ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

ヤマヒデの臨時週刊ブログ①(補足版ー台風の中で)(230804)

2023年08月04日 | 沖縄暮らし

 ご承知の通り、台風⑥号が沖縄島周辺を通過し、再び(北東へ)戻ってきそうです。この台風、930HP(1日ー3日)。なかなか凄い、大物です。

 ところで、私が台風情報に触れるのは、自身が不安になる・怖いからだけではありません。今回のように闘病中だと、自身が受容できる直接の媒体が一番、反応しやすいからでもあります。

 1日(火)18時頃から名護市西海岸では、暴風雨圏にはいりました。しかし、運良く風向きが我が家の建物の長辺に対して平行。お陰で、建物がド突かれなかった。ガラス窓も安泰。雷雲に包まれることもなく、安堵していました。23:55から5分間停電しただけで、無事。2日18時頃、風雨の勢い、下がってきた。

 3日7時過ぎから台風、暴風雨となる(東風)。8時30分頃から、静かになり始める。8時48分、近くの家が停電になっている。ここだけ停電を免れているのか。9時11分、飲料水の不足を危惧して、近くの自販機で、2本のお茶類を買う。停電になっていないから可能だ。

 3日18時過ぎ、雨がやんでおり、風も衰えたので、買い出し(補給)に出た。お店はやっていることをネットで確認していたが、生鮮食品はほぼなくなっていた。遅かった!

 これで6日まで如何にして食いつなぐのか? 生活者の知恵を働かせよう。ここ数日、オジヤなるものを復活させている。

 仕方なく、長ネギ1本と缶詰、冷凍の水餃子、やや高級ハム(普段見もしないコーナー)、インスタントラーメン等を買う。パンも全くない。約3500円。仕方がない。

 本日4日は、小雨。さてさて台風6号様は、5・6日と沖縄島周辺を影響下に巻き込みながら進むだろう。多分5日の私の通院は無理だろう。6日午後、「普久原あさひ写真展」を那覇市民ギャラリーまで見に行こうかと思っていたが、諦めた。

 新聞を読むと、沖縄島周辺など、結構な被害が出ている。「停電なお78000戸」(4日沖縄タイムス)。停電の現場復旧作業は、暴風雨が収まらなければ、危険すぎて不可能だ。

 赤ちゃんが居る世帯、生命補助具をつけている人たちなど、長時間にわたる停電(断水)はもろに命に関わる。緊急時にならないとなかなか目に見えてこないことだが、こうした人々の生活の深部を守るのも、自治体であり、国の責任であるはずだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。