goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィズのブログ

はじめよう!ボランティア

「第21回子どもフェスティバル2017」開催報告2

2017-05-15 15:48:07 | セミナー、イベント報告

子どもフェスティバル開催報告第2弾です

今回は、市民ホール内とその周辺のようすを

お伝えします

 

ホールエントランスでは、藤岡中央高校生による

バルーンアート作りのコーナー開催

 

ホール玄関付近にて、

救急救命法体験も!

 

お馴染みのタオルわんちゃんコーナーも

ボランティアの北高生が大活躍してくれました

 

ステージでは、

チアリーディングの演技も披露されました

 

ホール内の様子

 

いろんな体験コーナーは

リサイクル品を集めて交換したエコポ券で遊べますが、

当日交換所もあるので、当日持参してもらっても大丈夫

 

その後ろでは、

中学生ボランティアさんたちが

リサイクル品の選別をしてくれています。

 

ホール正面では、吹奏楽の演奏も人気です

 

大勢の人たちが集まって作り上げる子どもフェスティバルですが、

ボランティアさんたちの昼食は、

こちらもボランティアの中学生が

美味しいおにぎりを作ってくれます

それぞれが自分の分担をしっかりこなすことで作り上げられるのが

イベントの楽しさですね (*^^*)

次回はぜひ、あなたのご参加をお待ちしています

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「第21回子どもフェスティバ... | トップ | 「国際バラとガーデニングシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

セミナー、イベント報告」カテゴリの最新記事