ほっとやましろ情報局

石川県加賀市「山代温泉」のHOTな 旬な温泉地情報をお届けいたします。

◆◇ 師走 ごよみ(速報)

2011年11月28日 | イベント

今年も、残すところ後1ヶ月。 今年初めに立てた!?一年の「計」の、出来具合は如何でしたでしょうか。  満足、不満足・・・様々でしょうが、いつも思うことの一つに、1月当初は、どんな年になるかな~、まだまだ始まったばかりと油断してしまうことしきりなのですが、油断が過ぎますと・・・早12月!・・・と言ってぼやき気味になっているのは、私だけでしょうか。 残すところ僅かですが、たくさんの笑顔を作れるよう、残された期間、頑張りたいと思っております。

〇 大人と子供のための絵本朗読会   12月11日(日)14:00~  Gallery PANNAONICA(温泉通り 楽歩館1F)   クリスマスに寄せて、忘れかけている大切な気持ちを大人も子供も、ピアノの生演奏にのせた心温まる絵本の朗読に心を傾けてみませんか!   ピアノ演奏 小川 賢人氏、 朗読 AKKO   来場のお子様にはサンタさんからささやかなプレゼントが準備されております。  入場無料。 (イベント情報のHPコーナーが見れない状況です。ブログ等ご確認ください。)

 かなわんバーガー展   12月7日(水)~12月28日(水)   Gallery PANNAONICA(温泉通り 楽歩館1F)   伝統工芸は積み重ねによって出来るということから「ハンバーガー」をテーマにした展示会です。 9人の作家それぞれの技術の積み重ねによる表現をお楽しみくださいませ。   補足説明・・・※かなわんとは2008年に発足したモノづくり集団で、日々お互いに切磋琢磨しながら、よりよいモノを作り出しています。  <出展作家> ・今村公恵 ・しはらじゅり・下中健一郎 ・津田幹子・東龍知右門 ・十握周作・ひよこ ・船木大輔・吉岡正義

 〇 魯山人をめぐる人々   12月1日(木)~H24年4月3日(火)  魯山人寓居跡いろは草庵   細野燕台、須田菁華、そして魯山人。

〇 再興九谷 組物(Kumi-Mono)   10月19日~16日   九谷焼窯跡展示館   吉田屋・宮本屋・松山のうつわぞろえの寄程を尋ねる企画となっています。  12月15日は、古九谷再興を志した豊田伝右衛門の顕彰祭法要が執行される。  氏は、九谷古窯に隣接して窯を開いたが、九谷の地を去り、ここ山代越中谷に築窯。(現在も展示館の横に九谷町がある。)文政九年に初窯を焚いた。以後藩政時代は、宮本屋窯、九谷本窯(山代窯)と続き、明治以降も、波乱曲折を経ながら受け継がれてきた。 先年これら諸窯の重層した窯跡が発掘され、仕事場を含めた周辺と共に整備された。この地を訪れた人々には、再興九谷にかけた先人の深い志しと、180年に及ぶ継承の歴史を目のあたりにすることができます。

 


便利な「足」・・・出来ました!

2011年11月15日 | イベント

その名は「加賀越前観光ガイド・・・タクシー」です。 県境の人気スポットを知り尽くした「認定」運転手(ドライバー)がご案内します。  目的地別~出発地別~所要時間別等で検索ができ、有効に、リーズナブル(小型タクシーだと1時間5千円ほどです。)に移動が出来ます o(^o^o)o  この「カニと露天風呂のシールを貼ったタクシー車両」が目印です。 是非、オーダー下さい。

 


カニのシーズン 到来 !!

2011年11月13日 | イベント

今日はカニのシーズンを告げる「山代温泉 食い初めカニまつり」が、湯の曲輪・はづちを楽堂で開催されました。 朝、橋立漁港より仕入れたズワイガニ・香箱ガニ(加能ガニ)が山盛りに並べられ、一時は列が出来るほどの人で賑わっていました。 名物:湯の華太鼓の音が会場に響き渡り、お祭りムードは最高潮。

ズワイガニ(雄)が話しの中心になることが多いですが、香箱ガニ(雌)の身の方が、味の幅(いろいろな味があること)があって、実は大変美味しいのです。 今日はその香箱ガニ「三杯1000円」が飛ぶように売れてました。その他、カニ汁や地元和菓子等も出店されていて、満足顔の買い物客でごった返しておりました。

 

 湯の曲輪は明治時代の街並みが色濃く残っているゾーン。 洒落た和装姿の男性を良く? 拝見します。 そんな和装の似合う街並みに、是非、「和装」でお越しください。

 

 

 

 

 

 

 


●◆■山代温泉の新しいキャラクターがデビュー!

