ウィズのブログ

はじめよう!ボランティア

蘭展~ららん藤岡にて~

2024-03-28 16:18:53 | 季節のお花

3月24日まで

ららん藤岡「花の交流館」にて

開催していた蘭展の様子です。

昨年に引き続き

今年も出かけてみました

蘭について

知識がないので、

きれいだねー!!と

撮って来た写真を

ランダムに

並べますね(^^;)

ざっくりと並べてみました。

こんな感じ

 

下は

販売用の蘭。

卒業や新生活の始まりなど

お祝い事の多い季節。

蘭をプレゼントされたら

華やかで

気分も上がるかも!

ですね

 

ウィズも

無事年度末を迎えました。

今年度も

「ウィズのブログ」に

お越し下さり

ありがとうございました

次年度も

皆様のご訪問を

楽しみに

更新してまいりますので、

引き続き

よろしくお願いいたします

 

オマケ画像は、

蘭ではないけど

蘭みたいな名前の

クンシラン。

ウィズ事務所で

元気なビタミンカラーが

いい感じです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜のライトアップ延期のお知らせ

2024-03-26 21:30:24 | お知らせ

先日

当ブログからも

お知らせした、

3月23日からの

ふじの咲く丘

桜まつりの

桜ライトアップは、

開花が遅れているため

延期となっています。

今後のライトアップについては、

藤岡市ホームページ

藤岡ほっとメールで

ご確認ください。

 

24日(日)

庚申山(ふじの咲く丘隣)の桜は

まだ蕾でした

明日以降

暖かくなるようなので、

今週末には

開花が進みそう

 

ソメイヨシノの開花は

これからですが、

桜風味のお菓子が

いっぱいですね!!

 

先日食べた

カフェのケーキは

桜のモンブラン

桜餅みたいな

お味でした

 

無印良品の桜バウム

なんとなく

お味が想像出来ますよね

きっと美味しい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手芸講座4月~かぶとのリース 作り~参加者募集~

2024-03-21 17:17:09 | ウィズ各種講座案内

新年度第1回の

手芸講座ご案内です

春から

簡単手芸を

始めてみませんか?

お気軽にご参加ください!

 

~楽々チョボラ 

かぶとのリース 作り~

折り紙で

季節のリースを

作りましょう

フォトフレームに入れても

素敵かも

外枠13㎝の正方形です。

マグネットで壁に

下げてみました。

※写真は見本です。

 色は異なる場合もあります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜まつり案内届きました!

2024-03-18 14:39:38 | 季節のお花

ふじおか桜まつりの

ご案内です

このところ

出かけていない

ふじの咲く丘ですが、

今週末から

桜まつりが

始まるようですね。

さて、いつ頃が

見頃になるでしょう

お近くの方、

ぜひ、出かけてみてくださいね

 

庭の

オカメザクラは、

いっそう花が

増えました!

スノーフレークも

咲き始めていますが、

まだまだ

これからのようです。

急に花が咲き始めた

今日この頃。

日毎に

華やかさが増しています(^▽^)

本格的な春も

もうすぐですね。

花粉飛散

早く止んでほしい・・

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三色のツツジとか

2024-03-15 16:36:26 | 季節のお花

寒いうちに咲いて

暖かくなる前に

散ることの多かった

早咲きのツツジですが、

昨年、今年と、

暖かい陽射しの中で

咲くことが出来ています。

三色のツツジが

ほぼ同時期に

咲きました

 

毎年一番先に咲く

サクラゲンカイツツジ

~ピンク~

そのあと咲く

ゲンカイツツジ

~紫~

エゾムラサキツツジ白花

~白~

という三色でした

 

今日は

とっても暖かいですね。

ウキウキ気分の方も

多いと思いますが、

私は

急に寒くなるより

急に気温が上がるほうが

苦手です

 

先週末の「群馬の森」の

河津桜

 

今年は

花粉症に悩まされています。

ここ数年間

ほとんど大丈夫だったのに。

しかも

目の痒みとか

鼻づまりとかでなく、

動悸・息切れ

頭重感・フワフワ感

胃腸も不調。

それ花粉症じゃないんじゃない?と

言われそうですよね

溜まった疲れと

花粉・・と

本人は思っているんです

あと気圧の変化??

つまり

季節の変わり目の不調というやつ?

花を見て

癒されよう

 

クリスマスローズ

 

カルシウムの木

ころころした

蕾が可愛い!!

 

オカメザクラ

 

観察しながら

育てているビオラ、パンジーは

次々花開いてくれます(*^^*) 

抜き取られる前に

持ち帰ったビオラも、

けなげに精一杯咲いています。

 

一番先に

春を運んでくれた

フクジュソウは、

花が小さくなって

葉がふさふさになった。

 

最後は

多肉植物をひとつ。

チューリップのような形が

可愛くて購入したのに

日が経つにつれ

イナバウアーしてるみたいに

なってしまったのが、

寒い季節になってから

ちょっと復活して

可愛い形になっている。

気温が高くなると

またイナバウアーするのだろうか( ^ω^)・・・

 

ウィズの今年度事業も、

一つ二つ残ってはいますが

概ね完了し、

ちょっと

ホッとしているところです

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする