Waseda e-school

早稲田大学e-school第1期の卒業生がe-schoolのことや受験情報をお知らせします

修士課程修了確定しました

2009年02月27日 | waseda univ
本日大学のHPで成績発表がありました。
Aが2つで残りはA+でした、オールA+はなかなか難しいですね。
それでも自分ながらよくやった方ですね、感心。
e-school後輩の皆さんは成績が優秀な方ばかりです。
これまでオールA+で3年まできた才媛もいます。
すでに大学院を視野に知れているという話を聞いています。
是非頑張って智の楽しみを感じてください。
苦しい過程があればこそ結果は嬉しくなります。
来年e-schoolを目指す受験生の皆さん是非オープンキャンパスやミクシィの受験予備校でお会いしませんか>
コメント

e-school受験予備校開校予告

2009年02月14日 | e-school
3月1日いよいよ新年度(09年度)受験予備校が開校します。
ミクシイにて第3回目になります。
毎年約20名を超える受講生の中の多くが合格しています。
年齢・学歴・職業・国籍・性別・既婚未婚・年収など全く関係ありません。
ただ早稲田大学への篤い思いと受験に前向きに取り組む意志と根性があればOKです。費用は無料です、相談などはOBや在校生がオープンキャンパスやミクシイで実施します。
なお大学とは一切関係有りませんし合格の保証をするものでもありません。
受験生の疑問質問などに答えるための受験相談システムです。
入学志願者は簡単な志望動機をコメントしてください。
詳しくは3月1日にこのブログでもお知らせします。
コメント

大学を替えると何かが変わるか?

2009年02月09日 | Weblog
もし大学を既卒の場合早稲田に替わったことで、恐らくはそれまでの雰囲気とは違った何かを感じると思います。
ただしこれはその本人の意思がかなりかかわると考えます。
人によっては憧れが現実になったこと。
以前の大学などより知名度から優越感が生まれること。
早稲田の校風に感激する色々な機会があることなど。
でも一番大事なことはただ名前に惹かれるということでなく、入学したその時点で大学に関われる様々な行事などを通じて自分がその一員になったと実感できる行動をとって欲しいですのです。
特に通信教育課程ではこういった行事に全て参加することは難しいのです。
しかし3年間~8年間の間、実際に大隈講堂に来て欲しいし、大学の施設をなんとしても肌で感じて知って欲しい、またスポーツの最大イベント早慶戦を是非学生席で応援して欲しいです。
大学へ全く足も運ばず誰とも会話すらせず同級生の顔も名前も全く知らない・・・そんなe-school(通信教育課程)生の皆さんもいるようです。
その反面どんな場面にも積極的に顔を出して早稲田を感じる学生もいるようです。
大学のブランドだけに憧れて入学すると思い違いしますから。
通信制の場合は普段顔を会わせる機会が少ないので、絶対にスクーリングや各地で開催される(今のところサークル主体)懇親会には是非出席をお勧めします。
現在北は北海道支部、東北支部、神奈川、関西:大阪中心、中部、北陸、九州福岡、米子山陰、中国岡山、などの学友が積極的な活動をしています。
サークルとは別に4月からは卒業生の同窓会e-school中央稲門会も発足します。
早稲田は校友が50万人もいます、ほんの少しですが我々もやっと稲門の仲間入りが出来そうです。


コメント

修士論文の提出完了

2009年02月07日 | Weblog
色々とありましたが、とりあえず論文の提出が終わって一安心。
あとは12日までに修正があれば再提出ですが・・
27日に成績発表ですので間に合わないといけませんね。
大丈夫でしょう!
コメント

卒論発表会が修了

2009年02月02日 | Weblog
後輩諸君みんな良く頑張った、卒業まではあと一歩頑張りましょう。
コメント