goo blog サービス終了のお知らせ 

アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

贅沢なコンサート

2009年03月19日 | コンサート
この前の日曜日。
お友だちが所属するオケのコンサートへ行ってきました。

会場で、別のお友だちと待ち合わせ。

開場予定時刻の前からスゴイ人で慌てましたが、
おかげさまで、私としては満足できるお席に座ることができました♪

さすがに2階席までは・・・なんて思っていたら、
どんどん埋まっていくではありませんか!

約1200席の会場が、2階までアッという間に満席に!
すごい~~!

開演までは、ずっと友人とおしゃべり。
楽しく読めるプログラムが、話題の中心になることも。

いよいよ開演。

プログラムは・・・
メンデルスゾーンとベートーヴェン。

出だしは、聴く方もドキドキですネ!

ヴァイオリン協奏曲のソリストが、ん~、もう、素晴らしい!!
ヴァイオリン自由自在☆

ソリストがアンコールで演奏してくださったバッハ。
これまた素晴らしい!

オケのみなさんの情熱溢れる演奏も、グッと迫ってきました!!
友人と2人で、「すごいね~」と何回言ったことか。

アンコール曲が、これまた素敵で、
私の好きな曲でもあり、すご~くしあわせでした♪

最後に、オケメンバー全員起立でのご挨拶。
みなさんのお顔は晴れ晴れとしていて、美しかったです。

いいなぁ、オケ。

コンサート修了後。
ちゃっかり控え室まで押しかけてしまいました。(^^;

それでも、行ってよかったです♪
まっすぐ帰っていたら、後悔していたと思うから。

お疲れで、かつ、お忙しいところ、
どうもありがとうございました!

お忙しい最中に案内してくださったお方。
ほんとうに、ありがとうございました!

帰り道。
友人と2人でお茶しました。

黒蜜きなこのロールケーキ。
おいしかった♪

たくさんお話できて、うれしかった♪

ご一緒できて、ほんとうによかったです。
どうもありがとうございました!


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワクワク (k)
2009-03-19 04:18:26
ワクワクドキドキしながら読ませていただきました
オケの演奏もその前からの麻由子さまのワクワク感が
すごく伝わってきましたよ
圧倒される雰囲気というのでしょうか?
会場の開演前の静けさというのもオケの演奏を聴くという
独特な雰囲気ですが あの妙な緊張感もいいですよね?

お友達とのそんな最高な時間の過し方 憧れます
返信する
良かったですね♪ (ayayan)
2009-03-19 21:23:32
すご~~く幸せだったのが伝わって来ます。
メンデルスゾーンとベートーベン!良いですね!
先日仕事でしたが、メンデルスゾーンの協奏曲とベートーベン交響曲を聴いたんです。
音楽っていいなって思えるのがオケを聴いた時なんです。
勿論ピアノも大好きなんですけどね。
返信する
麻由子から (→kさんへ)
2009-03-20 22:40:44
kさん へ

一緒にワクワクドキドキしてくださり、
ありがとう♪
私のワクワク感が伝わりましたか?
うれしいな~♪

満席のホール内がシーンと静まりかえるのは、
ものすごく独特な雰囲気ですよね~。
自主的に、皆が同じ方向へ意識を向けるというのは、
本当に凄い!
オケの素晴らしさを、改めて実感してきました♪

何かを分かち合える友人というのは、とても貴重ですね。
思い出すたびに、私の個人的な感動は膨らむ一方です。
返信する
麻由子から (→ayayanさんへ)
2009-03-20 22:42:39
ayayanさん へ

ありがとう♪
すご~~く幸せだったのが、ayayanさんにも伝わりました?
気持ちだけですが、ayayanさんにも幸せのお福分け♪
ayayanさんも、
メンデルスゾーンの協奏曲とベートーベン交響曲でしたか?
あら~、もしかしたら、おんなじ???

>音楽っていいなって思えるのがオケを聴いた時なんです。

わかります!
私も、そう思いますもの。
特に演奏直後のあの雰囲気は、オケならではですよね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。