変態おやじの嘆き

変態おやじのあれやこれや

こういう企業が増えることを願います。

2011-04-24 | Weblog

震災後、好感度・魅力度が最も高いと評価された企業は?

マイコミジャーナル2011年4月22日(金)12:30

日経BPコンサルティングは4月21日、東日本大震災から1ヵ月がたった4月11日から13日にかけて実施した、企業の復旧・復興のための活動や支援、この事態に応じた形での広告や宣伝・広報活動を見聞きした結果、「好感をもった、魅力的に映った、高く評価し た」企業を尋ねる「企業名想起調査」の結果を発表した。

同調査は、思い浮かんだ企業を5つまで自由に記入するインターネット調査で、有効回答者は887人だった。

第1位は企業名想起率36.2%で「ソフトバンク」だった。災害用伝言版の設置や復興支援ポータルサイトの立ち上げ、被災地での携帯電話料金の無料化をはじめとした復興支援活動をいち早く行ったことに加え、孫社長の個人資産寄付など、その行動力を評価する声が多数あった。

第2位は企業名想起率21.4%で「ユニクロ」だった。柳井社長からの義援金に加え、被災地へのヒートテックなどの衣料品の支援が、選択の理由に挙がっていた。

第3位は企業名想起率10.8%の「サントリー」。多くの歌手やタレントが歌う「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」のCMで、被災者を勇気づけた点が評価された。

「企業名想起率」ランキング 資料:日経BPコンサルティング

日本人はこういう企業の思考が新鮮に映るんですね
孫さん、柳井さんはアメリカ的経営感覚の人だと思う。
早く、復興してまたうちの商品買ってね
結局、孫さんしろ柳井さんにしろ個人財産、会社は
消費者が購買してくれてできたもの。
もとを正せば消費者のお金を還元してるだけともいえる。
消費者を第一に考えれば当たり前のこと
それをできる日本の企業、経営者がが少ない
このお二人は経済を通じての社会貢献が
口先でなく実行する行動力と判断力がある
素晴らしい人だと思います。
サントリーは有限会社のもってる素晴らしい
我儘な独創的な経営者一家の考えが
反映された素晴らしい企業だと思います。
ブルーローズはサントリーが作ったと思います。
何年経ってもできないので会社としての判断が
いるとき
経営者の
「やりなはれ」の一言で継続され
開発チームは成功させたと聞いてます。
利益優先じゃない夢を追いかける
創業者の精神が脈々と受け続けられている
すばらしい有限会社だと思います。
心に響く
人間の本能を揺さぶるCMだったと思います
おいしいお酒を飲むのは楽しいとき、幸せな時で
あってほしいとの思いがあったんだと思います。

正義を貫け膿を出し切れ

2011-04-23 | Weblog

八百長力士の携帯壊され解析遅れ

 両国国技館=東京都墨田区

 両国国技館=東京都墨田区

(共同通信)
  • (サンケイスポーツ) 2011年04月22日 08時00分

     大相撲八百長問題の全容解明を目指す特別調査委員会(座長=伊藤滋・早大特命教授)が21日、東京・両国国技館で会合を開き、八百長への関与を認定した元力士から提出された携帯電話の解析を断念する可能性が浮上した。解析は20日にも終了する見込みだったが、最大3カ月以上も遅れることが報告された。

     特別調査委によると、2台の携帯電話について外部の業者に解析を依頼。2台とも破壊されていることから、解析がすべて終わるには3カ月以上かかる見通しという。日本相撲協会の外部理事でもある伊藤座長は「(解析が)7月になったら、名古屋場所の前売りもできなくなる。(理事会で)携帯電話はダメでしたと土下座して、おわびするしかない」と、最後まで残された調査の打ち切りも示唆した。

    おいらは土下座しても納得いかないぞ
    解析不可能と完全に証明されるまで許さない。
    22名の力士を廃業に追い込み携帯壊れ解析できないので
    許してくださいなんて許さない。
    壊した力士は壊した理由が
    「嫁さんが踏んで壊しました」とか
    こんな力士こそ証拠隠滅で廃業させろ
    関わっているから壊したと1億人中9999万9998人思うぞ
    そう思わないのは壊した力士だけだ。
    それとも、相撲協会から賄賂をもらいある筋から脅迫されたかして最初の勢いを無くしたか。
    この、特別調査委員会こそ本当の八百長じゃねかよ


