goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

ガッツリ食堂ドカメン(新潟県柏崎市)へ行きました

2010-07-03 23:02:17 | 非鉄ネタ(ラーメン)
この「ガッツリ食堂ドカメン」は、以前は「潤 柏崎店」でした。つまり「潤グループ」の店です。(ただ、HPでは、「潤 柏崎店」のままでした)




店の隣には、「大阪王将」があります(むしろ、それが目立ち過ぎていて、一瞬わからなかった)↓
イメージ 1
イメージ 2
この看板もちょっと、隣の明るさに飲み込まれているような感じを受けました。



「ガッツリ食堂ドカメン」です↓
イメージ 3
イメージ 4
隣に「大阪王将」ができるまでは、これでも目立ったほうですが・・・


食券式です。最初は、これにしようと思いましたが・・・↓
イメージ 5
イメージ 6
この写真をみて、やめました。(思いっきり、二郎系・・・)


無難な「黒しびれみそ」に・・・↓
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
それぞれ、トッピングをしました。(大盛は無料との事、大盛にしてしまった)



「黒しびれみそ」にいろいろトッピングをしたものです↓
イメージ 10
イメージ 11
・・・で大盛で、辛さも3種類ありました。とりあえず、一番辛さが弱いのを・・・


こちらは標準のチャーシューですね↓
イメージ 12
イメージ 13
・・こっちがトッピングの「漬けチャーシュー」かな?


煮玉子です↓
イメージ 14
イメージ 15
黄身がとろりとしています。


スープです。この黒さが辛さを表しているようです↓
イメージ 16
イメージ 17
麺は、太麺です。


食べた感想ですが、基本は「大盛」ですね。多分、普通が特別かと・・・(どうも店員さんが、大盛に誘導しているようで・・・)
旨かったには旨かったのですが・・・「大盛」は個人的にはだめですね。おなかがいっぱい・・・orz



サイドメニューとして、ぎょうざを注文しました↓
イメージ 18
イメージ 19
ぎょうざです。少し大きいかな?


ひとつとってみました↓
イメージ 20
イメージ 21
具がぎっしりと・・・潤時代からの伝統でしょうか?


専用のたれも付いていました↓
イメージ 22




最後にお店データです。


【住所】新潟県柏崎市三和町9-59
【TEL】0257-32-1523
【営業時間】11:00~23:00
【定休日】不定休





それでは・・・・・











            Written by 短髪豚野郎!!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