季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

アストランティア・マヨル ほか 庭で咲いている花

2016-07-08 20:58:42 | その他
昨夜から気温が下がって夜は毛布を必要とした。

朝ははっきりしない空だったが、雨が降ることなく晴れてはいた。

このごろ寝つきが悪く、夜中2時3時と時計が気になる。

眠くてたまらず昼食後布団に入ったら、2時間ほどぐっすり寝てすっきり。

眠ったーという感じになった。

庭に咲いてきた花も少しずつ増えてきました。

アストランティア・マヨル。 それほど好きではないがそのままにしている


キルタンサス  外に出していたら気持ちよく咲きだした。


シラン  何年か前から1~2本咲いていたが、今年は急に増えた気がする


グラジオラス・ビザンチウム


ユリ
ずいぶん前、農協売店で購入したがちっとも増えません。


大好きなノハナショウブ 明日には花開くでしょう


種から育てた白雲木



室内のコチョウラン



今日の夕日






コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の夕日 | トップ | ノハナショウブが咲きました »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2016-07-09 07:23:03
アストランティア・マヨル、切り花が売っていたら高いですよ。
キルタンサス、可愛い色です。シラン、我が家でも増えたので、多少カットしました。グラジオラス・ビザンチウム、良い色ですね。スカシユリも沢山ありそうな。
ノハナショウブもお宅でですか。ハクウンボクは高木になるのでしょう。小さいうちから花が咲くのかな、楽しみですね。
胡蝶蘭の咲いた花が増えてきました。綺麗で嬉しいですね。
返信する
Unknown (ハルリン)
2016-07-09 18:27:18
ohisamaさん今晩は、
昨日の長岡は午後から30度越え、
夜になっても下がらず、センプーキで
我慢の子でした。

キルタンサスの花初めて見ます。
いろいろ珍しい花を有難う。

夕陽も色々な顔を見せてくれますね。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2016-07-09 18:30:00
ノハナショウブが好きで、生協の園芸カタログで注文しました、数年になります。
今日咲いたのでアップしますね。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事