

⑧粗熱が取れたらお皿に盛りつけて粉糖を降って完成です。(粉糖ありませんでした)






今、ヨーグルトや豆腐を使ったケーキレシピが流行っているので、これからもヘルシーおやつを手作りしていきたい

と思っております。



★さて、コロナウイルスのこと。

本日より宮城県は「まん延防止等重点措置」が解除されます。仙台市以外の町は今日から普通の生活に戻る事ができま

す。仙台市の場合は、飲食店などは「時短営業」が今月末まで継続されますが、公共施設は今日から利用できるように

なります。それに伴い、私が所属しているクラブも、17日から活動を再開します。



3月後半に一時期「人口10万人あたりの新規感染者数」が東京を抜いて全国で1番になってしまった事を思えば、短期間

でその数を減らしてきた事、みんなで頑張ってるなぁと思います。ですが、全国的には愛知・福岡にも緊急事態宣言が発

令され、長崎・岡山などがまん延防止等重点措置を要請しているとの事で、喜んでばかりはいられません。今月末までは

「リバウンド阻止徹底期間」だそうですが、気を緩めず本気で取り組んで行かないと、と思います。






★もう1つ。

仙台市の「65才以上の方へのワクチン接種」に関する情報が、昨日公表されました。

17日から予約受付が、31日からワクチン接種が始まるそうです。「かかりつけの病院への直接申しこみ」と

書いてありました。電話とかメールとかがパンク・混線しないといいなぁと思います。詳しくは「仙台市の

ホームページ」に書いてあるので、希望される方はお読みくださいね。



★最後に。

大阪の医療従事者の方達の事を書いている記事を読みました。本当に泣けてくる。

コロナに罹ってしまった人たちも、飲食店はじめお店の人たちも、音楽や演劇業界の人たちも、みんな大変だ

けれども、やっぱり1番辛いのは最前線でコロナウイルスに立ち向かっている医療従事者の人たちだと思う。

日本中が、その人たちの事を考えて、行動していかなければならないのではないかと、改めて思いました。



どうか、日本全体で良い方向に向かっていけますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりモネ

2021年05月11日 | 日記
5月10日(月)のこと



私のブログにも後半、たびたび登場したNHK朝ドラ「おちょやん」は今週が最終週です。






※写真は「杉咲花さんのインスタグラム」よりキャプチャしました。2人の千代ちゃん、可愛いなぁ。





ラジオドラマ「お父さんはお人好し」が好評で、ホッとしたのもつかの間。昨日の放送で支配人の熊田さんから

「(一平のいる)鶴亀劇場に出演してほしい」というオファーがあり「えっ?それは実話?フィクション?」と

驚いてしまった私。ちょっと調べてみましたが真相は分かりませんでした。でも代わりに凄い事が分かりました。

千代が一時期通っていた「鶴亀撮影所」の守衛さんが、何と3代目渋谷天外さん(一平の息子)なのだそうです。

道理で、短いけれど何か印象的なシーンだったなぁと思いました。なので、千代の鶴亀劇場再出演も実際にあっ

たかもしれませんね。





そんな「おちょやん」からバトンを受け、来週から始まるのが気象予報士さんを描く「おかえりモネ」です。






※画像は、ネットよりキャプチャしました。





震災後の気仙沼市や登米市が舞台になるとのこと。どちらも私が今住んでいる街からは遠いですが、小さな縁もあり

何度か訪れた事のある町たちです。主人公は19才の清原果那さん。「なつぞら」で主人公の妹役を務めました。

モデルがいない完全フィクションみたいで、それが楽しみでもありちょっと不安でもありますが、最後まで見続けた

いと思っています。



全国の皆さんにも「おかえりモネ」に関心をもって応援して頂けたら嬉しいなぁ。(*^^*)





★さて、昨日の私は1日中眠くて眠くて大変でした。得意の「そんな日もある」です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い鯉のぼり

2021年05月10日 | 日記
5月9日(日)のこと



昨日は、東松島市に行ってきました。

大曲浜で「青い鯉のぼりの下に腰を下ろす会」があったからです。

片道1時間半のドライブ、ゆっくり安全運転で向かいました。

会場はこんな広々とした野原です。

とても気持ちのよい風が吹き抜けていました。







1時間くらい前に着いてしまったので、2年ぶりの鯉のぼりの写真を撮り、車の中で昼食を食べました。

そして開始時刻である12時に再び会場に向かうと、ぽつん、ぽつんと雨粒が落ち始め、そのうちにザ

アーッと大降りになってしまいました。出演者の皆さんは、大急ぎで太鼓などにブルーシートをかけ

て楽器を守り、観覧者は自分の車の中で雨が行き過ぎるのを待ちました。



通り雨でよかった。

30分ほどで雨は止み、無事に開催できたのです。








最初に、集合写真を撮りました。

私を含め写真に入っていない人たちもいるので、もう少し集まった人たちは多かったです。

(一昨年は、もっともっと多かったですけれど)





※この写真は「青い鯉のぼりプロジェクトのSNS」よりキャプチャしました。






例年よりだいぶ短いプログラムでしたが、今年も空の上の子どもたちに向けて太鼓の演奏も届けられました。






土手の上からスマホで撮影しているので、豆粒写真でごめんなさい。





「コロナ禍でできるのかしら?」と不安もありましたが、感染対策をいろいろ施しての開催となったようです。

出演者・スタッフは全員PCR検査を行い陰性であることを確認し、参加者は「検温」「手指消毒」「cocoaの

登録」などを行いました。そして何より、風が吹き抜けるこの広い会場。きっと感染は大丈夫だろうと思います。

更に私は「知っている人たちとも挨拶だけをして一人で行動し続ける」という気の付け様でした。(-_-;)



