goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィズのブログ

はじめよう!ボランティア

散策~上毛野はにわの里公園~

2025-04-03 19:44:07 | レポート

高崎市保渡田町にある

上毛野(かみつけの)

はにわの里公園を散策しました

そう遠くないのですが、

今回初めて立ち寄る機会を

持てました。

埴輪が見つかった場所に

実物大の復元埴輪が

並んでいます。

榛名山の噴火による洪水で

埋まっていたため、

並べられたときのようすが

とてもよく残っていたのだとのこと。

円い場所は

葬送儀礼が

行われた場所のようです。

八幡塚古墳は

造られた当時の形に

復元されているそうです。

視界が開けていて

気持ちいいです。

頂上には

下り階段があり、

降りてみると

王が眠る場所

竪穴式の埋葬施設が

見られます。

発掘調査で見つかった

石の棺が展示されています。

石棺は

盗掘を受けていましたが、

副葬品室からは

鉄製のミニチュア農具が

見つかったそうです。

古墳の頂上から

見た景色。

下の絵と

同じ感じに

撮ったつもりなんだけど

どうでしょうか・・(*^^*)

そして

二子山古墳。

ここを登ります。

少し遠くから撮って見る。

なんとなく

前方後円墳の形に

見えるでしょうか(^^;)

博物館の中の

収蔵品は、

写真は撮ってもよいのですが

SNSはNGでした。

小さなショップがあって、

お手頃な値段のものばかり。

お土産を買いました。

埴輪のマスキングテープと

ペーパークラフト。

辺りは

こんな感じ。

お彼岸の中日、

こちら方面にある

親族の墓参りの帰りに

立ち寄りました。

菜の花が咲いた

のどかな風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かがやき食事会」3月の活動報告が届きました!

2025-03-26 17:18:08 | レポート

市内で活動している

子ども食堂

「かがやき食事会」より

3月の活動報告が

届きましたので

ご覧ください

 

地域の子どもたちの

楽しい居場所として

定着している

「かがやき食事会」です

 

毎回食材提供して下さる企業に加え

新たな協力企業も増えているようで、

活動状況を読ませていただく私も

感謝の気持ちになりました

「卒業・進学・進級弁当」ということで

お赤飯のお弁当が

配られたのですね(*^^*)

ますます前に進めるようにと

マスの西京焼きもなるほど

とっても美味しそうです!!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪になりました・・

2025-03-04 18:41:23 | レポート

予報通り

この辺りも

午後4時少し前から

雪が舞い始め、

今はしんしんと降っています。

積もり始めました。

藤岡では

今冬初めての積雪です。

寒い一日でした。

午後5時半頃の雪景色です。

昨日は大雨、

一昨日は

コートどころか

カーディガンも要らない

暖かさ。

目まぐるしく変わるお天気です。

午後6時半。

一面、白くなりました。

まだまだ積もりそうな気配です。

皆様の地域は

どんな様子でしょう。

どうぞ暖かくして

お過ごしください

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かがやき食事会」1月の活動報告が届きました!

2025-02-08 14:41:03 | レポート

市内で活動している

子ども食堂

「かがやき食事会」

新年1月の活動報告が

届きましたので

ご覧ください

 

何度かご紹介している

「かがやき食事会」は、

地域の子どもたちの

楽しい居場所として

定着しています。

今回も

美味しそうな

お弁当ですね

写真見ていたら

私も食べたくなっちゃいました~

 

 

今日は

冷たい強風が吹いている

藤岡市です。

時々日も出ますが

にわかに掻き曇ると

風花が飛んで来ます。

~学習センター倉庫の上を

 西から東へ流れて行く雲~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かがやき食事会」12月の活動報告が届きました!

2025-01-10 20:08:39 | レポート

市内で活動している

子ども食堂

「かがやき食事会」

12月の活動報告が

届きましたので

ご覧ください

 

「かがやき食事会」は

地域の子どもたちの

居場所として

親しまれています

毎回

心のこもったお弁当が

とっても

美味しそうですね(^▽^)

今回は

マジックショーもあったようで、

クリスマス直前のひとときを

大いに楽しめたことでしょう。

 

 

活動状況報告を

持参くださった

食事会代表さんから

ロウバイをいただきました。

春の気配を感じられる

大好きな香りです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする