うきうきわくわくwhoの季節
夏
がやってまいります
今年も、小さめの和柄アロハにジーンズではりきっちゃいます☆
夏は冬よりおしゃれが難しいぶん、柄や色で勝負したいと思う最近です。
足元は悪いさんばりに雪駄にチャレンジしようかな。一番悩ましいのは髪型です。自分に似合うスタイルは人生37年、いまだ模索している段階。色々追求してトータルで素敵になりたいわぁ。



今年も、小さめの和柄アロハにジーンズではりきっちゃいます☆
夏は冬よりおしゃれが難しいぶん、柄や色で勝負したいと思う最近です。
足元は悪いさんばりに雪駄にチャレンジしようかな。一番悩ましいのは髪型です。自分に似合うスタイルは人生37年、いまだ模索している段階。色々追求してトータルで素敵になりたいわぁ。


時々、変な営業マンが店にやってくる。
それは、似合わないリクルートスーツを着たヤンキーみたいな兄ちゃん。
入り口の扉を開けたとたん腑抜けな声で
「こんにちはぁぁ~今8割引の商品のキャンペーンをやってますがいっかがですかぁぁ?
」
・・・・・・・・
丁重に断ると
「ラジコンもありますよぉぉ
」だって。orz
ラジコン!!
たしかにどんなラジコンか見てみたい気はしたが、あぁた、そんなに激しい割引率だと信用できませんって。
教えてあげたい気もしたなぁ。8割引じゃ売れないよって。
こういうお兄様方が3ヶ月に一度くらいの割合で見えられます。場所柄ですかねぇ?皆さんもお気をつけあそばせ!
それは、似合わないリクルートスーツを着たヤンキーみたいな兄ちゃん。
入り口の扉を開けたとたん腑抜けな声で
「こんにちはぁぁ~今8割引の商品のキャンペーンをやってますがいっかがですかぁぁ?


・・・・・・・・

丁重に断ると
「ラジコンもありますよぉぉ

ラジコン!!

たしかにどんなラジコンか見てみたい気はしたが、あぁた、そんなに激しい割引率だと信用できませんって。
教えてあげたい気もしたなぁ。8割引じゃ売れないよって。

こういうお兄様方が3ヶ月に一度くらいの割合で見えられます。場所柄ですかねぇ?皆さんもお気をつけあそばせ!
今日は、10ン?歳年下のお友達「高橋容子ちゃん」の七宝焼の作品展に行って来た!
彼女、数年前に七宝焼きの魅力にとりつかれ日々作品制作に励んでいるのです。なんと若干22歳!!若いわりには目のつけどころがとってもクールでかっこいい☆
そして何よりすごいのが、その作品たち
どれをとってもセンスが良く、作品全て細やかに手がこんでるのです。デザインはもちろんのこと、独特の色や艶も素晴らしいです。その職人技には脱帽しました。
七宝焼はおばさま方の趣味というイメージがありますが、根底から覆されますよ。
むちゃむちゃ可愛い作品(ネックレス/チョーカー/ピアス/ブレスなど)全部素敵で悩みまくって、結局、夏に活躍してくれそうなおおぶりのネックレスを買いました!(近々写真とってアップします)
南高江の「芳文」というカフェレストランの2Fで2月12日(日曜)まで展示販売されます。時間11時~23時迄
時間がある方は是非行ってみてください
見るだけでもむちゃ心がホクホクなりますよ
彼女、数年前に七宝焼きの魅力にとりつかれ日々作品制作に励んでいるのです。なんと若干22歳!!若いわりには目のつけどころがとってもクールでかっこいい☆
そして何よりすごいのが、その作品たち

どれをとってもセンスが良く、作品全て細やかに手がこんでるのです。デザインはもちろんのこと、独特の色や艶も素晴らしいです。その職人技には脱帽しました。

七宝焼はおばさま方の趣味というイメージがありますが、根底から覆されますよ。
むちゃむちゃ可愛い作品(ネックレス/チョーカー/ピアス/ブレスなど)全部素敵で悩みまくって、結局、夏に活躍してくれそうなおおぶりのネックレスを買いました!(近々写真とってアップします)
南高江の「芳文」というカフェレストランの2Fで2月12日(日曜)まで展示販売されます。時間11時~23時迄
時間がある方は是非行ってみてください


水曜で店休日でしたが、夏物の展示会で福岡まで行ってきましたぁ。
「エターナル」と「クロップドヘッズ」を二件はしご。年々よくなっていく商品に興奮しながら選りすぐってきました。夏にご期待!!
帰りは植木インターでおりて西合志の器雑貨「りん」さんへ行ってきました

んもう、欲しいものがいっぱい!!!
手前のぐい呑みはkeiちゃんのチョイス☆キム兄ぃとかぶってるんだって(笑)
煮物を入れる器が欲しいと店主に言ったら裏の巨大倉庫から出してきてくれたのが、右の器!これ、内面の朱色が漆器みたいに美しくテリがあって食べ物が映えそうな感じです。むっちゃ一目ぼれ
サイズもグー
気にいってしばらくなでなでしながらながめてました。
色が美しいグラスは数日前の陶器屋ブログで見ていたものです。お値段超お手ごろで上品で美しいです。これにビールをついで可愛く飲みたいと思います。
「エターナル」と「クロップドヘッズ」を二件はしご。年々よくなっていく商品に興奮しながら選りすぐってきました。夏にご期待!!
帰りは植木インターでおりて西合志の器雑貨「りん」さんへ行ってきました


んもう、欲しいものがいっぱい!!!
手前のぐい呑みはkeiちゃんのチョイス☆キム兄ぃとかぶってるんだって(笑)
煮物を入れる器が欲しいと店主に言ったら裏の巨大倉庫から出してきてくれたのが、右の器!これ、内面の朱色が漆器みたいに美しくテリがあって食べ物が映えそうな感じです。むっちゃ一目ぼれ


色が美しいグラスは数日前の陶器屋ブログで見ていたものです。お値段超お手ごろで上品で美しいです。これにビールをついで可愛く飲みたいと思います。


鎮西通り入り口にあるHUEというお店で 豹柄のシークレットシューズをゲットしました~

この靴、つま先からかかとに向けて靴底ごと7センチほど持ち上がっており、パンツのスソをのばしてかかとを隠してしまうと普通のスニーカーをはいているように見えるスグレモノなのですぅぅぅ。おまけにとっても軽くて素材が柔らかくむっちゃ履きやすい


ここのお店は友達のMIHO☆ちゃんが働いている店でして、お洋服もカジュアルからアヴァンギャルド、エレガントなものまでカワイイ商品がそろってます。ヨガウェアもあるんですよぉ。
よかったら一度遊びに行ってみてね~

あ、シークレットシューズはメンズはありませんのであしからず(笑)
昨夜は、福袋づくりやりました。
楽しかった~!というか疲れたぁぁ。自分が購入者になったつもりで、
「この福袋、開けてみてうれしいか?」というのを一袋づつじっと見つめ、納得する作業までやってしまうもんで、ほんと疲れましたぁ
写真のは1万円の袋で、6倍の品物がはいってます。
楽しかった~!というか疲れたぁぁ。自分が購入者になったつもりで、
「この福袋、開けてみてうれしいか?」というのを一袋づつじっと見つめ、納得する作業までやってしまうもんで、ほんと疲れましたぁ

写真のは1万円の袋で、6倍の品物がはいってます。
熊日特集~ではありませんが、熊日が毎週金曜に発行している「デリすぱ」という広告新聞にケイズが掲載されてまーす。早い地域では今日配布されている所もあるようです。
でっ、さすが発行部数26万部!早速反応があり手ごたえグーです
ホッシーお世話になりまーす
でっ、さすが発行部数26万部!早速反応があり手ごたえグーです

ホッシーお世話になりまーす

ケイズで取り扱っているメーカー「ETERNAL」のジーンズがテレビ番組で取り上げられました。デニムの産地岡山県の色んなメーカーや工場をリポーターが回って歩くコーナーだったんですけど、エターナルは日本最高峰のジーンズとして紹介されました。