2025年4月2日(水)曇り 実は本日3回ちょこっと外に出て撮った。夕方可能ならば夕日を撮るかと思っていた。しかしどうもぱっとしない。それでも外に出てみた。 18:03 砂浜の前に咲くグンバイヒルガオ。晴れていたのだ。西側は。18:15 予想外な空に驚かされた。 18:16 18:2218:29 適度な波がある。18:29 視界が広いのはいいことだが、全部を見るのは大変だ。18:30 18:301 . . . 本文を読む
◎以下の論考は、「世田谷いち」(20250401)に寄稿したものを転載します。なお、写真2枚を挿入してありますが、以下には省略しています。悪しからず。(1)はじめに ご無沙汰です。私は2013年10月から沖縄県名護市在住。5月号から原稿依頼を承諾した矢先に、「宮古島に電子戦部隊」の件を書けとのことで、大慌てで書き始めた。 電子・電磁波とは、例えば、SNSの発信、電子レンジなどで、利益をえており . . . 本文を読む
2025年3月7日(金)曇り。視界悪い。「アイアンフィスト(鉄拳)25」の最終日。私はこう予想していた。3月7日午前、彼等はアイアンフィスト25の閉会式をキャンプ・ハンセンで行い、解散。午後から帰港地に向かうだろう。どこから何で帰る(九州のどこに?)のか不明。 但し、「輸送艦」ことドック型揚陸艦「くにさき」で帰る部隊は一部だろう。中城湾か、那覇港、あるいは那覇新港(情報なし)。であれば、キャンプ・ . . . 本文を読む
おはようございます。本日は2025年4月2日(水)雨が上がっていた。外を見たらこれが輝いている。もうちょっと日が射してくれれば、いいのになぁ。9:09 センダン。淡い紫の小花がたくさん着いている。9:11 新緑の中で栄える。私は大好きな木であり、花。地味ですけど、地味なものを軽視してはいけない。 この木が栄える場として、石垣島のある尾根が素晴らしい。石垣港を見下ろす曲がり道。今年はこの開花期に、 . . . 本文を読む