ゆざわ山のボチャ

四方を山で囲まれスキーと温泉の町、お風呂のことをボチャといいました。

提灯岩、七変化

2014年10月05日 08時23分19秒 | ゆざわ

苗場スキー場から元三国スキー場に通じる353号へ入ってみました

そこに、だれが付けたか提灯岩があります。いつ崩れるのかわかりませんが

一つの岩があり、新緑又紅葉と変化するのが楽しみで数回通います。

元三国スキー場現在は通行止め、ススキと紅葉間もなく山が燃えるような風景が

提灯岩と呼ばれています。空の青さと紅葉

モミジがきれいです

岩についてる草木も赤身が見える

違う方向から撮ってみました。

貝掛から二居に抜ける、あずき峠。旧三国街道

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする