相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2009年10月24日『立山黒部アルペンルート』日帰りの旅・その6「室堂駅までの道のりは長かった」

2009-10-31 23:58:47 | 北陸地区の「乗り鉄・撮り鉄」記
前回は、『高原バス』で移動中の状態でした。いよいよ終点までいきます。




結構、登りました。少し肌寒いですね↓
イメージ 1
イメージ 2
それもそのはず、高い山の山頂付近は雪が積もっていました。


岩がたくさんあります↓
イメージ 3
イメージ 4
その奥の山には、雪が・・・・



そしてまたバスが停まりました↓
イメージ 5


よく見てみたら、滝です↓
イメージ 6
イメージ 7
滝の上から、噴煙が・・・現在も火山活動が活発です。その為、火口付近は立ち入り禁止。なおかつ有毒ガスによる被害を避ける為に周辺の長期滞在も禁止になっています。(マイカー規制の1つの要因にもなっているようです)



また走り出し、天狗平駅を通過しました↓
イメージ 8



先ほどの滝の裏側です。噴煙が見えます↓
イメージ 9
イメージ 10
上を見ると・・・いよいよ終点の室堂駅が見えてきました。


ここまでくると、木なんてありません↓
イメージ 11
イメージ 12
ホテル併設の室堂駅までもう少しです。後ろの山は雪景色です。



ついに終点の室堂駅に到着しました↓
イメージ 13
バスから降りて撮影しました。


周辺ですが、バスばかりです↓
イメージ 14
イメージ 15
客は全くいません。(この3枚の写真は、特別に許可を得て撮影しました)


実は、室堂駅に到着したら、原則はすぐ建物内に入らなければいけないとの事でした。(先ほどの火山活動の件がらみでしょうか?)その為、一般客は建物の外へ出る事はないとの事でした。
(ある意味、室堂駅の外で撮影した写真は貴重かも・・・)



すぐに建物内に入りました↓
イメージ 16
イメージ 17
建物内にバス停型の看板がありました。これこそ、一般客の外出禁止の証拠ですね。(普通なら建物外部にある)




こうして『高原バス』の移動もようやく終わりました。今度はここから「トロリーバス」に乗っての移動になります。それについては、次回「その7・立山トロリーバスに乗って・・・」に続きます。それでは・・・









            Written by てつ人28面相




最新の画像もっと見る

コメントを投稿