Waseda e-school

早稲田大学e-school第1期の卒業生がe-schoolのことや受験情報をお知らせします

早大入試は軟化?

2011年02月13日 | waseda univ
今年の受験者数を見る限り、ここ数年どうも受験しやすくなっている?

合格基準は慶應よりも下がっている傾向が見て取れるが、それは軟化しているからか?

学部によってばらつきがあるし、もしかするとここ数年は狙い目なのかもしれない?
コメント

受験生数が微減

2011年02月09日 | waseda univ
今年も早稲田大学の受験生は微減した。
之は2年連続だ、約3000人ほどだが他大学では昨年は明治・中央などは逆に増えている。
以前は一人で何校も受験していたが受験料の関係もあって複数受験を控えたせいだろう。
それと国立大学や公立などのように学費が安いところや法科大学院などのように人気のある大学へ学生はシフトしている。
慶應も今年は受験生の数は減少しているから、そろそろマンモス大学も大学院大学へシフトするのだろうか?
コメント

卒論発表と口頭試問

2011年02月08日 | e-school
2月5日卒業生にとっては最後の関門である卒論発表口頭試問が行われました。
当日の結果は主査の他2名の副査で成績判定が下されます。
場合によっては修正のうえ再提出もあり厳しい結果が予想できます。
でも何とこかここまでこぎつけられた皆さんの努力、本当に良くやりました。
ご苦労様そして後は卒業生祝賀会と卒業式ですね。
コメント

都内私立中学入試突入

2011年02月01日 | Weblog
いよいよ東京都内の私立中学校の入試が始まりこれからしばらくは高校入試、大学入試など一連の受験戦争開始となる。
早いところでは今夜の合格発表があり、次いで明日からは2番手校の受験が始まる。
中学受験は親の受験とも言われるが本当に自分も2度の経験をしてきただけにこの時期受験生みんなが合格して欲しいと思う。
第1志望校に合格できるのはやはり受験生すべてではないし、第2志望にも合格できず、あきらめる子供も多い。
一方大学受験は受験生本人の力であり?こちらも最近は受験料が高くなっているので一人で早いくつも受けられる訳ではない。
早稲田大学は昨年受験生が減少した、今年も恐らく昨年を下回るのは確実だろう。
一方で明治や中央は増加に転じたとの報告もあったのでやはり合格できる大学をまずは1つでも決めておこうという心理が働くのかもしれない。
いずれにしても受験と言うのはいやなものである。
それにしても中学受験は準備が大変だと思う。
頑張れ受験生
コメント