goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2012年10月20日『特急あさま号』復活運転・『189系リレー号』と『妙高5号』乗車・その10「今度は『快速189系リレー号』に乗って、軽井沢へ向かいます」

2012-12-04 19:35:47 | 臨時・特別列車の乗り撮り鉄道記

前回は、長野駅で「特急あさま号」とお別れしたところでした。





改札を出て、電光掲示板を見ます↓
イメージ 1
イメージ 2
軽井沢まで、1,590円です。


改札をくぐります↓
イメージ 3
イメージ 4
6番線ホームへ向かいます。



6番線ホームに出ました↓
イメージ 5
イメージ 6
反対方向からやってきます。


そして、『快速189系リレー号』が入線しました(動画)↓




『快速189系リレー号』です(N103編成)↓
イメージ 7
イメージ 8
横サポは「快速」表示です。


「特急あさま号」(N101編成)とはお別れです↓
イメージ 9


車内の様子です↓
イメージ 10
イメージ 11
あとは発車を待つだけです。遅い昼食代わりの駅弁も購入したし・・・


ついに長野駅を発車しました(動画)↓




しばらく走行します↓
イメージ 12
イメージ 13
篠ノ井駅に到着しました。


篠ノ井駅を発車しました(動画)↓




こうして、ここから『しなの鉄道線』(旧 信越本線)に入ります。戸倉駅と上田駅で少し長い停車時間がありますが・・・


次回「その11・戸倉駅と上田駅での撮り鉄と・・・・」に続きます。それでは・・・












            Written by てつ人28面相




最新の画像もっと見る

コメントを投稿