goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き、琉球諸島を巡る基地・戦争への道を問いかけ、自然を語る。●無断転載、お断り。
 

落日を撮りに行ったが、キツかった(20250323-②)

2025年03月23日 | 残照
2025年3月23日(日)快晴 ②
 既報の通り、本日10日ぶりに撮影してみた。花の撮影は快調だったので、名護湾まで落日を撮りに行ってみた。
 早めに出た。16時30分過ぎに名護湾にスタンバイ。まだ明るい。
16:46 ハマウドだ。
草だが,でかい。
16:57 干潮だ。潮が引いている。やけにペットボトルが多いな。
しかたなく、もっと右手で撮ることにした。
皆さん、海にゴミを捨てないで。
まだまだ明るすぎる。明るすぎて、視覚がマゼンダになってしまう。
18:04 もうすこしだな。今日は水平線に沈みそうだ。
18:15 波もやけにゆるい。
18:19 波がゆるいので、波紋も微妙すぎて、逐一見届けるのが大変だ。
これはハードだ。神経を凄く使う。花を撮るのと大違いだ。100倍大変だ。
気持ち悪くなりそうだ。
18:20 
18:31
18:33 目がおかしい。カメラの露出補正の目印が緑に見える。

18:35 もう少し。

18:35 沈むな。

18:36 水平線の下に。このパターンは久しぶりだ。
18:37 いいね。
18:38 沈む。
18:38 本気で沈む。 
18:40 残照。
18:44 波が静か。
ここで帰る。
単純に見えるが、案外ハードな撮影だった。要するにまだ調子が戻っていないのだ。課題が残るな。焦らず、体長の調整が必要だ。しっかりとやりたい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。