我慢も必要

2011-04-21 | Weblog

「帰宅に罰則なんて」避難者困惑

富岡町から避難してきた女性ら(21日午前、福島県郡山市のビッグパレットふくしまで)=田村充撮影 【読売新聞社】

富岡町から避難してきた女性ら(21日午前、福島県郡山市のビッグパレットふくしまで)=田村充撮影 【読売新聞社】

(読売新聞)
  • (読売新聞) 2011年04月21日 15時04分

     福島第一原発の20キロ圏内を新たに「警戒区域」とし、住民の立ち入りを制限するとした21日の政府の発表に、対象となる福島県の避難者からは「条件が厳しすぎる」「いつ立ち入れるのか」と困惑する声が相次いだ。

     自宅に自由に戻れなくなり、罰則規定も設けられるだけに、「帰宅するだけで罰せられるなんて」と嘆く声も漏れる。

     「1世帯1人に絞り、持ち出し品は必要最小限。在宅時間は最大2時間」。枝野官房長官は21日午前の記者会見で立ち入りについてこう述べ、「安全確保に万全を尽くし、早期に実施する」と強調した。

     福島県田村市の避難所で暮らす同県大熊町の建設業泉田美和さん(58)の自宅は、福島第一原発から約10キロ離れている。一時帰宅の条件について「家財道具の持ち出しには1世帯1人じゃ、なんともなんねえ。神経質になりすぎじゃねえか」と不満を口にした

これだけ読んだら政府はひどいことしてるて思うかもしれないが常識あるひとが読めば

帰宅を自由に許可できるような放射能の濃度じゃないんだと思う

国民の健康安全を考えれば当然のことだと思う。

それと罰則規定はこれまた当然

馬鹿な3流新聞・マスコミがわんさかと立ち入る。

厳戒令は日本では憲法上ないがこれは言葉だけで意味合いは厳戒令ていう法律規則規定条例がわんさかとある。

普通の国なら強制退去・軍隊が半径10~20kmを監視下に置くと思う。

家・家具その他は強制処分

まぁ被災者の方の心情はわかるがここは我慢と思います。

それに放射能で汚染されたものをあちこちに移動すると被曝範囲が広がるてこともあります。

こういうことも含めて補償てこととなると思うのでしっかりと地元の意見を集約してください。

先祖代々の土地を離れることとなるかもしれないわけですからね。

それに孫がインポ(跡取りができない)や甲状腺がんになるよりはいいと思う。

その可能性は十分あるわけですから。


未だに野党癖が抜けない民主党ではイヤン

2011-04-21 | Weblog

自公、新官庁案出し民主の様子見

 会談に臨む民主党の玄葉政調会長(右)と自民党の石破政調会長=20日午後、国会

 会談に臨む民主党の玄葉政調会長(右)と自民党の石破政調会長=20日午後、国会

(共同通信)
  • (読売新聞) 2011年04月21日 01時40分

     民主党の玄葉政調会長(国家戦略相)は20日、東日本大震災の復興理念や組織体制を盛り込む復興基本法案の月内提出を見送る意向を表明した。

     「復興再生院」「復興庁」といった新官庁創設を求める自民、公明両党と調整を進める必要があると判断した。ただ、民主党内には新官庁創設に慎重論も強く、合意できるかどうかは不透明だ。

     自公両党は20日、幹事長、政調会長らが会談し、基本法案に新官庁創設の明記を求める方針で一致した。両党間では、基本法案を民主党と連携して早期に制定すべきかどうかを巡り意見対立があったが、ひとまず両党案を民主党に提示し、出方を見守ることにした。

     これを受け、自民党の石破、公明党の石井啓一両政調会長は同日、玄葉氏と個別に会談し、ともに「長期にわたる復興には省庁の縦割り行政を排した独立組織が必要だ」と求めた。

 

でこの庁をおいらの持論の危機管理庁にしてください。^^

当然、このなかには今回の原発のような広範囲に渡る補償も含めてです。

何兆円にもなるてことは「危機管理」必要だと思うし・・・・・・

でも、こんな組織構図にした自民党が必要だていってもね。w

あぁあと某政党が復旧を急げててのは「お布施」「信者」が減るからで

それ以外のことはないんでね。

削除希望なんですがこの某政党の親母体は

浮浪者から裁判所まで果ては自衛隊までに浸透してるんでね。

まぁ公安警察にもいるかもです・・・・・

公安委員会は警察警視庁のお目付け役で

実際こういう団体を監視してるのは

公安警察です。

公には庁とかないんですけどね。

あと日本はこれに自衛隊・外務省にもこういう担当者がいます。

自衛隊は某教団の国家的暴動に備えての配置ね

外務省は海外における某教団の監視

外国の大使館などには自衛隊からも書記官(武官?)とし赴任してるはず

警察庁からも赴任してるでしょうね。

日本もなんじゃかんじゃといいながら形はできてます。

ただ、レベルじゃなくラベルてことで。


その通りなんですが・・・・・

2011-04-15 | Weblog

「原発推進は決して間違いではない」 与謝野経財相

朝日新聞2011年4月15日(金)10:54

 与謝野馨経済財政相は15日の閣議後の記者会見で、「今後も日本経済にとって、電力供給にとって、原子力発電は大事だ。(原発を)推進してきたことは、決して間違いではない」と述べ、東京電力福島第一原発事故を受けても「原子力は必要なエネルギー源」との認識を示した。

 与謝野氏は日本原子力発電出身で、通産相などとして原発を推進してきた。原発の安全性について「言い訳がましいことは言いたくないが、最良の知見、最善の知識、最良の技術でベストなものをその当時は作ったと確信をしていた」と説明。「原発を推進してきた立場として今回の事故に謝罪をするつもりはないか」という記者の質問に対し、「ないです」と述べた。

朝日の記者もするどく突っ込むなw

でも、普通の政治家なら謝罪しないでしょ。

だって原子力安全委員・安保院の委員長が誤りをすでに認めてるし

総理も謝罪してないのに閣僚ができるわけないでしょ。

CO2や環境のとこ考えれば推進して当たり前だった。

でも、今後は原発以外のクリーンエネルギーてことですね。

ソーラーエネルギー

一気に被災地の復興はこの

ソーラーエネルギーを中心としたインフラで近未来都市みたいな

感じで街づくりをすればと思う。

車はEVで屋根にはソーラーパネル

家はオール電化

外には蓄電用のバッテリー

余った電力は電力会社に販売

原発に頼らない

これからは頼れないわけですからね

でも、民主党はじめ被災地の知事にこれだけする力量と資質と決断力があるかは疑問ですがね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110415-00000096-mai-pol

