goo blog サービス終了のお知らせ 

時々眺める富士山

日本の気温水準の推移を見ながら、富士山と庭の植物に見る季節の移ろいなど気候と自然の姿について綴ります。

屋上のフジの花

2023-07-25 22:09:43 | ノンジャンル
しばらくの留守の間もフジの花はずっと咲いていたのだろう。
これは紫の花。
これも紫の花。
これはピンクの花。
5月の花よりだいぶ小さいが、引き続き目を楽しませてくれている。
この日照りの中、フジの葉は元気だ。


2023年7月25日の富士山

2023-07-25 22:04:40 | ノンジャンル
今日の午後帰宅したときには富士山は白い雲の後ろだった。
庭の草木、特にプランターの植物は水を欲しがっていた。
屋上のプランターの木も水を欲しがっており、散水した。
その後西の空を見ると富士山の姿がうっすらと見えた。
雪は全くなくなったのだろうが、はっきりしない。
夕方には周囲がピンク色に。
明日も気温が高いのだろう。


2023年7月24日の日本の気温尾平年偏差

2023-07-25 08:00:00 | ノンジャンル
2023年7月24日現在の年平均気温推計

比較基準年初来偏差歴代順位年末推定偏差年末推定順位
平年偏差
+1.16 ℃
1位
+0.92 ℃
1位
前年偏差
+0.56 ℃
1位
+0.32 ℃
1位
前365日平均
+0.91 ℃
1位
+0.92 ℃
1位
単純平均の365日移動平均 15.390 ℃
2022年6月15日の極小値14.819 ℃を0.571 ℃上回る
2023年6月17日の極大値15.404 ℃を0.014 ℃下回る
(年初予測値 平年比 +0.62 ~ +0.63 ℃ 歴代順位 2位)
===========================
 2023年7月24日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は+2.35 ℃で61日連続のプラス偏差となった。15地点中13地点で日平均気温が平年比プラス、宮崎と名瀬はわずかなマイナス偏差となった。北海道の気温が高く、根室の日平均気温は平年比+5.3 ℃、網走は同+3.7 ℃、寿都は同+3.6 ℃だった。一方マイナス偏差幅最大は宮崎で平年比-0.7 ℃だった。
盛夏の時期を迎え、気温が極めて高い日が当面続きそうだ。気温水準が過去最高になるまで0.014 ℃となった。


2023年7月23日の日本の気温の平年偏差

2023-07-24 08:15:57 | 気温
2023年7月23日現在の年平均気温推計

比較基準年初来偏差歴代順位年末推定偏差年末推定順位
平年偏差
+1.15 ℃
1位
+0.92 ℃
1位
前年偏差
+0.55 ℃
1位
+0.31 ℃
1位
前365日平均
+0.90 ℃
1位
+0.92 ℃
1位
単純平均の365日移動平均 15.384 ℃
2022年6月15日の極小値14.819 ℃を0.565 ℃上回る
2023年6月17日の極大値15.404 ℃を0.020 ℃下回る
(年初予測値 平年比 +0.62 ~ +0.63 ℃ 歴代順位 2位)
===========================
 2023年7月23日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は+1.89 ℃で60日連続のプラス偏差となった。15地点中名瀬の日平均気温は平年比-0.7 ℃とわずかなマイナス偏差となったが、その他14地点はプラス偏差だった。根室の日平均気温は平年比+4.4 ℃、網走は同+4.1 ℃と偏差幅が大きかった。昨年のこの時期の北海道の気温は低かったため、気温水準の上昇は大きくなっている。史上最高まで0.02 ℃に迫っている。


2023年7月22日の日本の気温の平年偏差

2023-07-23 07:02:19 | ノンジャンル
2023年7月22日現在の年平均気温推計

比較基準年初来偏差歴代順位年末推定偏差年末推定順位
平年偏差
+1.15 ℃
1位
+0.91 ℃
1位
前年偏差
+0.54 ℃
1位
+0.30 ℃
1位
前365日平均
+0.90 ℃
1位
+0.91 ℃
1位
単純平均の365日移動平均 15.377 ℃
2022年6月15日の極小値14.819 ℃を0.558 ℃上回る
2023年6月17日の極大値15.404 ℃を0.027 ℃下回る
(年初予測値 平年比 +0.62 ~ +0.63 ℃ 歴代順位 2位)
===========================
 2023年7月22日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は+1.16 ℃で59日連続のプラス偏差となった。15地点中12地点で日平均気温が平年比プラス、3地点でマイナスだった。この3日間平年に近い気温だったのが、再び平年を大きく上回るようになってきたのかもしれない。北海道の気温が高くなったことの影響もあるだろう。網走の日平均気温は平年比+4.2 ℃、根室は同+3.7 ℃、寿都は同+1.6 ℃だった。一方マイナス偏差幅最大は名瀬で平年比-0.4 ℃だった。
このタイムスパンでも、気温水準が上昇に転じていることが見える。