そんな「2021 青い鯉のぼりの下に腰を下ろす会」








正午の雨以降、ずっと青空が見えていたのが嬉しかったな。

雨も青空もどちらも、空の上の子どもたちの気持ちみたいで。

その下を、今を生きる子供たちが無邪気に駆け回っているのも、とてもよかったな。

そして10年を経て、健人君が家族の思いと一緒に、前に歩き始めているのを感じる事ができて、何よりよかったな。



そんな事を考えながら帰路につきました。



来年のこどもの日には、マスクをしないでたくさんの人たちと一緒に、青い鯉のぼりの下に腰を下ろすことが

できたらいいなぁと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな日も…

2021年05月09日 | 日記
5月8日(土)



私は毎朝、手帳に「今日やること」を書いています。

「今日やること」が、2つの日もあれば5つくらいの時もあります。

1日の終わりには、それがどれだけ実行できたか赤まるで囲むのです。









昨日は予定変更の事案がはいり、手帳には1つも○が付きませんでした。

そんな日もあります。

計画はするけど、それにこだわらないで臨機応変に生きます。





でも今朝は、そのしわ寄せがきているので、これから昨日のスケジュールリストにあった案件を頑張ります。

今日はこんな呟きでごめんなさい。

また、明日。(*^^*)








プチ北国も、藤の花の季節です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3つの用事

2021年05月08日 | 日記
5月7日(金)のこと



昨日は、午前に1つ、午後に1つ、夕方に1つの大事な用事がありました。

午前中は車で出かけ、午後は自転車で出かけ、夕方は地下鉄で出かけました。どれも重要な用事でしたので時間帯が

被らなくて良かったです。






因みに、午前中は自分の用事、午後はクラブの用事、夕方は仲間たちとの

用事でした。用事と用事の間に、ブログを2日分アップし、友人とLINEをしたりしたので、なかなか忙し

かったです。関わってくださった皆さま、ありがとうございました。





贈り物をいただきました。その中から2つご紹介します。


1つ目は、手作りのキーホルダー。素敵でしょう?






「大きいどんぐり」が、ここまで変身しました。達磨の表情が穏やかでいいなぁと思います。後ろには「福」

って書いてあって、幸運を願って作ってくれたのですね。嬉しい。作者は遠い所に住んでいらっしゃる方な

のですが、無事に手元に届きましたよ。本当にありがとうございます。大切に使いますね。(*^^*)



もう1つは可愛らしい花束。本当は他の人へのプレゼントだったのですが、どういうわけか私の所へ廻ってき

ました。黄色の薔薇とガーベラとカーネション。超ビタミンカラーで元気が出ます。









私の部屋もこの花束のおかげで、とっても明るくなりました。しばらくの間、毎日眺めて楽しみたいと思って

います。送って下さった方、譲って下さった方、どうもありがとうございました。



5月7日。厳しいスケジュールでしたが、とても充実した1日になりました。✨





★別件になりますが、今朝、ネットで悲しい記事を読みました。

オリンピックの事です。水泳・池江璃花子選手のインスタグラム@ダイレクトメッセージやツイッター@リプ欄に

「東京オリンピックを辞退してほしい」「五輪開催に反対の声をあげてほしい」というメッセージを送った人たち

がいたというのです。それに対しての池江さんのツイッターでの返信がこれです。(実際は5ページ分ありました

が、4ページ目と5ページ目だけスクショしました。)





※池江璃花子さんのツイッターよりキャプチャしました。





私は全文を読みましたが、まず「池江さんて何て賢い人!」と感心してしまいました。投げかけられた問題に

対し、置かれている立場をちゃんとわきまえて、オリンピック開催の是非には触れず、現在の自分の立場や考

えを、誰も傷つけることなくきちんと伝えているからです。



DMやリプ欄に書き込みをした人は、そんな、みんなに愛され影響力のある彼女だからこそ、味方になってほし

かったのだと思いますが、池江さんであれ他の選手であれお願いする相手を間違えていると思いました。

特に池江さんは水泳の練習で大変なのはもちろん、乗り越えたとはいえ、病気のせいで感染対策も人の何倍も気

を配らなければならない状況にあるそうです。これ以上心を悩ませるような働きかけは慎むべきと思いました。



私は政府やオリンピック関係者の方の決断が遅いことが、こういう人たちを招いているのじゃないかなぁと思って

います。そんなオリンピック。5月17日・18日に来日する予定だったIOCバッハ会長の日本への訪問は見送りになる

そうです。それなのに、WHOは今朝の4時半ごろに「緊急事態宣言延長でも今夏の東京五輪の開催を望んでいる」と

いう表明を出しています。「小池知事は、6月1日にオリンピック開催を返上するらしい」という噂も流れています。

色々と支離滅裂に感じてしまうけど…この先、いったいどうなるのでしょうね?( ノД`))





リーダーの皆さんには「先のこと(未来)」と「庶民のこと」の2つを考えて早期に判断してほしいなぁ。こんなお

かしな出来事がこれ以上におきないようにするためにも。



★今日は25度まで気温が上がる予報。一昨日より暑くなりそうです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする