Waseda e-school

早稲田大学e-school第1期の卒業生がe-schoolのことや受験情報をお知らせします

自分のブログについて

2022年04月10日 | 趣味
これまでいろいろなところで、いろいろなブログを書いてきました。
今はもうなくなってしまったブログが本格的に書き始めたブログですが、名前を忘れてしまいました。
そこでいくつか別のブログに乗り換えましたが、今も継続して書き続けているのこのgoo blogだけです。
これまで書いてきたので覚えているのはエキサイト・ソネット・アメーバ・ヤフー・ミクシーなどです。
ここのグーブログも始めてからかなり長くなります。
e-schoolの入学直後から書き始めました、その後は卒後、修士、博士後期まで。
なので、閲覧総数がもうすぐ70万回くらいです。
訪問していただいた方が実際に受験して入学してくれた方々も何人もいます。
最近は早稲田キャンパスは年に数回、所沢のキャンパスにも年に一度くらいしか行きません。
ただ、今週日曜日(17日)には早慶戦レガッタがあるのでその時に後輩たちと会えそうです。
春の早慶戦は楽しみです。
早大生になったと実感できる良い機会です、是非参加して下さいね。
因みに、17日は通信三田会様と恒例の懇親会を神谷バーにて行います。
興味ある方はどうぞ参加してみてください。
よろしければここに参加希望のメッセージください。
集合時間が午前11時です。
コメント

ラグビー早明戦

2021年11月12日 | 趣味
もうすぐ秋のラグビー早明戦があります。
今年も観客は満席にならず制限を設けての開催です。
チケットはピアで予約するようです。
東京6大学野球秋のリーグ戦とは違った楽しみです。
昨年は明治に負けて優勝を逃しました。
今年は是非とも雪辱して欲しいところです。
コメント

優勝は慶應に連勝すること

2021年10月27日 | 趣味
いよいよこの週末は優勝をかけて、早慶戦です。
今年の慶應は負けなしです。
でも早稲田は早慶戦に底力を発揮してくれるでしょう。
なのでぜひ皆さん神宮球場に足を運ぶか実況放送で応援しましょう。
コメント

優勝は慶應に連勝すること

2021年10月27日 | 趣味
いよいよこの週末は優勝をかけて、早慶戦です。
今年の慶應は負けなしです。
でも早稲田は早慶戦に底力を発揮してくれるでしょう。
なのでぜひ皆さん神宮球場に足を運ぶか実況放送で応援しましょう。
コメント

早慶戦の応援に行こう

2021年10月25日 | 趣味
東京6大学野球秋のリーグ戦もいよいよ優勝の行方を左右する明治対法政の試合がこの後明日に行われる、明治が連勝すると様々な展開が予想される、早稲田が優勝するには慶應に連勝するしかない。
ここまであまりぱっとし試合が多かったが、ぜひ連勝して、慶應の完全優勝を阻止して優勝してほしい。 
コメント

東京6大学野球秋のリーグ戦

2021年10月15日 | 趣味
昨日までの成績では今年の秋の東京6大学野球リーグ戦の優勝広報の最右翼は立教だろう。
なんと立教は東大に負けている。
その東大が何と最近は20点以上の失点で大敗しているとは想像しがたいところだ。
しかしこの1敗だけで立教はばく進中だ!
今週末の直接対決で立教が勝ち越せば優勝は間違いないだろう。
ところで早稲田は引き分けを挟んできっちりと勝ち越ししているのは東大だけ。
なんとしても明治を撃破して勝ち点をもぎ取らねば優勝などの明るい兆しはない!
打線の奮起を期待したい。
コメント

秋の東京大学野球

2021年10月12日 | 趣味
秋の東京6大学野球は立教が快進撃をしている。
このままいくと立教か慶應が優勝圏内に行きそうな気配だ。
我が早稲田大学はこのままいくとまたBクラスが免れないかも?
全国からスポーツ推薦も含めて優秀な人材を多く集めすぎてそれがかえってあだになっているのか?
高校時代に甲子園などで活躍した、どんな優秀であった選手でも2軍からは切磋琢磨し下剋上で1軍に入って活躍してほしい。
コメント

秋の東京6大学野球リーグ戦

2021年09月08日 | 趣味
今春同様観客数を制限して、総当たり戦での試合になるようです。
春は本当に勝てない弱いチームでしたが秋の試合ではぜひ挽回して優勝を狙ってほしいです。
入場者数には制限がありますが、学生諸君広い神宮球場で秋の日差しを浴びて母校の応援しませんか?
コメント

東京6大学野球東大勝利

2021年05月24日 | 趣味
東京大学が法政大学に勝利した。
それも完封での勝利である。
今シーズンは残念な負けかたを何度か経験してきたが、その失敗が生かされた勝利である。
今季優勝を決めている慶應大学でもスポーツ推薦はない、もちろん東大にもスポーツ推薦などあろうはずもない。
しかし、浪人してまで東大で野球をやりたいと、花巻東から初の東大生として挑んだ学生。
なんと一橋大学を中退してでも東大で野球をしたいという、ガッツ。
そういった根性ある高い志を持ったまさに文武両道の選手が今年は増えてきたことが東大の野球スタイルそのものを変えてきたのではないか。
他大学では、スポーツ推薦で甲子園など経験者など多数入学確保しているが、今後はそういった駒ばかりを揃えていなくても、勝利を得ることが
経験となって、さらに意識の高まりが増していくのだと思う。
秋の東大野球部に期待したい、早稲田はかろうじて早慶戦での奮起に期待したい。
コメント

春季早慶戦の行方(6大学野球)

2021年04月30日 | 趣味
今シーズンは早稲田の勝がなかなかつかない
昨年秋は土壇場で慶應に競り勝って優勝を果たしたが、今季はその勢いが感じられない。
特に昨年から勝ち点は1・引き分け0.5で延長や再試合がないだけに1戦1戦が大事だ。
残念ながら明日からの6大学野球は無観客試合に戻ってしまった。
なので応援はABEMA TVで応援観戦するしかない。
頑張れ早稲田と画面に向かって応援しよう。
コメント