2011年11月11日 | イベント

全国的な「ゆるキャラ」ブームの中、山代温泉でもいよいよキャラクターの活用が始まりました。1300年の前、温泉が発見された謂れ(開湯伝説)に出てくる「八咫烏(ヤタガラス)」をキャラクター化。  宣伝や広告等の使用する方には山代HPより自由にダウンロードできるようになっております。  一方、このデザインを活用した商品が出来上がりました。  その第一号が、洋菓子のプルミエールさんが開発した「やましろ~る」です。地元産米や黒ごま・竹炭等の食材でロールしてあるケーキです。  とっても美味しいです。 是非、ご賞味下さい。

これを機会に今後次々と、「やましろ すぱクロくん」が応援する品々が発表されまよ。  今、準備中のものは、「ぶらっくクッキー」や「からすうどん」・「九谷焼製マグネット」・・・等々です。 もしかして、いろいろな「すぱクロくん」商品が揃ってきたら、「やましろ すぱクロくん」を訪ねての散策コースが出来るかも・・しれません。    えっ (ー_ー;; 

     

楽しみ楽しみ♪♪♪    です。

 


反省ポーズでお馴染みの 太郎次郎一門来る!

2011年11月07日 | イベント

日本伝統芸・猿まわし「太郎次郎一門」が石川県観光応援公演で、山代温泉 湯の曲輪に登場します (^―^)  明日の午前10時~17時の間、15~20分のステージが休憩を入れながら随時行われます。  出演  芸人:えみ  お猿さん:たけお   是非~ 見にきてね♪♪♪♪♪ 

 


霜月ごよみ

2011年11月05日 | イベント

高い山の「冠雪情報」が流れております。立山、白山・・・。朝の気温10℃、日中の気温19℃と気温差の大きい日々が続いています。鼻水が出たり、咳き込んだり・・・という方を多く見掛けます。弱者には厳しい気温差。日ごろの鍛え方が問われる季節がわり時期。がんばりましょう、冬はもうそこまで来ております。

先ほど、午前10時より、「加賀温泉郷モニターウォーク 山代温泉コース」がスタートしました、参加者は11名。今日の天候は、「曇り」。気温が平均気温より高目なので、後半には雨になるかもしれません。 日頃の運動不足をウォーキングでチェックし、今後の身体づくりのきっかけにすることもできます。 先ほど、出発グループいっしょに100メートルほどウォーキングしてきましたが、身体がポカポカ、薄らと汗をかいてしまいました。 明日は、~元気カップ 石川まるごとウオーク 加賀市大会~ 「かがやき加賀市ウオーク」 が開催されます。 県外からも、足に覚えのある皆様が多数集まります。 テルテル坊主が必要のようです。

ミシュランガイド(Book)のことは皆さんご存知のことと思います。このガイドは店の評価を★(星)の数で行って、そのガイドブックを頼りに車で店にいっていただく。するとタイヤのゴムが減る・・・タイヤの販売増大のつながる・・・と言う主旨で作られたと聞きました。 「かがやきプロジェクト」は加賀市内の飲食店にスポットをあて、その店に「サイクル(自転車)」で移動してもらおう!! ということで始まっております。 考え方は似てます。 プロジェクトはこれまで食イベントだけを行ってきましたが、いよいよ、サイクルイベントの準備を開始。 キーワードは・・・「環境・エコを考える・実践する」、「地域の魅力を伝える」、「地域のホスピタリティの熟成」・・・です。 地域の魅力を再感じてください。

◆ かがやきプロジェクト   かがやきは、「焼く」という調理を経た食メニュー、かがやきは、「加賀を愛する人たち」が考案した美味風味、かがやきは、「九谷焼や山中塗」などの器でもてなす今様風流。  で仕込まれた「食」です。 かがやきを、召し上がってください。

まだまだ・・・「食」(器)にかかわる情報満載・・・

◆ 食い初めカニまつり  11月13日(日)10時~13時頃  明日より、カニ漁解禁!!  冬の王道食を味わってください。

◆ 陶芸教室  芸術の秋と言われたほど、秋は「何か!」したくなる季節でもあるようです。 「九谷焼の古さと 山代温泉」では、さまざまな趣向の絵付け体験ができます。 創作意欲度よってお選び下さい。  おもしろやましろ塾「陶芸教室」、CoCo絵付け九谷焼窯跡展示館絵付けコーナーを覗いてみてください。

◆ ランチ処、ディナー処、居酒屋、バール、スナック、バー情報は「歩歩歩マップ」が便利!!