~~ あまくさ ~~  スコタコ ブログ

世界遺産 崎津教会 大江天主堂 イルカ ハイヤ 気嵐
切支丹館 殉教公園 天草・島原の乱 天草松島 Ama-Biz

大坂 決勝に進出

2018-09-22 20:23:45 | 日記
下のキーワードを検索して下さい。
1 テニス 大坂 ストレート勝ちで決勝に進出 | NHKニュース - NHKオンライン
www3.nhk.or.jp/news/html/20180922/k10011640511000.html

4 時間前 - テニスの全米オープンで優勝した大坂なおみ選手が、東京で開かれている東レパンパシフィックオープンの準決勝に出場し、イタリアのカメリア・ジョルジ選手に6-2、6-3のセットカウント2対0のストレート勝ちで決勝に進出しました。

テニス 大坂 ストレート勝ちで決勝に進出
2018年9月22日 18時25分テニス
テニスの全米オープン、女子シングルスで優勝した大坂なおみ選手が、東京で行われているツアー大会の準決勝でイタリアの選手にセットカウント2対0のストレートで勝って、2年ぶりに決勝に進みました。

大坂選手は、テニスの全米オープン、女子シングルスで優勝し、日本選手として初めて四大大会のシングルスを制しました。

世界ランキング7位の大坂選手は、全米オープンの後の最初の大会として、東京・立川市で開かれている東レパンパシフィックオープンに出場していて、22日の準決勝で、世界37位、イタリアのカメリア・ジョルジ選手と対戦しました。

大坂選手とジョルジ選手は初対戦で、第1セット、大坂選手は相手の鋭いストロークで左右に揺さぶられながらも、粘り強くラリーを続けました。
そして、チャンスの場面では力強いフォアハンドを決めるなどポイントを重ね、第1セットを6-2で取りました。

第2セットでは、序盤、大坂選手のサービスゲームがデュースにもつれ込む展開となりましたが、得意のサーブでブレークのピンチを切り抜けました。
一方、相手のサービスゲームだった第5ゲームでは再び粘り強いラリーを見せて、ブレークしました。
その後も精度の高いショットでポイントを奪い、このセットも6-3で取りました。

大坂選手はセットカウント2対0のストレートで勝ち、3試合連続のストレート勝ちで、準優勝だった2年前の大会以来となる決勝進出を決めました。

決勝は23日に行われ、大坂選手は大会初優勝を目指し、世界8位、チェコのカロリーナ・プリシュコバ選手と対戦します。

「反省点は見つからず」
東京で行われているツアー大会でおととしの準優勝以来となる決勝進出を決めた大坂選手は、「リターンはまだ向上の余地があると思うが、きょうの試合を振り返るとあまり反省点は見つからない。対戦したジョルジ選手は波に乗るとほぼ勝てないタイプの選手で、ベストを尽くして対抗しようと用心して試合に臨んだ。きょうは彼女のよさをなんとかしのぐことができた」と話しました。

そして、決勝で対戦するプリシュコバ選手については「過去2回戦ったが、すばらしい選手で、さまざまなショットを持ち合わせ、いいサーブも持っている。あすの試合は難しいものになると思う」と話していました。

細川ガラシャ展

2018-09-22 19:09:04 | 日記
下のキーワードを検索して下さい。
1 RKK 「細川ガラシャ展」来場2万人超える

 「細川ガラシャ展」来場2万人超える
2018年09月22日 17:58 現在
県立美術館本館で開催中の「細川ガラシャ展」の来場者が2万人を超えました。
先月4日に始まった「細川ガラシャ展」の2万人目の来場者となったのは、2人で訪れた千葉県の酒井佳美さんと福岡県の秋葉智恵さんで、県立美術館の田崎館長から図録などの記念品が贈られました。
明智光秀の娘で肥後細川家2代目の忠興の妻となったガラシャは戦国時代に波乱の生涯を送りました。
会場にはガラシャの自筆とされる手紙や、夫の忠興の愛刀「歌仙兼定」など100点以上の貴重な資料が展示されています。
この「細川ガラシャ展」は今月24日までです。
  

黒島天主堂で結婚式

2018-09-22 10:00:16 | 日記
下のキーワードを検索して下さい。   
1 西日本 黒島天主堂で結婚式 19年ぶり司祭「今後も歓迎」 佐世保市 [長崎県]

