goo blog サービス終了のお知らせ 

iPhone+TurboScan+Evernoteの衝撃!!(^○^)

2010年08月05日 | 過去記事
さて、前回中途半端に終わっていた「究極の名刺管理」の続きです。

iPhone+TurboScanの凄さはその手軽さとスピードです。




TurboScanの使い方は以前のエントリーを参考にして頂くとして、Evernoteへ手軽に転送する方法は「設定」の「Email to myself」のメールアドレスをEvernoteのアドレスにしておく事です。

こうする事で、Scan画像をいちいち保存する事なくどんどんEvernoteに送信できます。



スクリーンショット(2010-08-02 22.35.26)

TurboScanを使う事によって斜めから適当に写した名刺もフラットヘッドスキャナーでスキャンしたかのように奇麗に仕上がっていますね。





そして、ここからがEvernoteの凄さなのですが「ラシーン」というキーワードで検索すると、なんと先ほど転送した名刺に書かれている文字がヒットしているではないですか!!!(゜Д゜;≡;゜д゜)


iPhone+TurboScanで作成したPDFですよ!簡単に言えば画像ですよ!ファイル名にもタグにも「ラシーン」なんて言葉は一切使っていないのに!(゜Д゜;≡;゜д゜)


なんとEvernoteにはOCRと同じような機能があるようなのです。しかも、数年前のOCRソフトなんかより遥かに高精度な!

iPhoneとTurboScanとEvernoteを使う事によって「整理しなくて良い名刺管理」が手軽に実現できてしまうのです。とりあえず何でも放り込んでおいて必要な時にはサクッと検索!正にGmail式名刺管理!最高です!(^○^)