Waseda e-school

早稲田大学e-school第1期の卒業生がe-schoolのことや受験情報をお知らせします

臨戦態勢突入

2005年06月29日 | Weblog
昨日地域・地球環境論の講義が終了した、レポートも提出したので、これで基礎心理と動機付けもあわせて3教科の講義が終わったことになる。
レポートはすでに基礎心理7月後半、コミニュケーション17日、福祉レク11日、動機付け9日と決まっているからあとは認知行動療法と演習だけ。
明日から順に動機付けからレポート提出準備だ、いよいよ臨戦態勢に突入するぞー。
コメント

東京6大学に入学しましょう

2005年06月26日 | Weblog
でもなかなか難しいとお考えのあなた是非このような順番で考えてみませんか?

東京大学:日本で所謂難関中の難関です。推薦もなし2部も通信課程もなしなので、あとは実力あるのみです・・がんばれ。
早稲田大学:付属高校に入学すれば絶対に進学できる(高等学院)あとは係属校からです。
自己推薦を初めAO、スポーツ、など幅広く人材を募集している。
残念ながら2文がなくなる予定、人間科学部通信教育課程はねらい目です、試験があります、毎年倍率が高くなってきてます、ただし学費が通学生と同じなので要チェック。
慶応大学:付属はもち全員進学です、通信教育部があります、ただし卒業は超難関です。
推薦枠が少ないのが悩みの種。
明治大学:付属校からは進学が有利です、2部があります。推薦もあるようですから大いに使いましょう・
立教大学:付属は2校、推薦はミッション中心です、昼間部しかないので要チェック。
法政大学:付属校からは進学有利、夜間部、通信教育部があるので是非頑張って入学しましょう。
やっぱり東京6大学は絶対にお勧めです、なんでかというと色々な場面でたくさん連携があるし友達だって出来るんですから。
コメント

オフ会は楽し

2005年06月26日 | Weblog
昨晩w大学のオフ会がありました。
k伍先生も来てくれて楽しい会でした。
今回で何度も顔をあわせる同級生もいてだんだんと打ち解けて来ました。
結構すごい人ばかりでびっくりしています。
宴会の話をたくさんしたいから2次会はまだカラオケは早いかもしれないですね。
コメント

オリジナルを大切に

2005年06月24日 | Weblog
今日は大学からレポの丸写しの件で注意があった。
いつぞやある学生から、何でもいいからお願いします>>丸写ししたい?
なんてとんでもない依頼が来た、当然断ったけどね。

大体自分でやらずにどうするんだ、人のレポは参考にして自分で完全オリジナルを作らんかい。
まあ、そういう自分もネットから探したたくさんの資料をつぎはぎ加工して幾つもレポ作ったけど。まねしたのは無いぞ。見せてやった時に真似されたら困るし。

他人のは、あくまで参考だ、だって見せた好意ある人間まで同罪になってしまうんだから、とんでもない奴がいたもんだ。腹が立つ全く。
きっとこれからはそういったことがばれたら、即処分だろうな>今までの我々の努力が水の泡だよ。
情報交換会なんて出来なくなっちゃうジャン。
コメント

もう最終講義でした

2005年06月22日 | Weblog
今週、聞けばもう来週から講義が無いのがいくつかあるけど、今週は基礎心理学が最終だった。
来週は地球環境と動機付けがそのアトも2つ続く。
そうするといよいよ、課題、テスト、レポートになり大忙しだ。
7月にもうすでに2つ課題が出てるし、早いものから順にどんどんこなしていこうと思う。
うっかりして忘れたなんて事が無いようにしなけりゃね。
コメント

しばし休憩

2005年06月21日 | Weblog
先週から体調不良につき授業もやっと受けています。
実父の90歳の誕生日も旅行に同伴しましたが口内炎がひどく何を食べても痛いばかりで悲しい~~
今日は薬のせいで身体がふらふらです。
というわけでゆっくりやりますのでしばし休憩
コメント

進化する早稲田大学

2005年06月16日 | Weblog
今日スポーツ科学部に大学院の修士・博士課程が来年開設されるというニュースが入ってきた。
まず修士課程は40名だそうで、いずれ博士課程も募集となろう。
最近の早稲田は大学院にたくさんの研究科を開設している。
他大学のような体育学部でないところが面白い。
また再来年にはもっと新しい研究科が出来るだろう、スーパーCOEがそれだ。
今早稲田に無い医学部を逆手にとって他大学の医学研究者や研究機関とも提携し先端医療科学保健の分野で研究と人材育成を図るというもので、国内初である。
ここにはしかと大学院・独立専門職というものが謳ってある。
いずれにしても早稲田とてこのマンモス大学でも少子化の影響でさまざまな学生集めに余念が無い事は事実で、いずれは学部定員は減少し大学院生の増加、社会人へのオープンキャンパスということになろうか。
その意味で国立大学などが打ち出している、大学院大学重点化に負けてはいられないのであろう。
是非陸の王者慶応などに負けぬようスポーツ科学部の検討を期待する。
コメント

季節病?

2005年06月16日 | Weblog
昨年は5月3日に昼食会を家族でしてから急にアレルギー症状が出てそのまま翌年の3月頃まで続いた。結局原因はストレスであるらしい。
今年もこの時期から始まるとは・・・とほほ
体中が痒みと発疹のオンパレードだもん。
思えばいろんなストレスを抱えてきた3年間であったが他人には話せない内容なので、それがかえって鬱積していたかもしれない。
アレルギー科以外に心療内科なども受ける必要があるかもしれない。
大学の方は楽しいけど時々課題の提出が間に合わずにだめXという夢を見てしまう。
仕事はまま順調だけどそれにして今回もまたストレスか>評価は最低でいいのにね。
コメント

絶不調です

2005年06月15日 | Weblog
昨夜なんでもなかったのですが、夜中の2時頃から急に身体の具合が悪くなり。
3回も吐いてしまった、そして熱も出て、風邪の症状ですね。
昨夜は死ぬかと思いました、トイレでうずくまり助けを呼ぼうにも・・・
今日はそんな中1日しっかりと診療はしました、こんな日になんでまあまあ忙しいんだよ。
受付を恨んだりしてましたが、無事終了、今週の課題は全て終わり、あとは講義を1つ聴くのみ。
少し疲れが溜まってるんでしょうね。
皆さんもお体くれぐれもお大事に。
コメント

朝方に移行中だよん

2005年06月14日 | Weblog
最近午後11時になると急に睡魔がくるねえ。
だから這うようにしてうなぎの寝床?荷辿り着くわけ。。
そして爆睡すればいいのだけど、真夜中か朝方に水分補給となる・・中年ですから”
それから再度寝なおすので2回寝るわけだ。
その上昼寝もしかと・・30分はするんで、朝が早くなってきた。
最近は午前5時に目が覚める、寝てられない時はもう起きて新聞読んで、食事して、それから
もうPCに向かってメールチェック、朝勉となりにけり。
やっぱり朝早くに勉強すると頭に入るし気持ちがいいね。
それと得した気分になれる、今朝も仕事前に1教科、そして昼休みと仕事の合間と終了間際1教科
だから、これから少し休憩して9時から再度始めることにしましょ。
そういうわけで卿で教科完了。。課題もやっつけてしまわないと、土日で旅行だもんね。
コメント