goo blog サービス終了のお知らせ 

東北パラダイス

★東北の温泉と田舎暮し~蔵王の麓から★

◎温泉 ◎蕎麦・ラーメン ◎家庭菜園
◎旅 ◎田舎暮し ◎自然 ◎蔵王

三百坊(山形市)

2009-11-16 | 蕎麦屋さん

西蔵王高原にある蕎麦屋「三百坊」さんに久しぶりに行って来ました。
広い庭園に古民家の蕎麦屋さん。これだけのロケーションを持ったそば屋さんは、なかなか
ありません。

それでは大きな引き戸を開けて店内へ・・・・
土間の右手には、蕎麦打ち場。正面には、厨房があります。

店内は、昔の家です。続き間の座敷と縁側・・・・
基本は、座卓ですが~畳の上にテーブル席もあります。ご年配のお客さんは、テーブルの
方が座り易いと言う方も多いのです。

客席からの眺めは素晴らしいです。四季折々の自然の景観を存分に楽しみながら蕎麦
を楽しむ事が出来ます。

メニューの1ページ目に目を向けると・・・「坊板蕎麦」小盛で1700円・・・・
なんぼ自家栽培、自家製粉、石臼挽きのこだわり蕎麦と言えども高いです。

気にはなりますが、安月給の会社員が注文できる蕎麦ではありません。
結局は、2ページ目の二八「板蕎麦」の並盛1150円を注文しました。

そば粉は、山形産と北海道産を中心に使用しているそうです。麺は、中太で腰の強い蕎麦
です。濃いめの汁を少し付けて噛みしめながら食べると口の中に蕎麦の甘味が広がります。

銅製の大きな鍋に蕎麦湯が入ってきます。とろりと白い蕎麦湯は、ゆで汁では無く、別に蕎麦
湯を作っているのかもしれません。
美味しい蕎麦湯でした。
●三百坊 山形市土坂字荒屋敷453-2
●電話 023-633-3092
●営業時間  月~土 11:15~15:30  日・祝 11:00~16:30
●定休日 なし ※正月に1週間程度の休業あり
 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ blogram投票ボタン
■東北パラダイス温泉館(県別索引)


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
高いのはまだ (おんせんたまご)
2009-11-17 22:19:54
こんばんは。
3回ほど行っていますが高い方の蕎麦は一度も食べた事はありません。
あまりに高いです!
これで充分です。
天ぷらも美味しかったですよ。
返信する
おんせんたまごさんへ (東北パラダイス)
2009-11-17 23:45:08
コメントありがとうございます。
ここはロケーションが素晴らしいので都会からのお客さんを御案内するには
とても良いところです。
でも全般的に高めな価格設定のため特別な時しか利用できません。
蕎麦代+景観料ですかね・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。