whoちゃんブログへようこそ~☆

キャンプ、お料理、酒飲み、子育て、趣味の日記つらつら♪

クリスマスツリー

2015-11-29 | 子育て
昨夜のチーズフォンデュに引き続き

ホットプレートメニュー(≧∇≦)

山芋お好み焼き!!

鰹の出汁と、山芋たっぷり、

キャベツひと玉ぶん、、

贅沢なお好み焼きとなりました。

ケイ氏焼き係!

肉の乗せ方が大雑把(; ̄ェ ̄)ユルセン!





ビールと共にいただきました(o^^o)


さてさて、クリスマスシーズン到来ですね。

ツリーの飾り付けは、くるみ割り人形を聴きながら。。




今年のサンタは何を持ってくるのかな?


チーズフォンデュ

2015-11-29 | 食べ物・お酒

ひっさびさ、チーズフォンデュやりました。


エメンタールとグリエールがスーパーに見当たらず、


今回は市販のやつを使ってみました。


んが、かなーり!濃かったので


牛乳で割りました☆


ホットプレートでやりました。


お野菜たっぷりで美味しかった。。




ボジョレーとよくあいます。




あぁぁ食べてばっかだ!

魚の神経締め実演

2015-11-24 | キャンプ

「魚の神経締め実演&お刺身即売会」


という魅力的なイベントが


歌瀬で開催されるとのことで、


はたまた行ってまいりました~(⌒-⌒; )




炊飯棟にて

山都町の 他力鮮魚さんによる実演~

カンパチ!




神経筋に細い針金状のものをシューーーッ!と入れて

神経を抜くのです。((((;゜Д゜)))))))

魚体は自分が死んだ事がわからず、鮮度が保たれるとのこと!!


死後硬直を遅らせることで

身もひきしまり刺身もうまい。









テントにもどり、

白のボジョレーとともにいただきました♪

身がプリップリで旬なカンパチは脂も乗って最高のお味でした!





しかし今年はいつまでもあたたかいですよね。


こんな暖冬、いままでありましたっけ???


テントでも、


暑くて寝袋をはいで寝ていたくらいです。




紅葉がきれいで、



落ち葉の絨毯をサクサク踏みながら、場内散歩♪




ポップコーン作ったり



鍋をつついたり



そうそう、

キャンプの時に必ず立ち寄る

馬見原の にくのみやべさん からとれたてピーマンをいただきました。



七輪で丸焼きして食べました☆

とても甘くて、おいしかった~(=^・^=)



キャンプファイヤー

炎を囲んで酒を飲む。




普段、マンションという宙に浮いた生活をしているせいか

外での生活はたまらない。


もう、外に住みたいわ 笑!



ボジョレー

2015-11-19 | 食べ物・お酒
美しい朝焼け。
最近、日の出を待つのが日課になっています(o^^o)



さて、11月の第三木曜日といえば!

ボジョレー!!!!

今では平日の晩酌をやめているワタシですが、

ボジョレーは特別。

私の禁酒も解禁!笑。

今年のは(のも)ほんと、、

美味しかった。\(^o^)/




私はボジョレーの浅い味わいも

好きなのです。



こちらは毎年買ってる白のボジョレー。

微発泡です。



ヴィラージュヌーボー
これもめちゃうまかった。

夫と二人で二本スルスルっと開けました。( ´ ▽ ` )ノ





穴あきズボン

2015-11-18 | 洋服・雑貨
Youのズボン



3本、全て同じ位置に穴が!Σ(・□・;)

全て左の膝ですね。


小さくて着られなくなったノースリーブについてたワッペンを思い出した。



つけかえた!







ぬふふ!こういうの大好き☆

かわいいワッペンのついたお洋服はこういう使い回しで

着られなくなってたモノが息を吹き返すから楽しい。

断捨る前にも一度チェックしたいものです。





父が死んでから、最近、

自分がどのように両親から育てられてきたかを

思い出すようになった。


モノを大切にすることを

よく教わった。


私が小学校に入学したころ。。。


勉強机は、母が子供の頃から使っていた木の机のお下がり。

母は四人姉妹で、使い回してたみたいなので

わりとボロボロ。。

両親と一緒に補修作業。

ペーパーをかけ、スカイブルーにペンキで塗り替えた。

最初のうちはペンキくさかったけれど、

あたたかみのあるいい机でした。

ちなみに、

父が子供の頃は勉強机はミカン箱だったと耳にタコができるほど聞かされた。




それから、手回しの鉛筆削りは、

削れる部分が多すぎるからもったいないと

入学前からカッターで削ることを教えられた。

書き出したらお恥ずかしいくらいに色々あるんだけど。。。。(⌒-⌒; )


ことごとく、モノに対する工夫の精神が

今となってよくわかる!



