~~ あまくさ ~~  スコタコ ブログ

世界遺産 崎津教会 大江天主堂 イルカ ハイヤ 気嵐
切支丹館 殉教公園 天草・島原の乱 天草松島 Ama-Biz

世界遺産登録を目指す

2018-03-13 11:49:47 | 日記
下のキーワードを検索して下さい。
1 春日集落に案内所 住民が接待、潜伏信仰史語る 世界遺産候補地 平戸市 ...
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/nagasaki/article/400711

住民が接待、世界遺産候補地に案内所 平戸市の春日集落 キリシタン信仰のこぼれ話も[長崎県]
2018年03月13日 06時00分
平戸市の春日集落にプレオープンしている案内所
平戸市の春日集落にプレオープンしている案内所
写真を見る
 世界遺産登録を目指す「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の候補地の一つ、「平戸の聖地と集落」の春日集落(平戸市)に案内所がプレオープンし、地元住民が集落の歴史を語っている。

 同集落は同じ候補地となっている聖地・安満岳の山裾で400年以上、信仰を継承してきたかくれキリシタンの里。組織は解散したが今も信仰文化は残り、禁教期当時の景観の名残をとどめるという。

 案内所は木造2階の民家を改修。母屋の展示・多目的スペース(約100平方メートル)ではキリシタン弾圧と潜伏信仰の歴史や春日集落の今昔をビデオで紹介。ご神体・オテンペンシャ(聖具)やお札のレプリカを展示し、集落の住民3人が交代で案内する。離れ(約38平方メートル)は交流スペースで、婦人4人が交代で待機し、郷土食のかんころや漬物などで歓迎する。綾香和枝さん(80)は「皆さん、『懐かしい』と言って食べてくれる。今の暮らしのことをよく聞かれる」。

 信仰のこぼれ話やご神体のほか、毎朝、家の神棚、仏壇にお参りして安満岳を拝む集落の人たちの慣習なども話題になる。展示案内役の寺田一男さん(68)は「春日には棚田があったから移住せずに信仰をつないでこられたと思う。集落のことをいろいろお話ししたい」。開所は午前8時半~午後5時半。4月から平戸市が平戸観光協会に運営を委託し、正式オープンする。

=2018/03/13付 西日本新聞朝刊

2 ふるさと納税まとめ - まとめ村
https://matomemura.com/furusato/blo

ふるさと納税の寄付金使途に関するアンケート調査を実施~3人に1人が寄付金使途の内容で寄付先を決めた経験があると回答~ - PR TIMES (プレスリリース)
prtimes.jp
2018-03-13 11:06:32

ふるさと納税の寄付金使途に関するアンケート調査を実施~3人に1人が寄付金使途の内容で寄付先を決めた経験があると回答~
PR TIMES (プレスリリース)
ソフトバンクグループの株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)上で、ふるさと納税の寄付金使途に関するアンケート調査を実施しました。 調査結果の概要は以下のとおりです。 1.ふるさと納税制度を活用して寄付をしたこ ...

コメントを投稿