goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2013年12月21~23日の『青春18きっぷ』の旅・22日その19「大垣駅5番線ホームで、『快速ムーンライトながら』を待ちます」

2014-02-19 22:23:06 | 大遠征鉄道乗車記2013

前回は、大垣駅前を散策し、駅に戻ったところまででした。大垣駅5番線ホームで『快速ムーンライトながら』東京行きを待ちます。



その前に別のホームで、通過する貨物列車を撮影しました↓
イメージ 1
イメージ 2
うまくいきません・・・・orz


「樽見鉄道」のホームです↓
イメージ 3
イメージ 4
その車両です。撮影後、発車しました。


電光掲示板を確認します↓
イメージ 5
イメージ 6
5番線ホームへ・・・



5番線ホームに移動しました↓
イメージ 7
イメージ 8
下を見ると・・・ありました。


『快速ムーンライトながら』東京行きが来るホームですが、その前に快速「豊橋行き」がいました↓
イメージ 9


そして、発車しました(動画)↓




あとは、この後入ってくる『快速ムーンライトながら』東京行きを待つのみです。自分を含むヲタ集結↓
イメージ 10
イメージ 11
静かに待ちます。


しばらくして、やっと『快速ムーンライトながら』東京行きが入線しました(動画)↓



『快速ムーンライトながら』東京行きです↓
イメージ 12
今回から車両が183系から185系(特急草津・水上、踊り子で使用)に変わりました。



こうして『快速ムーンライトながら』東京行きに乗ります。今回から185系に変わりました。また楽しみが増えた感じですね。



次回、22日その20「『快速ムーンライトながら』東京行きで大垣駅を発車、名古屋駅で結構乗車。このまま23日を迎えます」に続きます。それでは・・・・









            Written by てつ人28面相



2013年12月21~23日の『青春18きっぷ』の旅・22日その18「大垣に到着、そして・・・・」

2014-02-18 23:15:35 | 大遠征鉄道乗車記2013

前回は、大垣方面の電車に乗って、名古屋駅を発車したところまででした。




大垣駅に到着しました↓
イメージ 1
イメージ 2
ここで降ります。


とりあえず、改札へ↓
イメージ 3
イメージ 4
改札を出ます。


大垣駅を一旦、出ました↓
イメージ 5
イメージ 6
駅前です。


駅前を散策していたら・・・↓
イメージ 7
イメージ 8
・・・がありました。



大垣駅に戻り、電光掲示板を見ます↓
イメージ 9
イメージ 10
『快速ムーンライトながら』東京行きは、22時49分発です。


『快速ムーンライトながら』についての内容です↓
イメージ 11
イメージ 12
改札をくぐります。



写真がありました↓
イメージ 13


よく見ると・・・↓
イメージ 14
イメージ 15
大垣駅の歴史ですね。




こうして、ホームへ向かいます。いよいよ『快速ムーンライト』東京行きに乗ることになります。



次回、22日その19「大垣駅5番線ホームで、『快速ムーンライトながら』を待ちます」に続きます。それでは・・・・








            Written by てつ人28面相



2013年12月21~23日の『青春18きっぷ』の旅・22日その17「名古屋駅に到着。散策などを行い、再び大垣駅に戻ります」

2014-02-18 21:48:43 | 大遠征鉄道乗車記2013

前回は、大垣駅で降りずにそのまま名古屋へ向かったところまででした。



名古屋駅に到着しました↓
イメージ 1
イメージ 2
ここで「特別快速」豊橋行きから降りました。


すぐに発車しました(動画)↓



改札を出ます↓
イメージ 3
イメージ 4
一旦、名古屋駅を出て、周辺を散策しました。



そして、名古屋駅に戻り改札をくぐります↓
イメージ 5


電光掲示板を見ます↓
イメージ 6
イメージ 7
「新快速」米原行きで大垣へ戻ります。



ホームに出ます↓
イメージ 8
イメージ 9
ここで待ちます。


「新快速」米原行きです↓
イメージ 10
イメージ 11
車内は混んでいました。




こうして、大垣駅へ向かいます。そのまま『快速ムーンライトながら』東京行きに乗ることになります。



次回、22日その18「大垣に到着、そして・・・・」に続きます。それでは・・・










            Written by てつ人28面相



2013年12月21~23日の『青春18きっぷ』の旅・22日その16「特別快速で大垣駅へ・・・って、スルー?何で?」

2014-02-18 20:00:05 | 大遠征鉄道乗車記2013

前回は、米原駅西口の様子まででした。改札へ戻ります。




ちょっと階段を登ります↓
イメージ 1
イメージ 2
エスカレータに乗りました。


通路を歩き↓
イメージ 3
イメージ 4
改札をくぐります。


電光掲示板を見ます↓
イメージ 5
イメージ 6
「特別快速」名古屋経由豊橋行きに乗ります。



「特別快速」名古屋経由豊橋行きです↓
イメージ 7
イメージ 8
車内の様子です。



撮影後、発車しました↓
イメージ 9
イメージ 10
大垣駅に到着しました。ここから『快速ムーンライトながら』に乗るため、降りま・・・せん。
そのまま、発車しました・・・・あれ?



実は、『快速ムーンライトながら』東京行きの時間まで結構ありました。それで、一度名古屋駅に行きたいと思い、行動を起こしたのでした。まあ、また名古屋から大垣に戻っても『青春18きっぷ』なら1日に何回も乗れるので、こんなことも容易です。



次回、22日その17「名古屋駅に到着。散策などを行い、再び大垣駅に戻ります」に続きます。それでは・・・










            Written by てつ人28面相



2013年12月21~23日の『青春18きっぷ』の旅・22日その15「米原駅西口の様子です。実は、西口は初めてだったりする」

2014-02-17 22:10:42 | 大遠征鉄道乗車記2013

前回は、米原駅東口などの様子でした。今度は西口へ初めて行きました。





このまま西口へ向かいます
イメージ 1
イメージ 2
ブレてしまいました・・・orz


ここは、旧駅舎の流用のようです↓
イメージ 3
イメージ 4
エスカレーターを降ります。



米原駅西口です↓
イメージ 5
イメージ 6
なんかシンプルな感じが・・・


駅前です。メインはこちらのようです↓
イメージ 7
イメージ 8
すぐ見えるのが、駅弁を製造・販売している『井筒屋』です。


直営の食堂がありました↓
イメージ 9
イメージ 10
これも良かったのですが、すでに閉店時間に・・・orz



しばらくして、「特別快速 豊橋行き」の発車時間になります。急いで、ホームに戻ります。



次回、22日その16「特別快速で大垣駅へ・・・って、スルー?何で?」に続きます。それでは・・・










            Written by てつ人28面相