goo blog サービス終了のお知らせ 

わらわら日記

宿泊記と日々のあれこれ
今日の晩ご飯
読書記
スタレビライブレポ

水着到着

2013-05-21 22:25:25 | つれづれ
通販で買った水着が届きました。
黒地に白水玉。
水着というよりトレーニングウェアという感じ。
いや~、何年ぶり何十年ぶりかで水着着ます。
なんか恥ずかしいワ~。

温泉三昧~7湯目

2013-05-15 22:19:41 | 日帰り温泉
「温泉博士5月号」の無料温泉手形が今日までなので
駆け込みで車を1時間半走らせて行って来ました。
内湯のみ。
薄い茶色のお湯は42度。
湯あたりに注意の張り紙があり効きそう。
帰宅途中ですでに頭痛とめまいがあり
これって湯あたりかもと思いました。
脱衣所が狭く浴槽も小さめでしたが
タイミング良く貸し切り状態でお湯に浸かれました。
しかし脱衣所では3人の先客がおしゃべりし続けて
なかなか帰らず狭いので閉口しました。
曇りガラスなので景色が見えず残念でしたが
日差しが感じられて明るいお風呂でした。

温泉三昧~6湯目

2013-05-13 22:26:49 | 日帰り温泉
今日は車で1時間半かけて
温泉へ行って来ました。
「温泉博士」の無料券を使い入湯税の150円のみ払いました。
炭酸泉と黒いお湯の二つの源泉があるそうで
黒いお湯は足元が見えないほど黒かったです。
露天風呂も黒湯。
高い塀に囲まれて空しか見えず残念。
炭酸泉はあっという間に体中に気泡がまとわりつきびっくり。
ロッカーはスポーツジムのような鍵付きで
プールにもお風呂にも行けるようになっていました。
受付で同じく「温泉博士」の手形ページを出している二人連れがいて
初めて利用している人を見ました。
私だけじゃなかったのね。