まぁ岩手県は復興税に反対らしいです。

岩手県の産物を販売しそれで復興と

増税は消費を減退させるてことで

でも、復興税てのはそこまでいくためのインフラのための税金だと

岩手県の産物を買うのは消費者なわけで

いくら被災地でもそんなこと関係なく値段と味で買うわけで。

岩手県の産物よりまずは被災者の生活の基礎となる家と仕事が重要なわけで

それから、復興の証としておいしいコメや野菜や魚工業製品となるわけで

それを多くの国民は望んでるわけで

いつも通りの笑顔と日常を早く取り戻してほしいわけで

岩手県知事は馬鹿なのかと思う。

あぁいっちゃた。

この人もう知事選を意識してますな。

地元地場産業を優先する知事

復興でうまうまできるから知事の座は失いたくない。

見え見えで恐ろしい正直者の馬鹿知事だなと・・・・・・。

でも、肝心の政治家としての資質がないですな。

まぁ復興税反対ならそれに似合う政策施策を自ら示して

国に提言する政治家であってほしい。

国任せで、ないもできないなら黙ってろといいたい。

おいらの考えに異論反論あるかもですが

まず、復興税で消費が落ち込むことはありません。

消費税という形で取られるとおもうので

被災者もそのほかの国民も平等に公平に徴収するには

消費税が一番なわけで。

政治家官僚としては今がいいタイミングなわけです。

被災地の方は特例である程度の物品購入は免除されるわけとして

落ち着いたら国民全体で消費税で復興費を負担するてことになります。

被災者だから特別な環境というのはわかりますがそれも2年間だと思う。

短期間に集中して復興させるわけですからね。

岩手県の知事みたいな発言がこの時期に出てくるのが

ちょこと疑問なわけです。

こんな、政治家に復興を託す県民も可哀相だと

おもったからです。


一歩も引くなガンガンと攻めろ。民主党

2011-04-15 | Weblog

http://www.asahi.com/politics/update/0415/TKY201104150397.html?ref=goo

ここは数で押し切れ

自民・公明に譲歩するな

負けるな民主党

死に体の自民党と政教分離の原則を無視する公明党に負けるな。

ここは、押し切れ

それが義だ~

血を流せ~

力ずくで押し殺せ~

今が反対に自民公明みんなの党を潰すチャンスだぞ~

おいらがついてる

ガンガンと攻めろ~


がんばろう日本人として

2011-04-14 | Weblog

http://www.asahi.com/politics/update/0414/TKY201104140200.html?ref=goo

これは完全な前ふりだと思う。

いきなり、立ち入り禁止には混乱を招くのでちょろと前ふり。

どう考えてもおいらも半径10km~20kmは福島第1原発が更地に

なるまで国の責任で立ち入り禁止区域にしないといけないと思う。

隣で原爆の解体してるのに

「さあ、安全ですよ。安心して住んでください。作物つくってください」て

だれが責任もって言える。

なら、十分な補償と保障との引き換えで住民にの方には新天地に

一時、地域ごと移住してもらう。

そして、無事に福島第1原発が解体され更地になるのに

10~20年

解体されても残留放射能がある。

まだ、これだけの残留放射能があります。

人体にも少なからずの影響があります。

それでも、住めないことはないんでですが

これ以上の補償も保障もできません。

住みたい方には国が責任を持ち元の地代に住めるよう

しますがて言われても誰が好んで住む。

おいらなら十分な補償金と家族の生涯にわたる保障と引き換えに

先祖代々の土地でも新天地に移ると思う。

ただ、その納得する補償金額が問題

新天地もどこになるのかが問題

もう、こうなった以上は子供や孫が安心して暮らせる

新天地に希望を見出すと思う。

日本は土地が狭い。

アメリカなら広大な土地があり

元の土地の数十キロ周辺に新しい町を作れるが

日本では難しい。

もう、ひと月たち起きたことより

この先どうするのかてことが大事

実際に被災された方はそれどころではないかもしれないが

自分たちの町の再建を政治家だけに任せているのは

無責任だとおいらは思う。

政治家なんて信用しちゃダメ


日本てやっぱりすごい国

2011-04-13 | Weblog

http://news.goo.ne.jp/topstories/business/428/78cf5c21b82c9eaa6a277ae3eaf0a5b5.html

これは、一通り福島原発の冷却の方向性ができ

多少の放射能漏れが起きるが

今後1年で冷却できるという仮定での話

ですがこのさきどうなるかまだ不安定要素もあると

思いますが世界の2大原発企業がPTを組むわけですから

なんとかするでしょう。

あと、民主党の小沢が

初動の遅れとか

総理のリーダーシップがないとかいうけど

今までこんなこと前提にして原発許可してないのに

それは無理てもんです。

これを教訓にこの後どうするのかてことのほうが重要で

起きてからの全てのことが今後の危機管理の基礎となり

それに必要な法整備・原発政策が重要だと思う。

あとは地元の方の考え方現政権の考え方ですので

遠く離れた人間はこれ以上言う資格はないと思いますが

レベル7でチェルノブイリの放射線漏れの1/10てことは

裏を返せば被害も1/10は出てるてことだと思う。

東電の電力不足は数年続くし原発はをこれ以上作ることは

数十年無理だと思うので民主党の腕の見せ所かなぁ

小沢のあほがどうのこうのとわめいているが

もう死に体の政治家の話なんでどうでもいい。