Take off the sheep's clothing.

日々のデジタル物の備忘録的ブログです。
いろいろな設定の記録や購入したものの感想などをひつじの皮を脱いで書いています。

mac miniのメモリ増設

2016-01-27 23:29:42 | 日記
mac miniのメモリを増設(交換)しました。

4GB→16GBと一気にアップです。
メーカーは初のTeam。
お値段はAmazonのマーケットプレイスで
DDR3L-1600
8GB×2
SO-DIMM
送料込みで
9280円です。

売っているお店は"秋葉原メモリ問屋"って怪しい名前のお店です。

しかし、調べてみるとこのお店Teamが直接小売りしている店みたいで、電話番号を調べるとTeam日本法人サポートの電話番号です。
メーカー日本法人から直接購入なのでちょっとだけ安心です。


単なるTeamの販売代理店のようです。
会社は横浜にあるみたい。

電話番号はただ単にTeamのサポート番号を書いているだけ。
特定商取引法による表記がこれでいいのか?

サーバーがブッコワレタ

2016-01-18 16:22:04 | 日記
オイオイ、H”ピー”さんよぉ。(*`Д´)ノ!!!

年明け早々にサーバーのHDD交換したのによォ、1週間で交換したHDDが壊れるってどういう事よ。L(゜皿゜メ)」

ただ壊れるだけならまだしも、道連れを連れていくんじゃねぇ!
Raidの意味ナイジャン( ;゜皿゜)ノシ

なんのために交換したか分からんじゃん!

午後イチは本社だったのでこれから戻って対応です。


追記

今、家に戻りました。
道連れはとりあえず一時心肺停止状態から蘇生したってところです。

ただまた何時危篤になるか予断を許しません。

明日、HDD交換後リビルト前にもう一個死亡したら完全に死亡です。

報告書には書かれませんでしたが、初期不良でしょうとのこと。

エラクなるニオイ

2016-01-18 15:58:57 | 日記
本郷にある大学で講演を聞きました。

聞きに来られている方々は10才ぐらい年上のようです。
もちろん○○長なんて肩書きがついていそうな方たちばかりです。

講演者はいつもAでお世話になっている運送会社の親会社の会長さんです。

昨年は自動車会社Mのやはり会長さんと、時代を作ってきた方たちの話はおもしろくてためになります。

聞いた話を自分なりに実行できるようになれば偉くなれるのかなぁ。
環境や立場が人を作るのを感じました。
普通では聞けない情報が山盛りでしたから…。

これが「偉くなるニオイ」なのかもしれないなぁ~。