goo blog サービス終了のお知らせ 

twinsと一緒♪

妊娠28週で出産し、未熟児で生まれた双子との生活と、子連れ旅行記です。

子連れ旅行:フィリピン セブ島旅行記 2日目①ホテル散策とプール

2012-07-29 | フィリピン セブ島旅行記
子連れ旅行:フィリピン セブ島旅行記 1日目①(出発)
子連れ旅行:フィリピン セブ島旅行記 1日目②(マニラ乗り継ぎ~ホテル到着)からの続きです。

7月2日(月)2日目の朝。

6時ごろ目が覚める。天気は曇り。ランがまだ起きないのでリュウとママでホテル内を散歩。
プールやビーチはホテルスタッフが綺麗に掃除中で、のんびりしたすがすがしい空気。

 

昨夜は暗くて見れなかったビーチは思っていたより綺麗。
澄んではいないが波打ち際まで来る魚が見れる。

  

いろとりどりの南国の花もたくさん

   

30分ほどして部屋に戻るとランが起きていたので、着替えて朝食へ。
昨日の夜と同じく「Tise」レストランへ。
広いレストランなので種類も多く、何を食べるか迷うほど。
フィリピン料理はもちろん、アメリカンブレックファスト、日本食もあるし、韓国料理なんでもござれ。
私の大好きなパンもクロワッサンからデニッシュ、パンケーキ、マフィン、ハード系のパンから、食パン、
それはそれはいろいろあり。フルーツもマンゴーをこれでもか!というくらいいただく。
バナナも房から取って食べられるし、ジュースもたくさん。きゅうりジュースもあったよ。
親はたくさん食べ過ぎるけど、子供たちはドーナツやマフィン、ハムなど少しだけ。
ま、旅行中は機嫌よくいてくれるために、好きなものを好きなだけ食べてくださいな。

私たちはレストラン内で食べたけど、外のテラスでも食事可能。ただし、すずめたちが食事を狙って来ます。

おいしい朝食、動画には撮ったんだけど、写真ではあまり撮ってなかった。すんません。

 

朝食にたっぷり1時間ほどかけて、部屋に戻り、子供たちお待ちかねのプールへ。
まずは子供たちが楽しみにしていた子供プールのそばのチェアを確保。
朝9時で曇っているから寒いけど、子供たちはおかまいなし。親は少しプールに
浸かっただけでも寒くて退散。でもプールのすぐそばにチェアがあるので安心して
見ていられるし、監視員さんも各プールに必ず1人、そのプールに誰も入っていなければ
他のプールを監視していて安心。何かあればすぐに笛吹いて注意されるけどね。

   

人は少なくて快適なんだけど、寒くてブルブル震えそう。でも子供たちは唇青くなってもあがろうと
しないからそれが大変。「1日で風邪ひいちゃ明日から遊べないよ」と言い聞かせて無理やり
休憩させたり。親はまったりビール飲んでくつろいでいればいいからほんと最高なんだけどね。

 

もう少し遊びたそうだったけど、ほんと寒いしちょうど雨が降ってきたのでお昼12時でプール終了。
帰ってからこの日の気温調べたら最高気温29度くらいだったわ。朝だったのでもう少し低いだろうから
やっぱり寒かったのね。

子連れ旅行:フィリピン セブ島旅行記 2日目②に続く


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして♪ (chococo)
2013-03-02 08:17:12
初めまして。チョココと申します♪
今年の夏に、初セブ島☆家族旅行を計画しています!
続きを楽しみにしています(*^_^*)
返信する
Unknown (with_you33)
2013-03-04 23:23:24
chococoさんはじめまして
見てくれてありがとうございます。

全然更新が進んでおらずすみません。
chococoさんの旅行前には完成させたいです。
また見に来てくださいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。