変態おやじの嘆き

変態おやじのあれやこれや

おじさんは思う

2018-01-07 | Weblog

駐車場の看板で~す

駐車場傍にある道の駅?

瀧原宮領地に入る鳥居

ここから600mです

参道を歩いていくと案内看板 「右にいくのよんてことねw

途中で見かけた巨木(檜なんかな?)

滝原宮の由来説明看板 

萌キャラw

伊勢神宮の傍(車で5分~10分、徴古館傍)に倭姫命を祀る別宮「倭姫宮」があります

一度行きましたがこじんまりとしてるけど立派なお宮でした

伊勢神宮の外にある別宮が8つあるらしいですが瀧原宮が

一番遠いような気がします。

でも、今は伊勢から伊勢自動車道の多気IC降りて10分ぐらいなので

一般道で行く伊雑宮が一番時間かかるかもですね^^

http://www.jisyameguri.com/chiiki/mie/naiku-betsu/

↑↑ 内宮の外にある別宮が全て載ってます

参照してください。

 

やっと社務所とお札売り場が見えた

御手洗場のあるお宮さんて珍しい

手水場

二礼二拍手一礼して4つのお宮を順番とおり参拝しました

知ってる人も多いと思いますが出雲大社では二礼三拍手一礼です^^

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