Waseda e-school

早稲田大学e-school第1期の卒業生がe-schoolのことや受験情報をお知らせします

オープンキャンパス

2023年04月29日 | 早稲田大学
e-schoolでは、実際に大学(早稲田キャンパス)などに出向くことがなくても卒業できるという謳い文句である。
しかしながら、慶応大学通信三田会などでもスクーリングを通じまた校友会(全国三田会)などの交流で大学への思いを熱くしている。
実は早稲田大学の校友会:稲門会も全国・全世界に支部がありそれぞれが活発な活動をしている。
もし今後e-schoolへの入学を検討し受験を考えているなら、是非早稲田キャンパスに足を踏み入れてみてください。
そこはバーチャルではない実体験として肌で早稲田を感じることができると思います。
e-schoolのコーナーも設置していると思います。
オープンキャンパスの日程などを貼っておきますので参考にしてください。
https://www.waseda.jp/inst/admission/visiting/opencampus/
コメント

復学の制度

2023年04月26日 | e-school
e-schoolにおいてもやはり様々な理由で中途退学したり休学する学生はいます。
その多くの理由は仕事との兼業が難しい場合や学費の問題があります。
何しろ学費は他の大学と比べようも無く高いです。
なので大学は入学前の面接でも場合によっては学費の納付が継続しても大丈夫な環境であるか聞いてくることもあると思います。
実際後輩で学費の支払いができず休学や退学に至った学生もいます。
そのためもし授業料が納付難しい場合は、奨学金の制度活用もできる場合があります。
給付は返金が必要ない制度です、特に成績優秀な学生の場合に学年で2名くらい?大隈奨学金が給付されます。
その他にも活用できる奨学金がありますので是非問い合わせてみたら良いと思います。
また成績不振で退学に至る学生も少なくはありません。
大学はα・βの両コースとも在籍年数は倍としています、これには休学期間は含まれないと思います。
もし何らかの都合で退学したとしても近年は復学を推奨しているようで巣、なので諦めずぜひ卒業して下さい。
コメント

2024年度入学を希望する受験生

2023年04月26日 | e-school
コロナ禍緊縮されていた早稲田大学のオープンキャンパスが今年も開催されます。
早稲田キャンパスでは毎年人間科学部:通学制の他に通信制のe-schoolのブースも開設されると思います。
もし来年受験を検討されている方がいましたら是非お立ち寄りください。
記念グッズなどももらえますし、実際の受講などの模様もビデオなどで見ることができます。
コメント

オンデマンドの功罪

2023年04月25日 | 通信教育
今年の大学の卒業生はコロナ禍の影響で入学式や対面での授業が殆どなかった。
そういう意味ではもともと通学することがほとんど無いような通信教育課程の学生にとってはあまり影響がないとは言える。
さらにそれまでの対面重視の大学の講義を重視してきた通学生は一部オンデマンド授業の講義を受講して単位を取得する上限はあるものの、その分自由に自分の時間を活用することができたのは良かったのではないか?
しかし、e-schoolが設置されてしばらくは大学院にも通信制の開設が望まれてはいたが残念ながらいまだに実現してはいない。
全国の大学で通信制による大学院が設置されているのはごくわずかであり、博士課程においては皆無である。
また通信教育課程の設置は未だ私立にだけ留まっていることを考えると(放送大学は?)、今後の教育体系も再考する時期に来ているのではなかろうか。
コメント

早稲田大学通信教育の根源

2023年04月20日 | 通信教育
早稲田大学の歴史を振り返る時に1886年に高田早苗教授@学長が勤労者に向けて通信講義録を刊行したことが、今日の人間科学部通信教育課程の設置に繋がっている。
もう一人忘れてはならない人物、それは津田左右吉だろう。
これらのことは早稲田の歴史の中で詳しく書かれている。
https://www.waseda.jp/inst/weekly/news/2020/10/20/79302/
さらに現在は全日制となっている社会科学部はそれまで全学部に設置されていた二部(夜間部)を廃止して昼夜開講の学部として設置された。しかしそれも時代とともに全日制へと移行していくことになった。
そんなことで社会人の多く(勤労学生)は早稲田大学で学ぶ機会を失ってしまった。
早稲田大学創立120周年には所沢に新しい学部が設置された、それが人間科学部だ。
さらに人間科学部はその後スポーツ部門を分離し、スポーツ科学部となる。
人間科学部設立20周年には学部内に通信教育課程を新設した。これがe-schoolである。
当初の入学定員は各学科350名だったと記憶している。
これらの詳細は早稲田大学の歴史館で見ることができる。
通信教育の先駆けは早稲田大学にあったという事は今の通信教育を先取りした高田早苗の先見の明があったと言える。
コメント

早大生限定@稲門医師会への招待

2023年04月16日 | 稲門医師会
本日東京隅田川にて、世界3大ボート競技の一つである、早慶レガッタが開催されます。
それにちなみ、稲門医師会では午後3時半より東武浅草駅前の神谷バーにて懇親会を開催します。
早大生限定@卒業生も含む@@将来医療業界(医師・歯科医師・薬剤師・看護師)に進みたいという思う方の参加も認めます。
またそれと反対で現在医療業界に籍があり、今後何らかの学部あるいは大学院への進学を考えている方もOKです。
正し人数に制限があるので午後2時までに希望する方は私までメールにて問い合わせください。
syborg418@yahoo.co.jp
コメント

奨学金について

2023年04月05日 | e-school
早稲田大学人間科学部通信教育課程:e-schoolには奨学金制度があります。
発足当初は奨学金制度を利用することは話にもならなかった。
当時の白井総長と我々学生が面談する機会があった時に奨学金制度が利用できるように請願した。
翌年から給付奨学金が成績優秀者に支給されることになった、正し人数は少数であった。
その後別の給付型の奨学金や一部貸し付けの奨学金も利用できるようになったようです。
詳しくは大学のHPから参照してください。
実際に後輩で給付を受けて4年で卒業した優秀な学生もいました。
コメント

稲門医師会新規入会募集

2023年04月04日 | 稲門医師会
早稲田大学の校友会である稲門会には職域団体で構成される稲門会があります。
稲門医師会は医師・歯科医師・薬剤師・看護師・公認心理士(臨床心理士)によって構成された校友会です。
入会資格は、早稲田大学を卒業(中退も含む)した後に、上記資格を取得して働いている校友または現在それらの大学や線、門学校に在籍している現役学生。すでに資格を有していて、その後早稲田大学に入学・卒業した校友または現在早稲田大学に在籍している場合(e-schoolや大学院も含む)です。
法科大学院を卒業し弁護士資格を取得した医師の校友もなん名かいます。
入会希望者は私あてにメールかもしくは稲門医師会のHPを検索して申し込みして下さい。
コメント

学割など

2023年04月04日 | e-school
公的な場所@美術館・博物館・一般的には施設利用などでは学割は使えます。
ただし、旅行での交通割引はスクーリング時以外は使えないと思います。
東京6大学野球観戦は学生席が購入できます。
図書館やその他大学の施設は全部学生証で使えます。
他大学の施設などでも学生証を見せるとOKになることもあります。
PCの購入やソフトなども学割が使えました。
コメント

入学おめでとう

2023年04月01日 | 早稲田大学
桜満開の入学式に間に合って良かったですね。
早稲田大学入学おめでとうございます。
沢山学んで、たくさん楽しんで、友達作って、遊んで有意義に過ごしてください。
コロナ禍も少し心配なくなったので、学生の本分を忘れずに活動して下さい。
コメント