やさしい風

ただ今ブログを更新するので精一杯の毎日です。当分の間コメント欄を閉じさせて頂きますのでご理解下さい。

山活スタート ①(5.16)

2021年05月17日 | 日記
5月16日(日)のこと



やっと、私の「2021年山活動」がスタートしました。

例年「泉ヶ岳山開き」か「ゴールデンウイーク」が山歩き開始日だったのですが、

コロナ関係などもあり、今年は大分遅れてしまいました。

でも昨日、太白山ガイドウォークが再開するという事をネットで確かめたので

「それでは」という事で行ってきました。





集まった人たちは、先生を含めて13名くらいだったでしょうか?

お天気も暑すぎず、雨も降らずで、ちょうど良かったです。



昨年から私がこのガイドウォークに、はまっている訳は、自分で歩いたら絶対に

見過ごしてしまうであろう花や虫や鳥たちについて、

いろいろと詳しく教えて貰えるからです。(←しかも、無料)

昨日も沢山の学びがあったので、その中の幾つかを書き記しておきたいと思います。





まず、街でもよく見かけるこれ。

「ハルジョオン」なのか「ヒメジョオン」なのか迷いますね。

これは「ハルジョオン」だそうです。





見分ける方法の1つに「蕾がこんな風に、下の方に垂れ下がっているかどうか」という基準があって、

垂れている方が「ハルジョオン」だそうです。

そして、ハルジョオンも、ヒメジョオンも「キク科」の合弁花植物で、

花としては「進化している」と言われているそうです。

理科の教科書でも習いましたが、花びらと思える部分が実は1つの花で、先端に種子がついていて、

子孫をたくさん残せる仕組みになっているから、でしょうかね。





それに対して「原始的」とされているのが、こちらの「朴の木(ホオノキ)」の花などだそうです。

どうしてかというと、1日おきに、おしべが閉じたり、めしべが閉じたりして、

なかなか受粉できない仕組みになっているんですって。

でもこっちの方が花として大きくて立派な感じがしますね。

そして、何だかんだ言って、一億年もの間生き残っているそうなので

「原始的」とは言え、勝ち組の植物だと思いました。

近くにいくと、ほんのりいい香りもしましたよ。



次は、昨日たくさん見かけた「マムシ草」

これ、実は「雄」と「雌」があるそうです。

見かけは似てるけど、花の筒状のところを開いてみると、どちらなのか分かるそうです。

大きさも、大きいのが「雌」で、小さ目なのが「雄」であることが多いと

先生は仰っていました。

土の栄養の状態によって、昨年「雌」だった花が、

今年は「雄」になる事もあるのだそうで自然界はおもしろいですね。





次は、私の好きな小さくて可愛い花たちです。

まず、これ。





「瑠璃草(ルリソウ)」と言うのですって。

名前も綺麗ですね。

これは希少な花なので、咲いている場所が限らていました。

来年も見る事ができるといいなぁ…。



そしてこれは、瑠璃草にも似てるけど「忘れな草」かと思いきや

「キュウリ草」というのだそうです。

(キュウリのような匂いのする薬草)





私、これまでずっと、この花を見て「忘れな草」と勘違いしてきたんじゃないかなぁ。


因みに、下の画像は「エゾムラサキ」(Googleレンズ調べ)

これもずっと忘れな草だと信じてきていました。






忘れな草に、似てる花があり過ぎます。

もしかして、野原に咲いているのは、みな似た花で、

本物の忘れな草には、お花屋さんでしか会えないのかもしれませんね。

見分け方としては、花の大きさが「瑠璃草」は1.5cm、わすれな草は8mm、キュウリ草は2mm

くらいだそうなので、それをめやすにするといいかもしれません。





さて、この日。

「お得情報」が幾つもあったのですが、その中の1つです。

とても珍しい花。




「えっ?花じゃなくて葉っぱじゃない」

と思われるかもしれませんが、葉っぱの真ん中あたりに直接付いているのが、花です。

「花筏(ハナイカダ)」の雌(めす)」




こちらは「花筏の雄(おす)」

やはり葉は小さめですが、花が2つ付いています。

これらも、自分一人で歩いていたら完全にスルーしていただろうなぁ。



まだ森の秘密は幾つかありましたが、今日はこのへんにしておきますね。(^_-)-☆





こんな蔦や苔がむしている5月の森を歩けるのは、本当に贅沢な時間だと思いました。

やっぱり、今年も途切れ途切れになろうとも、山活は続けるぞ~!(*^^*)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいこと、あるかな?

