ほっとやましろ情報局

石川県加賀市「山代温泉」のHOTな 旬な温泉地情報をお届けいたします。

加賀山代と にほんご文化

2018年01月20日 | 局長ブログ

 

 

日本語の原点となった「五十音図」

加賀市山代温泉の「薬王院温泉寺」の中興の祖 明覚上人が平安時代後期の1070年代に発明されたといわれております。その他、加賀市では室町時代に、世阿弥によって作られた能「実盛」の舞台となる首洗い塚他「弓継物狂」「敷地物狂」が創作され、芭蕉が「奥の細道」の途上、大聖寺や山中温泉で作った俳句がたくさん残っています。

このような日本語芸術、文化に根差した加賀山代温泉で、「ことば」に係るイベントを今後、実施していきます。

第一弾は、「今年のにほんご」です。

年初に当たって、旧正月に「今年」を象徴する、あるいは皆様が「今年」の目標にかかげたい「にほんご」を広く募集します。そのことばはどんなことでも結構です。そのように掲げたことばは日本の「文化」や「社会」を支えていくものになりでしょう。そのようなことばを教えてください。(入選者には地元特産品等を副賞としてお送りいたします。)

今年のにほんご の発表当日、記念講演会が行われます。内容は以下になっておりますので、是非、この機会にご聴講をお待ちしております。

《記念講演会》

◇とき  平成30年2月16日(金)13:30~14:30

◇会場  山代温泉旅館協同組合会館 2階ホール

      ※駐車場は加賀市文化会館駐車場をご利用ください。

◇タイトル『加賀山代と にほんご文化』

       講師 山口 謠司氏(「今年のにほんご」選考委員長)

          (大東文化大学文学部中国文学科准教授)

                   

                       今年のにほんご 公募(締切:~平成30年2月5日まで)

                        奮ってご応募ください、お待ちしております

    記念講演会 平成30年2月16日(金)13:30~14:30


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。