黒島天主堂で結婚式 19年ぶり司祭「今後も歓迎」 佐世保市 [長崎県]
2018年09月22日 06時00分
19年ぶりの結婚式が予定されている黒島天主堂
 佐世保市黒島町の黒島天主堂で28日、19年ぶりに結婚式が開かれる。天主堂は今後も結婚式を歓迎する考えで、主任司祭の大山繁さん(72)は「クリスチャンでなくても受け付ける。世界遺産に登録された黒島天主堂で生涯の誓いを立てませんか」と呼び掛けている。

 式を挙げるのは、長崎市出身の40代の男性建築家と沖縄出身の30代女性で、ともに東京在住。男性の姉が黒島天主堂で働いており、男性は8月に天主堂の司祭館の屋根修理を請け負ったことがあるという。

 天主堂の記録によると、結婚式があるのは1999年1月以来。式は午後3時半から30分程度で、見学可能。大山さんは「興味のある方はどなたでも教会に来てほしい」と話している。

=2018/09/22付 西日本新聞朝刊=


大阪なおみ準決勝進出

2018-09-22 01:46:48 | 日記
下のキーワードを検索して下さい。
1 テニス 大坂がストレート勝ちで準決勝進出 | NHKニュース - NHKオンライン
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180921/k10011639721000.html

7 時間前 - テニスの全米オープン 女子シングルスで優勝した大坂なおみ選手が、東京で行われ

テニス 大坂がストレート勝ちで準決勝進出
2018年9月21日 18時42分テニス
テニスの全米オープン 女子シングルスで優勝した大坂なおみ選手が、東京で行われているツアー大会の準々決勝でチェコの選手にセットカウント2対0のストレートで勝って、準決勝に進みました。

大坂選手はテニスの全米オープン 女子シングルスで優勝し、日本選手として初めて四大大会のシングルスを制しました。
世界ランキング7位の大坂選手は、全米オープンの後の最初の大会として、東京 立川市で開かれている東レパンパシフィックオープンに出場していて、21日の準々決勝で世界25位、チェコのバルボラ・ストリコーワ選手と対戦しました。

大坂選手は第1セット、力強いショットで相手のサービスゲームを先にブレークしますが、ストロークが安定せず、第7ゲームでブレークを返されました。
それでも直後の第8ゲームでラリーを制して攻撃のリズムを取り戻すと、再び相手のサービスゲームをブレークし、続くゲームでは強化してきたフットワークを生かした粘り強いプレーを見せてこのセットを6-3で取りました。

第2セットは相手に先にブレークポイントを握られましたが、時速190キロを超える高速サーブでピンチをしのぎ、その後も要所を精度の高いサーブで締めて6-4で取りました。

大坂選手はセットカウント2対0のストレートで勝ち、この大会2年ぶりの準決勝進出を決めました。

準決勝は22日、行われます。

なんとか修正できた

大坂選手は「相手とは3回目の対戦で、これまでと同様、とても難しく厳しい戦いを強いられたが、いいプレーを出せて勝つことができたのでよかった」と話しました。

そのうえで、調子に波のあったストロークについては「きょうは最高の形ではなかったと思うが、なんとか修正して、勝ちに結びつけることはできた。ストロークが安定しなかった理由はわからないが、自分のベストを尽くすことはできたと思う」と振り返っていました。

また、前回の試合に比べてファーストサーブの確率が1割近く下がりながらも要所を締めた持ち味のサーブについては、「ピンチになったときに助けてくれるもので、全米オープンでも数々のブレークポイントをしのぐことができた。ただ、きょうトスをやや前にあげてしまいネットに引っかけてしまった点はよくなかったところだ」と分析していました。

準決勝で対戦する世界37位でイタリアのカメリア・ジョルジ選手については、「これまで一度も対戦したことのない選手だが何度か試合を見たことがある。これまでに何度も格上の選手に勝ってきた選手なので大変難しい試合になると思うが楽しみにしている」と話していました。


御所浦の化石は新種の大型魚類

2018-09-22 01:15:23 | 日記
下のキーワードを検索して下さい。
1 熊日 御所浦の化石は新種の大型魚類 22日から白亜紀資料館で展示

御所浦の化石は新種の大型魚類 22日から白亜紀資料館で展示
天草市御所浦町で見つかった「アマクサイクチス ゴショウラエンシス」の頭部や胴体の化石=同市
「アマクサイクチス ゴショウラエンシス」のイメージ図(復元画 山本匠)
 天草市立御所浦白亜紀資料館と北九州市立自然史・歴史博物館などは21日、天草市御所浦町にある約8500万年前の白亜紀後期の地層から見つかった化石が、新属新種の大型魚類のものと判明したと発表した。イクチオデクテス目に分類され、海生の同目の化石がアジアで見つかるのは初めて。

 両館など研究グループが、欧州学術誌の電子版に論文を掲載した。「世界各地と同様にアジアにも同目の魚類が生息していたことを示す発見。歯や口が小さいという特徴があり、海の魚の進化を研究する上で非常に重要だ」としている。

 学名は「天草の魚」を意味するギリシャ語と発見場所にちなみ、「アマクサイクチス ゴショウラエンシス」とした。

 化石は2012年3月、御所浦町の姫浦層群樋の島層と呼ばれる地層から発見。頭部や胴体の複数の骨など100点を超える。10個体分以上あり、状態の良い化石を組み合わせて推定した体長は約60センチ。

 資料館が数カ月かけてクリーニングを進め、13年4月から博物館名誉館員の籔本美孝さん(65)が、ブラジルのリオデジャネイロ州立大の研究者と共同で調査。骨格の特徴を同目の魚の標本と比べるなどし、新属新種の裏付けを進めてきた。

 天草市役所で会見した籔本さんは「一地点から複数個体の化石が密集した状態で発見されることは珍しく、一個体の完全な標本や、別の種類の魚が出てくる可能性が高い」と説明。資料館学芸員の廣瀬浩司さん(45)は「天草ジオパークの学術的な価値を裏付けることができた」と話した。

 化石は、22日から資料館で展示する。(中島忠道)

2 RKK 御所浦町でアジア初の発見! 新属新種の魚の化石

御所浦町でアジア初の発見! 新属新種の魚の化石
2018年09月21日 19:12 現在

アジアで初めての発見です。

約8500万年前、天草の海に生息していたとみられる、新種の大型魚類の化石が発見されました。

この化石は、2012年に、天草市御所浦町に分布する地層「姫浦層群」で発見されたものです。

その後の調査で、約8500万年前の白亜紀に生息していた「イクチオデクテス」と呼ばれる種類のうち、海に生息していた新種の化石であることが分かったということです。

この新種の魚、見つかった場所にちなんで「アマクサ・ゴショウラ・ムカシウオ」と名づけられました。

また、今回は、1か所から折り重なるように複数の化石が見つかっていて、これは、魚が群れをなしていた可能性を示す、世界でも珍しい発見だという事です。

「恐竜時代の海の魚の化石が、これだけ大きなもの、これだけ保存状態の良いものが見つかったことは、大きな意義があります。他の魚の化石も出るんじゃないかと思っています」(北九州市立自然史・歴史博物館 薮本美孝名誉館員)

この化石は、天草市の御所浦白亜紀資料館で明日22日から展示されます。

3 天草市に関するトピックス:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/topics/word/天草市.html

魚の化石、アジア初の新種だった 8500万年前の地層
大矢雅弘
2018年9月21日19時04分
写真・図版
アマクサゴショウラムカシウオの頭部。すぐ下に折り重なるように別の個体が確認できる=熊本県天草市
 熊本県天草市御所浦町の前島で2012年3月に発見された魚の化石が、アジアでは初確認となる海生のイクチオデクテス目に分類される魚類で、新属新種のものとわかった。天草市立御所浦白亜紀資料館と、北九州市立自然史・歴史博物館が21日、発表した。

 同博物館の籔本美孝・理学博士によると、推定全長は約60センチ。口や歯が小さい点などから新種と判明した。古生物学の国際誌「ヒストリカル・バイオロジー」で7月に報告。学術名は「アマクサイクチス・ゴショウラエンシス」(和名・アマクサゴショウラムカシウオ)と名付けられた。

 見つかったのは前島にある御所浦架橋の工事現場で、中生代白亜紀後期サントニアン(約8500万年前)の地層で確認された。

 籔本博士は「白亜紀の海の生物の化石でこれだけ大きく、保存状態が良いものが日本で出てきたことに本当に驚いた」と話した。

 同資料館は22日から化石を一般公開する。(大矢雅弘)