おもえば、

昔は靴下とか破けても、当たり前に糸で伏せてまたしばらく履いてましたよね???

縫い目のゴロツキ感を靴の中で感じながら歩いてた。笑!

今は3足1000円とかであるから、

伏せる人もへりましたよね。。靴下使い捨て的な風潮。



と!思ってたら、先日夜な夜な部屋の片隅で

夫の丸まった大きな背中が!


何やってんのか!?


のぞいてみたら、靴下伏せてるやん!(≧∇≦)



世代や!(´・Д・)」




私ら世代は戦争体験者に育てられて、

バブルの蜜も味わった。

モノが大好きな私らだけど、、

モノを大切にするという基本姿勢は変わらない!

いや、変えないでおこう。と

裁縫箱の前の夫の背中を見てあらためて思ったのであった。まる。







Trick or Treat

2015-11-17 | 子育て
今年は、例年に増してハロウィン熱がすごかったですね。

私も、まさか自分がこんなにヒートアップするとは思いもよらず、、、


柔軟に世の行事を受け入れられるように変化したのは子供のおかげか??f^_^;)


行事ばかりではなく色んな面で、


柔軟さを持たねばですね



さて、ハロウィンとは。

古代ケルト人の

収穫を祝い悪霊を追い払うための祭りなのだということを

ざっくりとですが子供に伝えつ、、

楽しみました。


前記事にも書きましたが、

YOUさん、衣装は自分で選びました。

 

YOUケルジャクソン!!www

とても気に入ったようで、

この衣装を着てないときでも


ポーーーッ!言うてました。


ポーーーーッ!の指導は頑張りました。

「もうちょっと、わしっ!と ち○○ん持ち上げて!!」

などちょっと厳しく(笑)




さかもと教室でも

ポーーーーーッ!!






いろんなところでハロウィンに触れる機会があったのですが、

同じマンションのMariさんがやってる英会話教室の

ハロウィンパーティーにもお招きいただきました。



とはいっても

私は、自宅にスタンバイ。玄関も飾り付けた。









英会話教室の子供たちが、我が家に

「Trick or Treat」 悲しいけど写真なし,,,



事前にお預かりしていたお菓子を、子供たちに20名ほどに配り、、

ハッピーハロウィン♪♪


そのあとはMariさんちへ。





食うYouケル


パーティーでのゲームやにぎやかな雰囲気、

とっても楽しかったです。






そして、その三日後の10/31土曜 は、

歌瀬キャンプ場のハロウィンパーティーでした!!

KEI氏は仕事でしたので、YOUと2人で行きました~

今回はバンガローにしました。

お菓子を配ってもよい という表明には、

テントやバンガローをハロウィン仕様に飾り付ける

のが目印でしたので、我が家もちょっとオレンジカラーに。。



テント設営の手間がなかったので、楽勝でした!!


その日は、偶然友人のメカドック家族と一緒になったので

サイトは離れていましたが、テントにおじゃましたりしました。



夜は、

子供たちおよそ30~40名ほど??が列をなし、キャンプ場の中を

「Trick or Treat!」

我がバンガローにもたくさんの子供の群れ。

皆、行儀よく並んでお菓子をもらいます♪




YOUケルは、さすがの山の肌寒さにヒートテックを着用!w



お菓子を配り終わったあとは、私も子供の列にまじったのですが、

ランタンや提灯で照らされたキャンプ場は

それはそれは別世界。幻想的で、夢の国にいるようでした。



キャンドルタワーを設営されてる方もいらっしゃって

それはそれはそれは~美しく、、、



ランタンもキャンドルもそうですが、

夜の闇にボォと照らしだされる火の力って

涙がでるように綺麗です。。。



本当に感動しました。




管理人さんは一反木綿で焚火に点火。




焚火でデカマシュマロ焼き!




バナナハル君と仲良し♪






はぁ~楽しかった(=^・^=)