ヤマト 

愛犬ヤマトは2014年5月24日永眠いたしました。
桃の里で2人で暮らしデジタルライフを楽しんでいます。

晴太とモモンガと!

2014-05-19 13:35:24 | 

晴太も幼稚園年長さんとなり、色々と忙しいのか正月に来て以来の田舎です。
もうじぃちゃんと畑に出たくて出たくて「じぃちゃん 畑に行こうよ」と手を引っ張ります。

でもじぃちゃんはブドウの手入れで大忙しなんです。
やっと仕事の合間に西畑の水やりに晴太を誘いました。

もう大喜びナント言ったって大好きな水です。
晴太用にホースを出しました。

ホースの口の持ち方で水の出方は違います。
それに気づいて、遠くまで飛ばすことが出来大喜びと得意気でした。






小さなジョーロを持ってきて今度は、じぃちゃんと一緒にキューリに水やりです。
最初は言葉が遅くて心配もしましたが、それは今では良き思いでです。

キューリに水をやりながらも講釈を言うですよ!
「余り沢山やってはいけないんだよ」「適当にやらなくてダメなんだ」・・・とかね。。









晴太はペットの モモンガ を連れてきました。
このモモンガは フクロモモンガ と言い人気のペットらしいですよ!
晴太パパが職場の人が、飼えなくなったと言うので譲り受けたといいます。

愛らしいまん丸の目がクリクリ、目の上の耳もふさふさ、しっぽもふさふさとっても愛らしいです。
体重は150~200g位、体長は14~20cmと小さいです。

夜行性ですので一緒には遊べませんが、訓練次第で昼間遊べるようにもなるそうです。
名前は「ひろし」だそうですが、意味は分かりませんが前の方が付けた名前だと言っていました。

直ぐに自分のお部屋(ビン)入って仕舞います。




縞模様の頭です。
頭隠して尻隠さずですね、全体を上手く隠した積りでしょうか・・
ホ・ホ・ホ・・・可愛いです!




ヤット顔を出した所を撮る事が出来ました。
どうですか、可愛いでしょう!



晴太とモモンガは日曜日帰って行きました


最近は白い花が目立ちます。
これ等の花の他にも、ハリエンジュとかヤマホウシ今が盛りですね。

白雲木は木が高く撮るのが大変です。
エゴノキは、枝も折れんばかりに花を付けます。
花の大きさは白雲木の方が大きいです。
ユキノシタは、我が家の空池の中で毎年咲いてくれます。







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (iwa_gonta)
2014-05-21 15:40:23
晴太君かわいい弟ができたのね、モモンガ珍しいですね
何を食べるのかしら。

晴太君農業好きそうだから、おじいちゃんの後継ぎになれるかも。
頼もしい晴太くん (あまもり)
2014-05-22 10:51:19
ますます画像加工の腕を磨かれるヤマトさん。
いつも楽しみに見ています。

晴太くん、畑仕事が好きだなんて、嬉しいなぁ。
自然を愛し大事に育む大人になること間違いなし!

モモンガがペットだなんて初めて知りました。
枝から枝へと飛び移るモモンガしか知らないのでびっくりしました。
可愛い顔してます。ガラスケース越しにうまく撮りましたね~。

私、いまだにハクウンボクとエゴノキの花を混同します。
淀川堤防沿いの公園に咲いている木はどっちだろうといつも悩んでいます。

先日ダイモンジソウが咲いているのを見ました。
つい最近まで、ユキノシタとよく間違っていましたが、
ようやく覚えることができました。
iwa_gontaさんへ (ヤマト)
2014-05-23 11:00:20
こんにちわ!
5月に入ってからヤマトが体調を崩し病院に行っても、一向に良い方向に向かわず今辛い日々を過ごしています。
モモンガも結構人気のペットで、モモンガ用のフードあり色々持ってきてあげて居ましたよ!
晴太は本当に畑が大好きです。
でも今この時期は余り収穫のものが無いんですよね~!
晴太にとっては期待外れだったでしょう!
金曜に来て日曜に帰りました。
「おととい来たのにもう帰るの」でした。
パパママはおとといの言葉にビックリ、今度はあさってを覚えて来るかな?
親ばか満開でした。
あまもりさんへ (ヤマト)
2014-05-23 11:19:39
photo エレメンツ 5なので、余りいろいろと出来ません!
Mac の方に11を入れると言うけど、ブログは Windows でしているのでどうなるんだろうと思っています。
Mac の方でも自分のブログは見ていますが、編集画面に入れないんです。
晴太は outdoor 派です。
ジッとしてるのが苦手の様です!
田舎に行くと分かると「何時行くの・・」と物凄く煩いので寸前まで言わないそうですよ。
帰る時も又大変「もう帰るの・・」
私もモモンガと聞いた時ビックリしました。
ペット用として売られていたので、まだ飛ぶことは出来ないようです。
何とか撮りましたよ!
ハクウンボクとエゴの花は見分けは簡単です。
エゴの花は小さくて鈴なりに咲きます。
ハクウンボクは高木で、ズット一つの花が大きいです!
咲くのもエゴの花がちょっとですが遅いです!
空池の中は今はユキノシタが満開です!
天使が一杯降りてきた様です!


Unknown (etyam)
2014-05-25 13:18:57
やまとさん  こんにちは~・・・

晴太君 可愛いですね 暫らくは モデルにもなって
くれますし・・・
私の所は もう 小4です 中々モデルには なって
くれません 色々郊外の活動が忙しく 私の所へ来ても
宿題とピアノで 目いっぱいです

モモンガ・・・・って可愛いですね~・・・
モモンガは 瓶がお家なのですか?・・・ 
今チビ孫が モルモットが欲しくて お金を貯めているとか・・・ 
モモンガは 可愛いけど この辺には売っていないかも?・・・ でも 可愛いですね~・・・。
etyamさんへ (ヤマト)
2014-05-25 14:15:44
悲しいです!
昨日ヤマトが亡くなって仕舞いました。
まるでキツネにつままれて居るようです。
涙は拭いても拭いてもこみ上げてきます。
1.2日もう少し気を落ち着かせて経緯を書きますね。
返コメにならなくてごめんなさい!

コメントを投稿