http://www.nims.go.jp/mana/jp/pror/16072001.html
http://www.nims.go.jp/mana/moleculecarrace/index_jp.html
初のナノカーレース、日本は途中棄権 世界最小の車競う
三嶋伸一
2017年4月30日17時09分
分子でできた世界最小の車による初の国際レース「ナノカーレース」が4月28、29両日、仏トゥールーズであった。日本の物質・材料研究機構のチームは、車を制御するコンピューターの不具合で途中棄権に終わった。優勝は米国とオーストリアの合同チームとスイスチームの2チーム。3位が別の米国チーム、4位が独チームで、仏チームも途中棄権した。
同機構によると、車は全長数ナノメートル(ナノは10億分の1)で、特殊な針で電気刺激を与えて、金の板上の100ナノメートル(1万分の1ミリ)を走らせるのを、6チームが競った。日本チームはレース開始約15分後に、主催者側が用意したコンピューターソフトの不具合で車や針が壊れたが、懸命な復旧作業に「フェアプレー賞」を受けた。
米・オーストリア合同チームが最初に走破したが、銀の板上だったため、金の板上を走った中で唯一完走したスイスチームとともに1位となった。
日本チームのリーダーで、同機構の中西和嘉(わか)主任研究員(39)は「リタイアするまで、10分間に1ナノメートル移動という記録を残せた。各国の仲間とかえがたい経験ができた」とコメントした。(三嶋伸一)
朝日デジタル抜粋
分子でできたナノカーを電気で刺激して走らせるレース
おじさんが思い浮かべたのは「ミクロ決死隊」ですww
宇宙船みたいなものをとある装置で縮小してミクロサイズにして人間の体内に入り
悪いばい菌マンやウィルスちゃんをやっける物語です
このナノカーすごい技術ですよね
このナノカーに整備免許とか牽引免許取らせて染色体異常の修理とか
直接、細胞にお薬を届けるとか
脳内の情報伝達は電気通信ですのでその複雑な信号ハイウェイに乗せ
脳の仕組みの解明や治療とかできる可能性があるのかな?
とおじさんは妄想してます
分子で組み立てられ電流針でつつかれたナノカーちゃん
「ああ、おしりさわらないで、もう、おっぱいもさわるな、すけべおやじ」とか
いいながバタバタ、クネクネ、ゴロゴロ、ピョンピョンとかしながらナノカーちゃんは
一生懸命レースしたんでしょうねw
でも
参加国が世界の経済大国で技術大国で軍事大国てのがなぜか恐怖
英国がこれに参加してないけど来年当たりは参加しそうて思う
フェアプレー賞おめでとうございます^^
来年は優勝?1位?(どの表現でいいのかなw)目指してください
日本チームの協賛会社がTOYOTAて
TOYOTAは最近有機化合やITやAIやロボットに投資しまくりww