走行中の風景です↓


摩周駅に停車しました↓


ここでまた長時間停車します。


ここでまた長時間停車します。
上から・・・↓


改札ホームから撮影しました。日もだいぶ暮れてきたようです。


改札ホームから撮影しました。日もだいぶ暮れてきたようです。
実際は駅からは、かなり離れています↓


改札を出ます。


改札を出ます。
一旦、摩周駅を出ました↓


撮影後、自分も足湯を堪能しました。まあ、足湯よりも猛暑の暑さの印象が強すぎましたが・・・orz


撮影後、自分も足湯を堪能しました。まあ、足湯よりも猛暑の暑さの印象が強すぎましたが・・・orz
駅に戻り、時刻表を見ます↓


途中の釧路湿原駅は、期間限定の臨時駅のようです。


途中の釧路湿原駅は、期間限定の臨時駅のようです。
そのまま列車に戻り発車を待ちます↓


そして、摩周駅を発車しました(動画)↓
しばらくは、このような自然が続きます↓


緑だらけです。


緑だらけです。
こうして、摩周駅を発車した列車は大自然の中を走ります。湿原などいろいろありますが、日もだいぶ暮れたので撮影もままならないです。そのまま、釧網本線の終点の東釧路駅まで向かいます。(なお、すべての列車は、隣の釧路駅まで行きます)
次回「8月31日その14・湿原の中を通り、東釧路駅で途中下車しました。ある目的のために・・・」に続きます。それでは・・・・
Written by てつ人28面相 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます