goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2014年7月20~22日「夏の青春18きっぷ」&高速バスの旅・第1回目その16「自分の『ゆうちょSuica』でグリーン席を購入、そして・・・」

2015-07-27 19:26:21 | 大遠征鉄道乗車記2014

前回は、秋葉原の様子でした。そこから新宿駅までの写真はありません・・・orz



「湘南新宿ライン」に乗るので、グリーン車自由席は必須です↓
イメージ 1
イメージ 2
今までは磁器券でしたが・・・・


「ゆうちょSuica」があるのでこれを使いました↓
イメージ 3


改札へ↓
イメージ 4
イメージ 5
4番線ホームへ


電光掲示板を見ます↓
イメージ 6
イメージ 7
「湘南新宿ライン」の小金井行きに乗ります。



ホームに出ます↓
イメージ 8
イメージ 9
ここで待ちます。


小金井行きが到着しました↓
イメージ 10
イメージ 11
グリーン車自由席に乗ります。



この後に乗車し、終点の小金井駅へ向かいます。




次回、第1回目その17「終点の小金井駅までグリーン車で、小金井駅からまた乗り換えとなります」に続きます。それでは・・・






            Written by てつ人28面相




最新の画像もっと見る

コメントを投稿