2021年05月16日 | 日記

5月15日(土)のこと



散歩日和のいいお天気でした。

途中で四つ葉のクローバー🍀を見つけました。

今年初です。



何か、いいこと、起きるかな?(笑)





昨日は、まるっきりのフリーディだったので、それまでやれなかった「あれも、これも」と

スケジュールを立てました。午前中は週一の買い物に出かけてほぼ予定通りでしたが

午後は急な案件が入って思い通りにはいきませんでした。まぁ、仕方がないですね。





◎…という事で、今日は私がこれまでブログに書いた事の続きや、他の方のブログを読んで

真似した事を、幾つか書きたいと思います。



★「ヘアドネーション」をして短くなった髪。本当に洗髪が楽ちんです。

やはり、私の場合、ヘアドネーションは一生に1回のことでしたね。

(もう、のばせません(-_-;))



★「イオンのクレジットカード新規登録でポイントのプレゼント(5500ポイント)」は

7月10日まで期限が延長されたようです。



★「コロナの切り札」のように思えてきていた「ワクチン接種」ですが

昨日ネットで、ある不安な記事も見つけました。

「ワクチン、受けよう」と決めたのですが、また揺らいでいます。

(これから受ける事が決まっている方もいるのに、ごめんなさい。)



★「Webで電気料金」を確認したところ、先月分の金額が驚くほど増えていました。

そう言えば確か、新年度から基本料金が値上げってなってたかな?

その上「午後ルーティン」が終了し、まん延防止で「火曜ルーティン」もお休みになり

新しい仕事もまだシフトが入らず、ずっと家で自粛生活を続けていたからだと思います。

電気の使い方、見直さなくちゃ…と思いました。



★ブログで、おふたりの方が書いておられた「冷凍パン」試してみました。

バッチリで美味しいです。

肉や野菜だけでなく、これからはパンも冷凍して常備しようと思いました。

食べ過ぎには気を付けます。(*^^*)





今日は、曇り空。

次第に雨に変わる予報です。

お天気、崩れないでほしいなぁ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千秋楽

2021年05月15日 | 日記
5月14日(金)のこと


NHK朝ドラ「おちょやん」が千秋楽を迎えました。

ちょっと見るのが辛いドラマの前半(千代の幼少時代)でしたが、

モデルの浪花千栄子さんの人生がそうであったように、

後半は周りの人に感動や元気をたくさん与えてくれる素敵なシーンが

満載でした。後半の視聴率が上がったかどうか知りませんが、

朝ドラフリークの皆さんには大変評判がよく、最後には「屈指の名作」

とまで言われたので、脚本家さん、スタッフさん、演者さんたちは

苦労が報われたのではないかと思います。







劇中劇の舞台上で千代ちゃんは「生きるっちゅうのは、ほんまにしんどうて、おもろいなぁ。」

と語っていて、本当にこのドラマを一言で表しているなぁと思いました。

自分の人生を振り返って、こんな風に言える人は、なかなかいないのではないでしょうか。


千代ちゃん、関わっておられた皆さん、お疲れ様でした。

毎朝の楽しみをありがとうございました。





因みに浪花千栄子さんがお亡くなりになる時の最後の言葉は「あぁ、疲れた」だったそうです。

こちらも、涙が出ますね。( ノД`)

浪花さんも空の上でこのドラマをご覧になって「よう、頑張ったね」と笑っておられたらいいなと思います。

※画像はネット上よりキャプチャしました。


★さて、昨日の「ZOOM学習会」参加者は20名。何とか無事にホストとインストラクターを務める事が

できました。実際にやってみて、リモートのインストラクターは、リアルの時よりも、皆さんの反応が

分からない分、大変なんだなぁと実感しました。でも、皆さんとても協力的で助かりました。



想定内ではありましたが、内容に比べて時間が短めでしたので、完了する事はできませんでした。

でも全体的には好評で(?)「続きをやりたい」という声に応えて(?)2回目も開催する事になりました。

また頑張りたいと思います。





もう1人のインストラクターの○○○さんはじめ、参加者の皆さん(ここ、見てるかな?)お疲れ様でした。

次もよろしくお願いします。(*^^*)



ひとまずほっとして、今日は自分の予定をこなします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の名は?

2021年05月14日 | 日記
5月13日(木)のこと



パソコン自主トレで、1日中家に引きこもっていた私ですが、

毎日のルーティン「散歩」には行きました。

道端で本当に小さい可愛い花を見つけました。

何か「勿忘草(わすれな草)のピンクバージョン」な感じです。






「何ていう名前なんだろう?」と思った私は「Googleレンズ」を使って調べてみました。

すると、最初に出てきたのはこの画面。





※画像は「Googleレンズ」よりキャプチャしました。


さすが、Googleレンズ。画像は合っているようです。

…がこのページ、オール英語で私には何の花なのか、分かりません。

でも諦めずに更に検索し続けると次にこんな画面が表示されました。

よかった、日本語で。(*^^*)






※画像は「Googleレンズ」よりキャプチャしました。



どうやら「ウスベニツメクサ」というらしいです。

雰囲気に合っているので納得しました。1つ勉強になったので、嬉しかったです。


他の方のブログを見ると、私の知らない植物だったり、野鳥だっだりにきちんと

名前も書かれている事が多く、そこでもとても勉強になっています。

私は「詳しい先輩に聞く」⇒「Googleの画像検索」⇒「植物の名アプリ」

を経て「Googleレンズ」に辿り着いたのですが「皆さんは物知りだなぁ。

どうやって調べておられるのかなぁ」と不思議に思っています。



★さて、今日はクラブの某リモート学習会。

いつも受講させていただく側の私ですが、今回は「ZOOMのホスト」と

「後半のインストラクター(今日はインストラクターが2人)」を担当

させていただく事になっています。

2日間、準備と練習をしたので頑張ります。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を味わう

2021年05月13日 | 日記
5月12日(水)のこと



季節は初夏に向かっているのに、今日のタイトルは「何だかなぁ…?」な感じですが、昨日、某産直市場で

「たらの芽」を入手し、天ぷらにして食べたのです。あのほろ苦さを身体が欲していたんでしょうね。

とってもとっても美味しかったです。一緒に揚げたのは何のことはない、じゃがいもと玉ねぎですけど

「新じゃが」「新玉ねぎ」なもんで、一味違う気がしました。

左の小皿は「春せりのお浸し」です。








夕ご飯と、朝ご飯。

安い食材ばかりですが「旬のもの、新鮮なものは何よりの贅沢、御馳走だわ」と思う今日、このごろ。

季節の味わいに感謝です。(*^^*)



★さて、昨日今日は明日のリモート学習会に向けて「自主トレ(?)」の日。

やらねばならないことが盛りだくさんなので、短めにて失礼します。



★「おちょやん」明日がラストですね。

今日は千代と一平との最後のやり取りが心に残りました。「今ある人生が全てだすな」

……う~ん、深いなぁ。そして、千代ちゃん強い!と思いました。



そうそう、ブログを毎日見てくれている友人からの情報なのですが、寛治(子ども漫才師まえだまえだの弟くん)

のモデルは、あの有名な藤山寛美さんなんですってね。そんな繋がりがあったとは、思いもしませんでした。

しかも寛治の色々なエピソード、かなり実話みたいですよ。

明日も忙しいけど「最終回もしっかり見なくちゃ!」と思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする