
GRDⅡを修理に出したのでGX100を持ち歩いています。

せっかくなので、ステップズームで50mmにしてスクエアフォーマットにし、「MYセッティング1」に登録して使っています。

しかし、MYセッティング機能はメチャクチャ便利!ダイヤルを回すだけで一気に設定が変更できます。GRDⅡにもある機能ですがGX100のようにズームがあるカメラは更に便利に使えます。(^o^)

一眼の中でPentax K-7がいいと思ったのは、この「MYセッティング機能」がある事も理由の一つです。
使い込むほどに便利さのわかる「MYセッティング機能」ですが、欲を言えば2つじゃ足りない...と思ったらGX200もGRDⅢもGXRもみんな3つ設定できるんですね。考える事はみんな同じか。(^_^;)

調子のいい機械を分解する方がリスクが大きい気がすると思っていたのですが、保障期間(2/3まで)がだんだん近づいてきた事と、スクエアフォーマットにしても写り込む事が判明したので修理に出す事にしました。今日あたりに梱包材が届くでしょう。暫くの間GX100で遊ぶ事にします。(^o^)

GRDⅡに比べるとあっさりした色合いですが、これはこれでいい感じです。
なんか、GRDⅡとGX100の色合いってPentax K-7とNikon D90の色合いに似ている気が。(^o^)
(GRDⅡ=K-7 GX100=D90)